Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm MQL02J/A [フォッグスポーツバンド]
- iPhoneと連携するスマートウォッチ。iPhoneにBluetoothまたはWi-Fi経由で接続すると、電話に出たりメッセージを受け取ったりすることができる。
- 高速なデュアルコアプロセッサー、独自のワイヤレスチップ「W2」を搭載。従来モデルよりWi-Fi接続が85%高速化、BluetoothとWi-Fi接続時の電力効率が50%向上。
- GPSを内蔵し、50mの耐水機能、相対的な高度を計測する新しい気圧高度計を備えており、健康とフィットネスのパートナーとして、便利に使える。容量は8GB。
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 40位
- 活動量計 39位
<お知らせ>
本製品の一部において、アルミニウムモデルの画面の縁の丸みを帯びた部分に亀裂が生じる可能性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm MQL02J/A [フォッグスポーツバンド]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月22日
Apple Watch Series 3 GPSモデル 42mm MQL02J/A [フォッグスポーツバンド] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年1月14日 16:59 [1330229-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 4 |
2021/1月現在 まだまだ現役で使えておりアップデートもあれいこう問題なくできています
OSのアップデートのたびにシリーズ3は容量不足で蚊帳の外になりかけています。さてペアリング解除してインストールがいつまで出来るかな
結局ベルトを交換してステン系にwまぁそれでも軽いのですが、他の時計が埃をかぶってしまっております。。。全く問題ない 良い商品です
ランニング用、勤務用として購入
電子マネー決済がSUICAとPAYPAYだけなのは、まだ寂しい
版面のデスクトップにだいたい3種類のショートカットを置けるので、自分はPAYPAYと天気とボイレコで調整中
PAYPAYでのコンビニ決済は楽、ボイレコは急な録音時にスマートで助かる
楽天PAYなど他の決済アプリの登場が待ち遠しいですが、まぁ便利
腕の負担はステン系のベルトを着けていたのでスポーツベルトで軽さは半分くらいになりました。男性なら重いと感じる事は少なそう
バッテリーは確かに2日くらいですが、まぁ毎日充電すりゃあなんとかなる
QI対応のIPHONE等の共通充電機器があればよいが、まだどれも不安定で80%充電までとかならいらないなぁ ラインや電話は本当にはかどる 今まで音声入力(SIRI含む)なんて使わなかったがコレつけてからはよく使うようになった
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月22日 20:43 [1379981-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】
文字盤を含めてさすがApple
他社が嫉妬して真似たデザインで出すほど
【操作性】
反応も良く操作しやすい
【機能性】
時計としては十分過ぎる機能。
決済機能は便利
【サイズ・装着感】
アルミなので軽い。
【バッテリー】
持ち悪すぎ。使えたもんじゃない。
他社を見習うべき。
Appleはbeatsを買収したようにGARMINを買収したらいいのに。
【総評】
所有感はどのスマートウォッチにも負けない最高の質とデザイン。
なのにバッテリーの持ちが悪過ぎる。
ヘビーユーズで3日、ライトユーズでも1週間は持ってほしい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月6日 22:40 [1365503-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】クールではないです
【操作性】小さいので、押し間違いは多いです
【機能性】使えるアプリは多い方だと思います。
【サイズ・装着感】もう少し薄くなると良いです
【バッテリー】あまり持ちませんが不満というわけではないです。
【総評】初めてのスマートウオッチですが、ある程度の満足感は得られました。時計以外では、gmail 、アップルペイ、アクティビティとタイマーを主に使っています。コロナ禍の運動不足は、アップルウオッチを着けてのウォーキングで解消できます。値段が手頃なので、iPhoneを持っていれば、買っても損したとは思わないでしょう。デザインはいまいちと思います。もう少しかっこよくしてほしいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月10日 11:27 [1346357-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 2 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 2 |
購入前は、iwownfitのP1多機能スマートウォッチを長く使っていましたが、バンドが永年劣化により切れてしまい交換も不可とのことで、この際AppleWatchをと思い購入。(Iphone7所有)
購入後、1週間でのレビューとなります。現状の悪さの解決度合いにより変更追記させていただきます。
【デザイン】
スマートウォッチの代表的な位置づけとしての評価となります。以前所有ともあまり変わりはしないので。この評価としました。
【操作性】
Iphoneとの相性は当然のようにバッチリで、関連のAppやヘルスチェックと連動しているAppも適正動作するようになりました。(例、Dヘルスケア、わたしムーヴの歩数値がヘルスケア値と合わなかったのが解消)
【機能性】
ひとつの問題はここです。LINEのメーッセージや着信通知がIphone利用中は検出しないことです。以前のスマートウォッチでは、Iphoneとの連動が蜜で無かったせいか、Iphone本体利用中でも同時にそれぞれの通知が検出できたので、常にIphone本体はマナーモードにし人混みの中でも全く問題無く気づくことができました。LINEメッセージは今後検討する余地もあると思いますが、LINEメッセージ電話着信は致命的と思われガッカリです。
【サイズ・装着感】
特に問題なしです。星5に近いです。
【バッテリー】
2つ目の問題です。以前のとどうしても比べてしまいますが、ワークアウトで使用しない限りでは一週間は余裕で持ちました。現状、ワークアウト使用だと持って一日、おまけに、有料の「AutoSllep」Appを使用すると夜間も使用するようで一日持ちません。せっかくの有料Appをアンインストールして検証してみることにします。購入前に電池消費を確認するべきと反省しています。なんでこんなに他のスマートウォッチと作りが違うのか。。がっかりです。
【総評】
これも前所有のスマートウォッチと比較となりますが、値段的には4倍でこの機能とバッテリーではかなり総評は落ちます。★★☆☆☆ぐらいですかね。今後の改善に期待するしかないですが、Series3では期待薄なようにも思えてます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月16日 20:05 [1310248-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
一目見てApple Watchだとわかるデザインが良いですね。バンドを気分やシーンで交換できるのも◎です。
【操作性】
こればかりは現行(series5)に敵いませんが、通常使用は問題ないかと思われます。
LINEやpaypayに関しては若干ですが頑張ってる感が伝わってきます。
【機能性】
通話をはじめ、電子マネーが使えるのはめちゃくちゃいいですね。買ってよかったと感じる瞬間です。
LINE通話ができたらなお良かったです。
【サイズ・装着感】
当方手が大きいので42mmで正解でした。
画面表示が現行より小さい分、42mmがおすすめです。
【バッテリー】
思っていたよりも持ちます。ヘビーに使用しなければ、2.5日ほど持ちますね。一方でiPhone側の電池消費が増えた気がしますので、その点は注意かと思われます。
【総評】
購入後、普通の時計をする機会がほとんどなくなりました。
公私共に大活躍の一本です。
もっと早く購入すべき物でした…。
新型がでた際にはぜひとも購入検討をしたいと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月16日 17:51 [1259657-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
悪くはありませんが枠がもっと細くなってほぼ全面液晶みたいになればかっこ良いと思います。
【操作性】
購入して4日ですが未だに操作に戸惑う事ある…
慣れれば大丈夫だと思いますが。
【機能性】
結構多機能でまだ使いきっていないです。
【サイズ・装着感】
38mmかで悩みましたがこちらにして良かった。
42mmでも思ったほど大きくなくて着けていて違和感全くなしです。
【バッテリー】
メーカーの数値だと18時間となっているが自分の使用し方だと2日は余裕で持ちます。
【総評】
appleが価格を下げたのと同時に購入してみました。
・apple payが使えるのは非常に便利。
・周りに人がいると躊躇しますが電話を受けられるのも意外と便利。
・様々な時計のタイプを選べるのが楽しい、自分用にカスタマイズ出来るのも良い。
・LINE電話等、完全に対応していないアプリがあるので今後対応してくれると良いですね。
結果購入して良かったです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月26日 23:24 [1245909-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】シンプルで良いと思います
【操作性】iPhone利用者なら直感的に操作できると思います
【機能性】思ったより多くのアプリがiPhoneと連携することに少し驚きました。よく使うのは一部のアプリだけですが。ヘルスデータの記録や支払いが便利。
【サイズ・装着感】自分の手首には大きすぎず小さすぎずで良好
【バッテリー】2日くらいかな。自動巻の腕時計のようにもつけっぱなしで勝手に充電できれば嬉しいのですが。
【総評】必要なものではないですが、iPhoneとセットで所有することで格段に便利に楽しく生活できます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月20日 00:00 [1244213-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
よく言えば近未来的なデザインで、パッと見で「Apple Watch」とわかるので新しい物好きにはたまらないデザインだと思います
ただ、やっぱり従来の時計に比べると違和感のあるデザインなので、服装などによっては合わせるのが難しいかもしれません
またseries4に比べると、四角いディスプレイのため比べると見劣りしますが、特に比べなければきずかないので、そこまで大きな問題ではないかもしれません
【操作性】
44mmなので操作はしやすいです
ツイッターなどもやるので画面を使った操作もそれなりにしますが、画面が小さすぎて不満はありません
series4の40mmと画面の表示範囲はほぼ同じなので、画面の大きさで選ぶならseries4の40mmがいい相手となるでしょう
【機能性】
Suicaに対応していて改札も楽に入れますし、ちょっとコンビニまでという時にわざわざiPhone持ち歩かないで、支払いとか全てIDでしているので便利です
睡眠を測定するアプリを入れているのですが、自分の睡眠環境がいかに悪いのかを感じることができました
【サイズ・装着感】
少し大きいかもしれませんが、そこまで気にしていません
付け方の門愛かもしれませんが、普通のやすいSEIKOの時計に比べると圧迫感がなくて1日中つけていられると感じます
標準のベルトですが、さっと洗い流せるので衛生的にもいいと思いますし、快適です
腕が細いほうですが、まとまっているので女性でもいけるかと思います
【バッテリー】
だいたい2日ですね
基本的には1日付けっ放しで、寝るときもつけて 風呂の時だけ外すという使い方ですが、2日目の夜でだいたい20%切ってるので充電しなくてはという感じです
【総評】
大満足です
以前全く意識していなかった運動量も、Apple Watchをつけてからは意識して運動(もうちょっとでリング完成しそうだから、ここは階段使おうみたいな感じですが...)するようになりましたし、睡眠についても睡眠のスコアを上げようといろいろやってます 笑
特に気に入ってる機能は、音楽のリモートで自転車に乗ってる時にAir Podsで音楽を流していてちょっと音量変更とかが簡単にできるようになりました。また、自転車に乗ってる時にもサイクリングモードにすることで運動量などを測定できるので便利です
使ってまだ1週間しか経っていませんが、かなり快適で最高です
自分は多少高いこと承知で実店舗で購入しましたが、ストアのかたと色々相談して購入できましたし、一回実店舗で確認して どっちのサイズにするのかなど確認したほうがいいと思います
あと動作速度ですが、正直あまり不満はなくレスポンスも良く、4と比べても速度は見劣りしないかなと思います
安くて、画面サイズが大きいのでとりあえず最初の一台にもおすすめできるかと思います
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月16日 00:27 [1158632-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
素敵です。
【操作性】
問題ないです。竜頭の位置も変えれるし。
【機能性】
これは最高に良いでしょう。言うことありません。
【サイズ・装着感】
大き目が好きなので42mmがいいです。もっと大きくてもカッコいいと思います。
【バッテリー】
数日はもたないですが、1日なら全く問題ないです。毎日充電するし。
【総評】
SEIKO ASTRON SBXB041から買い替えました。
替えた理由の1つは、電車乗り換えの時、秒単位で見てすぐ分かる表示が欲しかったから。
針だと、すぐわかりにくい。
でも秒まで出るのは、1種類しかないけど。これはもっと増やして欲しい。
4万円強でこれだけの機能が楽しめるのは、Apple Watchならではです。
series4はさらに画面が大きくなるので、今度はNIKEモデルに買い替えます。
- 比較製品
- セイコー > アストロン SBXB041
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月1日 20:11 [1139533-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 5 |
10年近く使ったG-SHOCKが壊れ、修理パーツの生産が終了したため修理不可となってしまったので腕時計として購入を検討しました。
検討時はG-SHOCKやApple Watchだけでなく、SEIKOなども調べましたが文字盤の色で気に入ったものが見つかりませんでした。
Apple Watchを含めたスマートウォッチはこれまでガジェットとして見ており、デメリットの方ばかり気になっていました。
・四六時中つける時計型なのにバッテリーライフが短い
・機能的に中途半端で、できることが少ない
この印象は間違ってはいませんでしたが、腕時計として見てみるとあまり気にならなくなりました。
・帰宅したらすぐ腕時計を外していたのに、付けっ放しを前提に考えている。これまで同様帰宅したら外して充電すれば問題ないのでは。
・できることは少ないが、時計だから当たり前。むしろちょっとした確認だけでもできるだけ便利。
また金額も時計としてはそこまで高額ではなく、むしろ壊れたG-SHOCKの方が高かったことで完全に吹っ切れました。
高級腕時計と比べれば修理可能期間を含めた耐用年数の差はデメリットですが、そこはガジェットとして考え、値崩れしにくいApple製品なら下取りに出して買い換えれば良いと考えることができます。
【デザイン】
G-SHOCKを検討した際はスクエアモデルを完全排除していましたが、Apple Watchは大きさ以外に違いがありません。
角に丸みがあるのでスクエアという主張が強くないことも要因かもしれません。
【操作性】
42mmモデルにして正解でした。押し間違いが少なく、視認性も良好です。
ボタンは2つだけですが、操作はすぐに慣れました。ディスプレイには感圧タッチ機能もあるので、物理ボタンは十分足りています。
【機能性】
アプリを入れない状態では必要最低限の機能しかありませんが、iPhoneで流している音楽をWatchでコントロールできるのは地味に便利です。
運転中の信号待ちで音量を上げたいときは、手首を返してDigital Crownを回すだけです。信号待ち中とはいえ、目線を向けないでいいので気持ち的にとても楽になります。電話をかけたいときも「Hey Siri」で済ませられるので運転に支障をきたしません。
乗り換え案内系のアプリでは登録した駅から電車が何分後に発車するかを表示させられるのが便利です。iPhoneでは多少なりとも操作が必要でしたが、事前の登録さえしておけばApple Watchを見るだけで把握可能となります。
【サイズ・装着感】
厚みはけっこうあるので、手首のボタンを留めると引っかかって出づらくなります。私服通勤なので私の場合は問題になりませんでしたが、スーツの場合はApple Watchの上でボタンを留めるか袖口に余裕があるシャツを着ると快適に使えます。
【バッテリー】
検討しているけど購入の踏ん切りがつかない方のネックになっているのがおそらくバッテリーだと思います。
出張が頻繁にある方はサードパーティの充電製品を購入されると万全ですが、泊まりになることがほぼない方は杞憂で済むでしょう。
私の使い方では、出社時・帰宅時にポケモンGOを起動(電車移動中は一時停止)、乗り換え案内アプリで次の電車を確認して朝食をとる店を決め、コンビニや一部のカフェではApple Watch上のSuicaで支払いをしています。8時半に家を出て22時頃帰宅した段階で、バッテリー残量が50%を切っていることは一度もありませんでした。
帰宅してすぐにApple Watchを充電台に置き、諸々を済ませていると就寝する0時前には充電が完了しているので装着して睡眠。睡眠状況を計測するアプリを使用していますが、朝起きたときは95%程度です。このまま通勤しても余裕で1日持つと思いますが、シャワーを浴びたり荷物を準備している間に充電して100%にしてから出発しています。
【総評】
これに慣れるともう普通の時計には戻れません。iPhoneをヘビーに使っている人ほど恩恵があると思います。
なお、改札のタッチですが急いでなければ問題ないです。走ってるとしっかり当てるのが難しくなって、必然的に読み取りできないことが増えます。一方で前乗りのバスだと左側にSuicaのエリアが来るのでとても楽です。
先月右腕を怪我してしまい握ったりつまんだりするのが困難だったのですが、Apple Watchで支払いできたのでレジや改札前でもたつくこともありませんでした。
バンドも簡単に交換できるので、汗をかきやすい今の時期はスポーツバンドにしていますが購入した4月はBelkinの革製バンドを使っていました。
一つだけ注意するとしたら、Suicaを使う予定でしたら保護ケースなり保護フィルムなりはしておいた無難です。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月16日 21:48 [1135766-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
文字盤を自由自在に変えれるため、誰でも似合うと思う。
【操作性】
タッチパネルで、直感的に操作できて良い。
【機能性】
サクサク動作で、使いやすい。
【サイズ・装着感】
小さすぎず大きすぎずなので付けやすい。
【バッテリー】
18時間とか言ってるが、2日以上持つ。
【総評】
2度目のApple Watch Series3だというのに、何故か早く届かないかワクワクさせられる。
それほど魅力的な商品はあまりない。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月8日 22:11 [1110732-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
Apple Watchだからいいも悪いも選べません。丸型が好みですが、スマートウォッチとしては角形の方が情報量が多いですね。
【操作性】
慣れているので問題ありません。Series2より操作がスムーズになりました。
【機能性】
もっとアプリが充実すると良いですね。今はAuto Sleepが実用的でお気に入り。
【サイズ・装着感】
もう少し薄くなると装着感が良いですね。厚みがあるのでワイシャツの袖に干渉して見づらい時があります。
【バッテリー】
2日は持たない感じですが、毎日入浴中と就寝前に充電すれば満タン状態になります。
【総評】
スマートウォッチはまだ過渡期だと思います。
さらに良いものに数年で変わるでしょう。だからアルミニウムケースにしました。
ちなみにSeries2はApple Renewプログラムで下取ってもらいました。今回のSeries3もRenewプログラムを有効に使い買い換えるつもりです。この様な制度があるのは、流石にAppleですね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月24日 12:38 [1107125-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 5 |
以前はGear S3を使用していましたが、スマホをiPhoneに替えたためApple Watchに変更しました。これで何かしようというよりiPhoneと親和性の良い活動量計としての使用を重視しています。
【デザイン】
まあこういうデザインなので印象はバンド次第。私は購入後すぐAmazonで探したメタルバンドにしました。店頭の見た目でシルバーを購入しましたが、バンドとの合わせを考えたらブラックでも良かったかな・・・という感じです。
バンドの脱着もしやすいので、気分やTPOに応じてバンドを着せ替えられるのがうれしいところ。バンドはネットで探せばザクザク出てきます。安いし(笑)
【操作性・機能性】
本体を操作してどうこうより、iPhoneの遠隔操作リモコンって感じですね。音楽再生中の操作が腕でできるので超便利。
【サイズ・装着感】
私は腕が太いので42mmにしました。もう一回り小さくてもいいかな・・・という感じです。
【バッテリー】
最初のApple Watchはバッテリーが一日持たないと聞いていましたがSeries3は全く不安なし。1日着用しっ放しにしても残量は2/3くらい残ってます。寝ているときの着用しているので、充電は朝出勤前のシャワータイム。30分くらいでフル充電になります。充電台は購入しましたが充電ケーブルのスペアが結構するので2個目を買うのを躊躇中・・・
【総評】
スマートウォッチはバッテリーの持ちが重要。一番最初に購入した某スマートウォッチは電池が1日持たずに実用性なし。Apple Watchも初代はバッテリーの持ちが悪いと聞いたので敬遠していましたが、Series3は丸二日は大丈夫ですね。
最初は活動量計くらいにしか考えていませんでしたが、メールやLINEの新着確認はこれだけで用が済むことがおおくなり便利な時計だなぁと日を追うごとに実感しています。今のところCellularモデルまでは不要かな・・
同じメーカー同士なのでiPhoneとの親和性は素晴らしい。ただ、必要な情報だけを連動させる手間が結構面倒でしたねぇ。
お店の人曰くキズやガラス割れが結構あるようなので、新しいうちに保護グッズを入手しておくことをお勧めします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
画面デザインがよく、そつなく使えるスマートバンド
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Galaxy Fit2 SM-R220NZKAXJP [ブラック])4
小寺信良 さん
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
