SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]
- 独自のテクノロジーで音割れやノイズのない安定したサウンドを再生する完全ワイヤレスイヤホン。
- オープンポートに撥水性のあるメッシュ素材を採用した防滴仕様で、雨や汗を気にせず使用することができる。
- 独自のデジタル信号処理や音量に合わせて最適化するイコライザーにより、音量を問わずクリアでバランスのとれたサウンドを再生。
SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック]Bose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 3日
SoundSport Free wireless headphones [トリプルブラック] のユーザーレビュー・評価


レビュアー情報「主な用途:映画」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年1月4日 22:41 [1289646-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 2 |
BOSEがイヤホンを出し初めた頃に期待して試聴したらあまりにBOSE本来の芯のある中低音とはかけ離れてガッカリしたのでそれ以来BOSEから出るイヤホンはまったく眼中になかったのですが、たまたま家電でこのSoundSport Freeを聴いたらちゃんとBOSEの音がしてて驚き購入に至りました
こちらの商品を買う前はAirPodspro、e8、earinM2、他もろもろを使ってました
ジムでワークアウト時の使用での感想になります
【デザイン】
少し大きくて主張しすぎなデザインだとは思いますがワークアウト時にはあんまり気にならないです
【高音の音質】
40代の私の耳には優しい高音だなと感じます、どんな音源でも刺さりやシャリつく事などなく適度に伸びてくれてると思います
【低音の音質】
中低音はBOSEサウンドの太くて芯のある音を広がりのある音で聴かせてくれてると思います
ワークアウト時に気分を高めてくれるのですごく気に入ってます
【フィット感】
私は大柄なのでLサイズでちょうど良かったです、はじめは翼部分が少し外耳を圧迫して痛いような感覚がありましたが慣れてくるとなんともなくなりました、でもできればもっとフィット感を改善して欲しいかなと思います
【外音遮断性】
周囲の音はまあまあ入ってきます
【音漏れ防止】
まあまあ漏れてると思います
【携帯性】
本体の大きさの割にケースが小さいので持ち歩きやすいです
【総評】
もっと早くこのSoundSport Freeに気づいて買っていればよかったと感じてます、ワークアウトに使用するときSoundSport Freeが手放せませんし音も1番いいです!
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- その他
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月3日 15:22 [1256403-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
嫁から誕生日プレゼントとしてもらった。
欲しがっていたが、なかなか手を出せなかった。
デザインが良いし、音質もいいし(特にプロとか何もないで、iphone付属のイヤホンや他の5−6千円台の安いbluetoothイヤホンとの比べ)、すごく満足した。
フィット感については特に問題ないけど、長時間(2-3時間)の装着後、耳は多少違和感はするが、すぐ直る。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月19日 22:17 [1252528-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
SHURE se215clに安いbluetoothコードを買ってつなぎ使っていたんですが、旅行中に無くしてしまったらしく、しばらくイヤホンなしで過ごしていました。それがどうにも我慢できなくなったのと、BOSEの音が前から気に入っていたので、この機種を購入しました。
音は期待通りです。低音がいい感じで響きます。また、ケースから出して耳に装着する間に接続されているのはとてもよいです。iPhoneXRとiPadで使っていますが、切り替えは左耳のボタン一つなので簡単です。バッテリーの持ちもまだ困ったことはありません。左が音切れする事が時々あります。一瞬ですが、これはいいものではないですね。
それでも、デザインや接続の簡易さ、音が好みということで満足しています。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月23日 02:42 [1245074-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
Boseなので、性能は当たり前として、まずはカッコいい‼️4色全部持っています。その日の気分で、服に会わせてコーディネートしてます。充電中に備えて、全色2台持っているので、24時間使えます。ファッション性も考えるとこの性能で8台20万円は安い。
性能で驚いたのは、ダイナミックレンジの広さと、細かく周波数制御でき、その応答性の高分解能が素晴らしい。
ケースの収納性もマグネットで適当に置けば、きっちり収納され充電ミスがないのも、素晴らしい。
装着性も、π/2回転させるだけで、一瞬でぴったりフィット。
敢えて難点を言えば、これは全完全無線機共通の課題だが、たまに左の音が途切れること。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2018年11月25日 02:01 [1176854-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
使用デバイスはi phone7で、音楽と映画や動画使用が主です。
購入前まではAudio-technica CKS990BT solid Bassを使用していたのと
他社ブランド(JBL、Audio-technica、Airpods、SONY)を全て試したので比較評価しようと思います。
【デザイン】
他社製品と比べると圧倒的に大きいです。
スイッチングが他社はタップ式だったり、脱着式だったりする中で本商品はボタン式。
ボタンが固めなので強く押す必要があります。
バッテリーケースもコンパクトで良いと思います。
【高音の音質】
音質は圧倒的にBOSE製品の方が良いです。
デバイスのイコライザー調整で音質の幅はかなり大きいと思いますが
ドンシャリの「ドン」が好きじゃない人はAudio-technicaかJBLの方が好みかも?
【低音の音質】
ソリッドベースファンでも納得の重低音です。
(さすがにAudio-technica Solid bassには勝てませんが)
本商品購入の決定打となったのは防水機能とこの重低音でした。
【フィット感】
慣れるまではちょっと不安を感じるものの、カナル式で羽が耳を押さえてくれるので
ジョギングでもジムでも落ちる事はありませんでした。
カナル式なのでインナーイヤー式のAudio-technicaの防水スポーツシリーズには叶わないですが満足できる範疇です。
ただ、シリコン部分がBOSE独自のデザイン形状なので社外品には対応しないので好みが別れるかも?
【外音遮断性】
外で使用する際にある程度の外音が聞こえた方が安全との考えから充分許容できる範疇。
かと言って、外音で音楽やセリフが聞き取れないと言った事は無いので満足できるレベル。
【音漏れ防止】
外音が聞こえると言いう事は音量次第では音漏れもすると言う事では?
【携帯性】
そもそもバッテリーケースをポケットに入れて持ち運ぶ事を想定していないので充分満足できます。
逆にあまり小さくても探すのが大変なので物量的に丁度良いです。
【持続性】
フルバッテリーで5時間、バッテリーの追加充電で10時間?なので充分
ただ、ケースの充電で2時間程度と充電に時間が掛かり過ぎな印象。
どういう訳か左側の方が電力消費が早いです。
【通話】
この手のワイヤレス製品特有の性能なのか他社製品も通話の音声は右側だけからしか聞こえません。
Audio-technicaの首掛け式だと両耳から声が聞こえるのでそこが改善される事を期待します。
【総評】
街中で電波妨害に因る音切れは今のところありません。(ワイヤレスの普及が急激に伸びているので今後はあり得ると思います)
動画アプリでの鑑賞中における音の遅延もありません。
並行輸入品の購入だったせいか紙ベースでの取説は無く、メーカーHPでDLする手間がありました。
BOSEのメーカーアプリをDLする事で使い勝手が広がり利便性が良くなる印象です。
今まで首掛け式のBluetoothを使用していたのですが、ワイヤーが全く無い事の身軽さは驚愕でした。
Bluetoothの接続速度も気になるほどではありません。
大手の家電ショップでもAirPodsの次に売れている商品との事、個人的にはAirpodsに勝るフィット感と
Audio-technicaに勝る重低音、防水機能で本商品にしました。
逆に気になる点は、シリコン部分が他社製品に適合しない事、価格、スイッチングがボタン式、通話が右からしか聞こえない事です。
個人的には充分満足できる買い物でした。
- 比較製品
- Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A
- JBL > JBL FREE X
- オーディオテクニカ > SONICSPORT ATH-SPORT7TW
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月26日 00:30 [1168893-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
デザインは悪くはありません。この音質でこのサイズだといい方ではないでしょうか。
【高音の音質】
高音もまぁまぁ良いと思います。
【低音の音質】
さすがBOSEですねっていう音質
【フィット感】
Mサイズのイヤーチップでちょうどよかったです。イヤーチップも3種類ついていて多くの人にフィットすると思います。
【外音遮断性】
ノイズキャンセラー等はついていないものの、イヤーチップがインナーイヤータイプなので遮断性は良いです。
【音漏れ防止】
音漏れも上記に同じ
【携帯性】
充電機能付きケースに入れて持ち運べばなくなることもなく良いと思いました。
【総評】
家電量販店でBluetoothイヤホンをほぼ全て聴き比べましたが、高くともこれが納得のいく音でした。
高かった・・・値段に見合う音質です。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月19日 05:59 [1136337-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
いいと思います。
【高音の音質】
いいと思います。評価の通りです。
【低音の音質】
柔らかい響きで、いいと思います。評価の通りです。
【フィット感】
BOSE製品のフィット感を高評価する人は多いですが、私は不自然な感じを受けてます。
【外音遮断性】
大変残念なレベルです。音量を上げざるを得ません。その結果が。。。。
【音漏れ防止】
音漏れも盛大にって感じで、周囲に注意を受けたことが数回あります。
【携帯性】
デザイン性重視のケースのためか?服のポケット収納で、ちょっと持て余します。バッテリーが大きいようで重量もこの手の製品の中ではずっしりします。
【総評】
通勤電車の中で、音楽に没頭したいという使い道には、不適当な商品と感じました。なので評価は最低にしました。
製品名にあるように、スポーツ用途ではいいのかもしれません。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月3日 22:41 [1117583-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
ビック柏店にて購入
額面\27,000
税込\29,160
スタッフさんに色々相談したら、クーポン付きの雑誌をオススメされ
\500支払い\2,000割引をゲット
更にポイント10%で
\2,216
実質
\25,324
にてこ運輸出来ました。
ボーズサウンドはそのままに、音飛びは特に気にならない感じかな…
とにかく後ろに何もない、頭の締め付けがないのは
病みつきになりますね。
全てを差し引きしても、100点です。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
2017年12月6日 22:55 [1084504-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています
これまで2週間以上使った感想です
<総合>
メチャ良い!! レビュークラブにお返ししたら、購入しようと考えています
<デザイン>
初めて見た時には大きいと感じましたが、実際に装着すると気になりません。鏡をみると多少出っ張っているのが気になりますが、装着時の重さも気にならないし、音質とのバーターと考えれば、納得の大きさだと思います。
<音質>
私見にはなりますが、従来のBOSEのインフォンに比べて高音が綺麗に出ていると感じました。その為か音の皮が一枚剥けたような印象さえ受けます。勿論、低音もしっかり出ていて、バランスの良い聞き疲れしない音。
<フィット感>
BOSEのイヤフォンはカナル型の様に耳に押し込むのではなく、耳に蓋をするタイプなのが気に入っています。イヤーピースも3種類あり、遮音性が気になったので、MサイズからLサイズのイヤピースに変えてみたらフィット感も良くなった。
<残念な部分>
ケースが割と大きく、ポケットに入れておくにはちょっと邪魔・・・・
またボタンが押し辛く、もう少しクリック感が欲しかったな
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月29日 21:59 [1082346-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
SoundSport wireless headphonesを使用していたのですが海外出張で失くしてしまい今回オールワイヤレスの
SoundSport Free wireless headphonesを購入SoundSport wireless headphonesとの違いは高音の違いが感じられます。低音はどちらも十分ですが高音がこちらの方が強く感じます。私にとってとても理想的な音でもう絶対に落したく無い物となっています。今回無くした原因として荷物検査場でコードが引っ掛かり失くしたと思われSoundSport wireless headphonesのコードの安心感が徒となってしまったと思われます。やはり検査の時はしっかりしまっていた方が良いです。どちらのモデルもそうですが耳へのホールドがかなり良いので相当の衝撃がない限りは外れる事は無さそうです。SONYのWF-1000Xとかなり悩みましたがやはり決め手となったのはスタイルの良さと音量、音質です。私には断然こちらのが好みの音でSONYは音量が少し弱いのと低音が物足りなかったので少々高かったですがSoundSport Free wireless headphonesにしました。とても良い買い物をしたと思っています。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月15日 22:25 [1078728-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
本体が比較的大きいが、髪の毛で隠れて見えないので問題なし。
大きさのわりには重さはない。
【音質】
全体的にバランスの取れた良音。
開放型独自の臨場感がある。
聴いてて疲れない、ずっと聴いていたくなるような心地よい音。
【フィット感】
軽い着け心地。
チップは最初コツがいるが、慣れると簡単に装着でき、付けているのを忘れるほど見た目と違って軽い。
【外音遮断性】
開放型のため、ほとんどないに等しい。
特に今はSONYのWF1000Xと併用しているため比べると大きな差があるが、開放型での用途のため問題なし。
音楽聞きながら会話も大音量でなければ普通にできる。
使用用途は選ぶものの、これが便利な場合もある。
【音漏れ防止】
これも【外音遮断性】と同じで、音漏れはかなりある。
【携帯性】
本体サイズは大きいが、本体だけで持ち歩くことはなくケースに入れてバッグに入れるので問題なし。
【総評】
カナル型、開放型で好みが別れるところだが、開放型を理解した上での購入なら欠点らしい欠点が見当たらない。
操作性も抜群で、イヤホンのみで再生・停止・曲送り・曲戻し・ボリューム調整まで出来るのは素晴らしい。
完全ワイヤレスは、一度使うと音質を犠牲にしても有線には戻れないほどの開放感がある。
ケーブルが全くないのがどれほど快適なのか、一度みんなに体験してほしいとさえ思う。
特にこのSoundSport Free wireless headphonesは満足度が非常に高いため、少々値段は張るがその価値は十分に感じられるイヤホン。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- テレビ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月12日 11:59 [1077812-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
こんにちは。BOSE好きのコメントです、長々と書きましたが検討されている方はぜひご覧ください。
まず、なぜ私がBOSE好きかというと『音質』と『装着感』これに尽きます。
BOSEといえば重低音が代名詞のようなメーカーですが、それ一辺倒でなくバランスの取れた聞きやすく心地よいサウンドが魅力だと個人的には思っています。ヘッドホンやイヤホンで音質と同等なくらい大事なファクターが装着感だと思っていますが、それもまた素晴らしい。ヘッドホンであればズレないけれど痛くならない絶妙なクランプ圧とクッション。イヤホンであれば他メーカーの大多数が採用するカナル型ではなく独自のシリコンイヤーピースで耳当たりが良く、オープン型であるにも関わらず重低音を損なわない設計。
まるでBOSEの回し者のようなベタ褒めですが、ここ10年程BOSE製品を愛用してきた私の感想です。
ずっとこういった製品をBOSEがリリースしてくれることを熱望していました。
Airpodsは全く触手が動きませんでしたが、このトゥルーワイヤレス分野を活気づけてくれたことをappleには感謝したいです。
結論から言えば最高です。
音質に関して私のような素人が批評出来ませんが、少なくとも私にとってBOSEの音作りはとても心地いい。
そしてその音は技術的にもまだ過渡期なこの分野の本製品にもしっかりと受け継がれています。
完全無線タイプだから…というような妥協は全く感じられません。
そもそもbluetoothオーディオへの参入も他メーカーよりかなり遅れを取っていましたが、音響機器の老舗として中途半端な製品は出さない決意の表れだったのだろうと個人的には解釈しています。
ですから、BOSEの音が好きでカナル嫌いともなれば現状はこれ一択ではないでしょうか。
中には1万円を切るような値段の同タイプイヤホンもありますが、不満要素の結果無駄になるかもしれないと考えた時に1万円以上の出費は大きすぎますし、絶対に後悔のない3万円ならばアリだと思います。
音質のこと以外は下に箇条書きでまとめます。
【遮音性】
あまりありません。これを期待すると残念な買い物になってしまいますので要注意です。
逆にそれが良い点でもあります。つけたままでも違和感なく人と会話できますし、スポーツモデルですから外音も聞き取れなければ危険ですので。
【バッテリー】
フル充電の状態からテストで音楽垂れ流しで街に出てみましたが、音量レベル真ん中から2つほど強めて4時間半持ちました。ほぼ公称通りと言ってよいと思います。ただ、残量警告は非常に遅く、使用不能で切れる寸前の案内です。
それと個人的に大事なポイントなのですが、この手のイヤホンはケースに充電機能が付いたモデルが大半で、本製品もそれに該当しますが、継ぎ足し充電はバッテリーの寿命に関わるので、大切に使おうと思えば頻繁にケースに入れるのを躊躇うところですが、本体が60%以下にならないと充電を開始しない仕様だそうです。素晴らしい。
【スポーツ】
日課のランニングに使用を試みたのですが個人的には不安過ぎて無理でした。
イヤーピースのウイングは耳の窪みに掛かっていましたし、きちんと装着できていたと思います。ですが走り出し僅か数百mで不安を覚え、耳に手を添えて続行したところ、あっさり落下しました。
これはあくまで個人差だと思いますが、私のように全然スポーツ用途に適さない方もいらっしゃると思います。
歩き回る分に不安を覚えたことはありません。
【動画】
YouTubeは音声の遅延が発生します。iosとandroid両方試しましたが、アプリでの使用は適しません。
アプリ側の対応を待ちつつ、今のところはブラウザのページから閲覧するしかありませんね。
huluやデバイスに取り込んだmp4などの再生に遅延は感じません。敏感にズレを感じてしまうアクション映画の爆発シーンなども全く違和感なく視聴できます。
【操作性】
音量等のボタンが固い。防滴仕様のせいでしょうか。もう少し柔らかくしてほしかったです。
【接続安定性】
ヨドバシのイヤホンコーナーをうろつくと時折音が途切れました。左側だけ音が出なくなる症状も発生を確認しました。
電波が飛び交っている特殊な環境ですから仕方ないですね。
それ以外では一瞬途切れたのが1度だけです。
ご参考になれば幸いです。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月7日 22:04 [1076725-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
iPhone X、Mac mini で使用します。
普段利用しているイヤホンは「ER-4B」で、音質はこれとの比較になります。
ワイヤレスイヤホンの使用はこれが初めてです。
【デザイン】
本体はゴツめですがいいデザインです。ケースも含めてまとまりがあります。
ランプの視認性も良く高級感がありますね。
【高音の音質】
普段利用が ER-4B のため比較対象にすらなりませんが、聞き取りづらかったり音が聞こえないということはありません。
サ行の刺さりは感じません。
【低音の音質】
普段利用している製品と比べると、かなり大きく感じます。
ですが EarPods のようなボンヤリした低音ではなく、締りのある良い音です。
音質全般に言えるのは「ワイヤレスだから悪い」という印象は受けませんでした。
携帯性、フィット感、デザインを重視して選択した製品なので、不満に思うほどの音ではありません。
【フィット感】
最初違和感がありましたが、慣れるとかなり良い感じです。
チップのウイングと外耳のくぼみで固定する見た目のとおりですが、耳が痛んだりはしません。
付けたままご飯を食べたり、Tシャツの脱ぎ着をしても外れる事はありませんでした。
【外音遮断性】
チップは耳の穴に入れるのではなく、ノズルを当てるだけなので遮音性は高くはありません。
軽い音なら防ぎますが、車や電車の機械音は簡単に入ってきます。
【音漏れ防止】
おそらく皆無です。チップのノズルを塞いでも漏れる音量は変わりません。
遮音性とも共通しますが「そういう製品ではない」事を理解して購入しているので、特に問題はありません。
【携帯性】
ワイヤレスイヤホンは初ですが、思ったよりもかなり小さいと感じました。
またケーブルが皆無の為、仕舞う際に断線に気を使いながら巻き取る、という作業が無く気が楽です。
イヤホンをケースに置くだけで磁石でカチッとはまりますし、逆さにしても落ちることはありません。
【総評】
ER-4Bは使用するのに気合が必要で、室内や外出中(徒歩)に気軽に利用できる製品を探してました。
Apple 製品好きなので最初は AirPods を狙ってましたが EarPods が耳に全く合わず、付けてじっとしているだけでズレてくるので断念。
WF-1000X は意外と残念、という声が多かったので見送り。
消去法でこの製品を購入しましたが、とても良いものが買えました。
ただし、値段はかなり高めですね。今後ノイズキャンセリング製品が出た場合、さらに値上がりするのでしょうか?
Yahoo ショップでポイント増加キャンペーンをフル活用したので、実質2万円ほどで買えましたが定価だと手が出しづらいです。
上記項目以外の評価
・音切れ
ファームウェアアップデート前の1時間半の利用中に左と右に1回づつ、計2回発生しましたが、アップデート後は3時間ぐらい利用しても発生していません。
・遅延
「John Wick Club Scene」の動画で確認。
iPhone X での利用時は、クチコミにもありましたがアプリの YouTube が致命的なレベルで遅延します。
音ゲーのシビアなタイミングで感じるとかそういう話ではなく、おそらく使えば誰でもわかるレベルで遅延します。
ただし YouTube 以外の動作アプリ、Prime Video や ニコニコ動画 では遅延はありません。
また Safari から YouTube を閲覧した場合も遅延はしませんので、YouTube アプリ自体に何か問題がありそうです。
今後のアップデートでの対応を期待します。
Mac mini の場合は Chrome 上で YouTube、Amazon、ニコ動の HTML5 版を利用する際は遅延は感じません。
ただしニコ動の Flash 版は遅延します。遅延の度合いは iPhone アプリ版の YouTube と同じぐらいです。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
最高峰のANC性能。音質も含め価値あるハイエンドモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代 [White Smoke])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
