Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-C レビュー・評価

2017年10月13日 登録

Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-C

  • 容量120GBの2.5インチSSD。
  • SLCキャッシングアルゴリズムにより、NANDフラッシュメモリーはSLCモードで動作し、パフォーマンスが向上。
  • 長い寿命が特徴で、MTBF(平均故障間隔)は最大200万時間と「2D NAND SSD」に比べて25%延長されている。
Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-C 製品画像
最安価格(税込):

¥27,098

(前週比:-5円↓) 価格推移グラフ

価格帯:¥27,098¥27,098 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:3D NAND 読込速度:520MB/s 書込速度:320MB/s Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cの価格比較
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cの店頭購入
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのスペック・仕様
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのレビュー
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのクチコミ
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cの画像・動画
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのピックアップリスト
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのオークション

Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-CADATA

最安価格(税込):¥27,098 (前週比:-5円↓) 登録日:2017年10月13日

  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cの価格比較
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cの店頭購入
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのスペック・仕様
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのレビュー
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのクチコミ
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cの画像・動画
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのピックアップリスト
  • Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > SSD > ADATA > Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-C

Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-C のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.33
(カテゴリ平均:4.44
レビュー投稿数:11人 (試用:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
読込速度 読込速度の速さ 4.42 4.58 -位
書込速度 書込速度の速さ 4.17 4.38 -位
消費電力 省電力に優れるか 4.41 4.43 -位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 4.50 3.98 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

28901yhさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マウス
0件
3件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
0件
SSD
1件
0件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
消費電力無評価
耐久性4
   

ベンチマーク

   

約1か月前(9月7日)にHDDに格納されていたOS(Windows10)を換装。因みに、MBはASRock H77Pro4/MVP i5-2400S 16MBメモリー。HDD(ST2000DL003)は2台あり、そのうちの1台を150GBと残り部分の2つのパーティションに分け150GBにOS、残りの部分をデータ領域(実際はドライブとして認識出来ていたこのパーティションにデータの読み書きを実施していなかった。)に分けて使用していた。もう一台のHDD(データ専用)をデータの読み書きに利用していた。

OSの立ち上がりが2分以上かかっていた。Windows10にした当初は感じなかったが、最近かなり遅いと感じるようになり、問題がどこにあるかを考えずに、取り敢えずこのSDDに換装。すんなりと20秒以内に立ち上がったので、それから約一か月使用してきて、特に問題なさそうなので書き込み。


今までも、アプリが使用するデータ領域を可能な限りもう一台のHDD(データ専用)に設定していたので、こちらは、体感的には今まで通りで一応満足。

デスクトップPCなので消費電力については、気にしていない。

立ち上がりを改善する目的だったので当初の目的は達成。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

デブ猫マリアさん

  • レビュー投稿数:197件
  • 累計支持数:275人
  • ファン数:1人
満足度4
読込速度3
書込速度3
消費電力無評価
耐久性無評価

【読込速度】
いたって普通のSSDの速度
【書込速度】
いたって普通のSSDの速度
【消費電力】
判らない
【耐久性】
現在手元からはなれたので耐久性を調べる方法がない
【総評】
この値段で3年保証があれば十分なSSDだと思う。
ADATAを今まで使用したことが無かったのでADATAのトラブルを体験していないので、
今後の動向は判らない。
装着した感じでは特に問題なく動いてくれていた。
大量のデータを普段から扱うが、容量の少ないSSDでは大きなデータを扱う事が少なかったので、
他の人のレビューを見て動画視聴用のPCに使用しようか考えようと思う。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ノン太マンさん

  • レビュー投稿数:118件
  • 累計支持数:563人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
49件
水・ミネラルウォーター・炭酸水
6件
0件
LED電球・LED蛍光灯
5件
0件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
消費電力3
耐久性無評価

2010年のパソコン(HDD:500GB)使用していたが、起動や終了にとても時間がかかり熱を帯びて
たびたびフリーズっていうことが頻繁に起きたのでSSDに交換。

起動と終了の速度は相当早くなりました。その分消費電力も減ったと思います。
起動中の消費電力は特に変化は見られませんが、動きが早くなった分それでよいかなと割り切ります。

HDDが熱を帯びていたけれど、現在は全くそういう事もなく、
ACアダプターの熱さも軽減しました。

初めてSSDへ換装で不安は多少あったのですが、
サンワサプライのHDDコピー用のUSBを使用すれば簡単に換装できるかと思ったら
同じ容量でないと不可能だと後で知り、急きょクローン作製で換装。
それでも問題なく簡単にできたので良しとします。

レベル
初めて自作
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-C
ADATA

Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-C

最安価格(税込):¥27,098登録日:2017年10月13日 価格.comの安さの理由は?

Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-Cをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(SSD)

ご注意