DCDDR4-2666-8GB HS [DDR4 PC4-21300 4GB 2枚組]UMAX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 8月11日

よく投稿するカテゴリ
2019年6月20日 19:00 [1236572-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
【速度】
デュアルチャンネル仕様の高速性能が活かせるDDR4-2666規格の一品です。
インテルのCPUならこれで間違いないでしょう。メモリのOCをするなら別ですが、なにしろ十分高速処理です。
【安定性】
ピカイチでしょう。ヒートシンク付き!
【互換性】
どのマザーボードにも対応しているのでは?
【総評】
デュアルチャンネル仕様のこの2枚セット品で、ちょうど8GB。
ゲームして配信するのならちょっと足りないですが、ゲームだけ、仕事用なら余裕を持ってパソコンライフを謳歌できます。
コスパ最高、買って後悔なし!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月8日 08:14 [1118715-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 3 |
---|---|
安定性 | 4 |
互換性 | 無評価 |
【速度】
速いとか遅いとかわかるほどではない。
【安定性】
現在安定して動作中。
【互換性】
Ryzen3 2200G+GA-AB350M-Gaming 3の組み合わせでしか
使用していないので、他では問題ないかは不明。
【総評】
Ryzen3 2200G+GA-AB350M-Gaming 3で使用中。
GIGABYTEのメモリサポートリストに掲載されていないが、動作して
良かった。
一応GPU内蔵のCPU使用なのでDDR4-2400の製品ではなく、DDR4-
2666の製品にした。
といっても普段使用している分には速度の違いが分かるほどの使い方を
しているわけでもないし、3D系のゲームなど表示させているわけでも
ないので差が分かりません。
ベンチマークだと差は出るとは思うけど使い手が分かる程の差が
出るわけでもないが、価格差もないので速い製品に手を出してみました。
とりあえず動いてよかった。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
(メモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
