SDSQUAR-128G-GN6MA [128GB]

よく投稿するカテゴリ
2020年8月31日 15:07 [1362949-1]
満足度 | 1 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
信頼性 | 1 |
pcで使用すると問題なく使用できるのですが
カメラ ニコン COOLPIX P520で使用すると認識しません
3枚も購入してしまい、持ち腐れてます。
Ultlaでも白黒模様の64GBならカメラで認識するのですが。。。
カメラ用途で本製品の128GBは注意した方が良さそうです。
いきなり複数枚購入するのではなく、お試しで1枚購入後
安定動作しそうなら、再度購入にした方が良いと思います。
シリコンパワーの128GBなら上記カメラでなんの問題なく動いてます
(3D NAND V30)の物です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月16日 23:29 [1328821-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
スマホ(Huawei P20 lite)用での購入です。
今まで数枚SanDisk製のmicroSDを購入しておりますが、外したことがないので今回もチョイスしております。
読み込みの測度も書き込みの速度も問題なく、価格と容量についてもコストパフォーマンスがよかったので大変満足しております。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月24日 18:37 [1253549-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
今まであまりメーカー等気にしていませんでしたが、メモリーにも確実に質があるんだなと感じました。
如実に速度差があるのでこだわる人はしかっりとしたメーカーのものを買いましょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月18日 09:27 [1251434-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
信頼性 | 5 |
ニンテンドースイッチ用に購入。数ヶ月経過しましたが、エラーなく使えております。アダプタは付属されてません。開梱は入れ物が固めなので、本体が折れないように注意しました。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- SDメモリーカード
- 1件
- 0件
2019年8月14日 17:54 [1251089-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 無評価 |
特に問題ありません。
信頼性はまだ使いはじめて間もないので無評価です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月13日 21:38 [1250834-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
標題のとおり大容量のSDXCが使用可能なセルスターのドライブレコーダーで使用しています。
ドライブレコーダで使用している機種は、下記のリンクに貼らせていただきました。
項目別の簡単な評価となります。
【読込速度】・・・4点
保存しようと思ったドラレコ映像しかPCで読み込ませたことがないですが、反応は悪くなかったので4点です。
【書込速度】・・・4点
ドラレコの使用で書き込みエラー等の経験がないため合格として4点です。
【信頼性】・・・5点
常時駐車監視機能も含め一度もまだデータ破損等のエラー表示が出たことがないので満足しています。
【総評】・・・5点
購入時から現在の価格は、かなり安くなったと思います。
これまでもこれからもできるだけ大容量で信頼できるSDXCカードが欲しいと思うので買って良かった1枚として満足度5点です。
- 比較製品
- セルスター > CSD-790FHG
- セルスター > CSD-670FH
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月13日 18:18 [1250779-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 4 |
有名メーカーの中では安いです。
これより安い物もありますが、こちらは価格とのバランスが非常に良いと思います。
よく分からないメーカーを買うなら数百円足してこちらが良いでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月4日 20:42 [1248489-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
信頼性 | 4 |
スマホを買い替えたのですが、本体容量が心もとないので、本製品を購入しました。
当初本体と別ドライブにしていたところ、アプリなどで本体容量を圧迫してきたため、内部ストレージ化しました。
読込み、書込み速度はとくに問題ないです。
メーカーについて詳しくないですが、聞いたことのない所は不安でしたので、
過去に低容量のカードを使ったことのあるSunDiskにしました。安心して使えています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月20日 21:03 [1244466-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 4 |
レキサーの512GBがタイミングさえよければ7000円しない状況です。
その4分の1の容量と考えるとすこしコスパ的にどうなんでしょうか。
読み込みなどの安定性や読み書き速度はサムスンよりすこしだけいいように思います。
eMMCでストレージが低容量のノートなどのデータ倉庫などには安くて便利だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月1日 04:14 [1231332-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
半年あまり前、Huawei P20Liteを購入した際に保存容量を増やすために同時購入しました。
端末側はたしか256GBまで搭載できるということで悩んだのですが、GBあたりの価格で最終的にこちらを選ぶことに。ただ2019年6月現在、差はだいぶ詰まってきているようですね…。今なら256GBの方により心動いていたかもしれません。
とはいえこの製品自体はブランドの名を裏切らず、安定して動いてくれているので満足しています。
128GBという容量も、やたらと動画を撮ったりしないのであれば充分なのではないでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月26日 20:05 [1229887-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
【読込速度】【書込速度】
具体的な速度は、計測していらっしゃる他の方のレビューにお任せします。
体感としては…
128GBの同容量A1対応のSandisk Ultraと海外版でA1非対応のUltraで、日常の使用では違いを感じられません。
ただ、同じSandiskUltraの128GB版と64GB版では、かなりはっきり128GBの方が、シーケンシャル、ランダム共に速いです。
【信頼性】
信頼性は未知数ですが、これまでいくつものSandiskのSDカードを買ってきましたが、不具合や寿命に至ったと思われるものはありません。
書き込み中にSDライタのUSBケーブルが抜けた時も、直後にチェックしてもエラーは検出できず、そのまま数ヶ月普通に使用できています。
【総評】
今のお値段(二千円前後)で、ドラレコ等の書き込み頻度の高い用途以外なら、これを買っておけばとりあえず間違いないという、一番オススメ出来る製品だと思います。
海外版でA1非対応のUltra(白いヤツです)も持っているのですが、大きな違いはSDアダプタの有無です。
こちらは付いています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月11日 19:56 [1224888-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
Huawei P20 lite用に買いました。
読み込み、書き込みとも、個人的には満足できる速度です。
買って3か月ほどになりますが、今のところ問題なく使えています。
128BGの大容量でこの値段。コスパは高いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月7日 17:46 [1223513-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 3 |
【読込速度】
特に問題を感じません。もし遅いと感じるようなことがあれば、機材側の方が遅いのかもしれません。
【書込速度】
特に問題を感じません。もし遅いと感じるようなことがあれば、機材側の方が遅いのかもしれません。
【信頼性】
主にα77MK2で使っています。
このカードを最初に使った身内の結婚式の撮影で、披露宴後の新郎新婦の退場時にエラーが出てしまい、退場シーンが撮れませんでした。
その後、何回かカードを入れ直すなどして、新郎新婦のお見送りシーンは撮れました。
アラート内容は忘れましたが、一時はデータ消失の危機すら感じたので、ちょっと焦りました。
それから半年ほど問題なく使っていましたが、先日、撮影中にこのカードは読み取れません。カードを入れ直すなどしてくださいみたいなアラートが出ました。電源を切ってカードを入れ直すなどして復帰できましたが、いまひとつ信頼性に不安を感じます。
【総評】
安さにひかれて、maicroSDの本品を買ってしまいましたが、普通のSDカードが入るカメラであれば、普通のSDカードの方が信頼性の点でも望ましいと思われます。
その点をわかった上で使うカードだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(SDメモリーカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
