CA-XDR72GD
- 約408万画素カメラとGPS機能を持つ一体型ドライブレコーダー。衝撃が検出されると自動録画を行う「イベント録画モード」を備える。
- 明るい日中に起こりやすい白とびや、夜間撮影時の黒つぶれを抑えるHDR/WDR機能を搭載。
- 155度の広視野角を備える。また、同梱ソフトウェアを使えば、録画した映像をGoogleマップと連動して再生できる。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.70 | 4.02 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.70 | 3.74 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.81 | 3.88 | -位 |
設定![]() ![]() |
4.41 | 3.74 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.58 | 3.18 | -位 |
録画性能![]() ![]() |
4.56 | 3.79 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年11月27日 18:44 [1521834-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
設定 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
録画性能 | 5 |
【デザイン】
無難なデザインでよし
【操作性】
設定時の操作音がストレスない
まぁ嫌な人はオフにすればいいんですが
【画質】
十分キレイなレベル
【設定】
特に問題なし
【拡張性】
専用ソフトとか使わずにパソコンにSD差してそのまま動画確認できるから便利です
【録画性能】
もう少し鮮明に見えたらと思いますがまぁ十分なレベル
【総評】
今は前後が増えてきていますがそれ以前に購入したものなのでまざ仕方ないです
十分使えるからこれからも使っていきます
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月10日 18:45 [1356557-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
設定 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
録画性能 | 5 |
【デザイン】普通
【操作性】普通
【画質】いい方です。
【設定】普通
【録画性能】128gを使ってます。どうして使っているかは、重ねて録画する回数を減らすため
肝心な時に、壊れてたら意味ないので、
【総評】長時間の録画ができるので、よいと思います。128gb使えなかったらごめんなさい。
余談ですが、知り合いが交差点での事故で、ドライブレコーダーの必要性を感じました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ドライブレコーダー
- 1件
- 0件
2018年6月24日 01:34 [1137565-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 4 |
録画性能 | 5 |
画質が良く前の車のナンバープレートも、信号機の色もきれいに映ります。夜間でもかなりきれいに撮影できます。GPSとの連動で日付、時間がほぼ設定なしで、正確に表示されます。個人的にはとても気に入っています。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月31日 03:31 [1096750-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 5 |
録画性能 | 5 |
デザイン:見た目のよさ、質感
形状は正方形でドラレコとしては小ぶり。無駄がなく扱い易い合理的なデザイン。
操作性:設定変更がスムーズに行えるか
本機下面のボタンを押して操作を行うが、ボタンの反応が良く、快適に操作出来る。
画質:画質のよさ
本機による映像は、専用のソフト(DVRPlayer)で見た際にはチラチラしたり干渉縞(モアレ)が多くて見苦しかったのでガッカリしたが、Windowsメディアプレーヤーで見た際にはそれらのノイズもなく、かなりきれいに見えた。大満足。関東でも関西でも信号の色が写るという条件では、27.5fpsと55fpsの2つの映像が選べる。27.5fpsよりも55fpsの方が画質は良いが、メモリーも約2倍消費する。駐車監視には意外にメモリーを食うので、まる1日分は録画したいならば、128GBのsdカードを使っても27.5fpsを選ばざるを得ない。取説には、sdカードは32GBまでと書いてあるが、私は実際に128GBのものを使用中。
設定:設定、設置のしやすさ
ミニバンのリアにきれいに取り付けるために、カーショップにおいて各種ドラレコを検討の上本機に決めたので、期待通りに設置でき満足。設置作業はショップに任せたので、ハードの設置のしやすさは不明。本機の設置に当たり、最初にメニューを表示するための手順が、取扱説明書(簡易版および詳細版)に明示されておらず、最初の設定ができない。電源を入れたら先ず「OKボタンを押す」だけのことだが、これが説明書から抜けている。カーショップでも、この点がわからず、作業が数十分遅延した。
拡張性:他機器との接続性
電源接続アダプターがミニUSB(B型)と普遍的であるので、本機が寿命を終えた際に他のドラレコで置き換えたり、本機を別の場所に設置する際に選択の余地が大きい。また、オプションで駐車録画用ケーブル(CA-L700D)を追加すれば、駐車監視も可能。
録画性能:録画時間や録画機能は十分か
オプションの駐車監視を利用しない限りは、本機の録画性能は必要十分。本機の駐車監視は動体検知に基いている。駐車中はカメラで動くものを検知し、30秒間録画する。録画中に車体にショックを受けたら、その前後の映像は緊急録画用のフォルダに別途録画する。これだけ読むと、暗闇で何も見えなければ、録画はしないだろうと思うのが普通。しかし、実際は暗闇で、何も見えない状態でも、録画を30秒づつ繰り返し、メモリーと電力を消費する。駐車録画ケーブル用の取説をよく読むと「暗い場所に駐車すると、動き検出機能は、物体の大小、距離などの要因で正常に作動しない可能性があります。」と書いてある。従って、この現象は本機の仕様通りということ。暗がりに長時間車を停める必要のある人は、駐車監視機能をオフにしないと、一晩中暗闇を撮影することになる。しかも駐車中に動体を検知すると、液晶ディプレイも点灯する。また、遠くを走る車のヘッドライトや、遠くを歩く人にも反応し録画てしまう。
満足感:全体的な満足感、総合評価
駐車監視機能無しのドラレコとしては、満足感は高く評価は5つ星。本機の動体検知機能は敏感すぎて、非常に稼働率が高い。即ち、駐車中に録画をし続けることが多い。使用電力は3.7ワットでドラレコとしては普通だが、白熱灯で言えば小型自動車の室内灯1個分相当の使用電力。室内灯を一晩消し忘れた際に、翌朝バッテリー上がりでエンジン始動ができなかった苦い経験がある私は、一晩中録画し続ける可能性のある駐車監視機能を使う気が起こらない。本機は、バッテリーの電圧が11.7V以下になると監視を止める安全装置がついているので、バッテリー上がりの心配はそれほどないのかもしれない。しかし、本機の取説には「2日以上駐車する場合、駐車録画モードを使用しないで下さい。」と断ってある。従って、普段は動体検知機能をオフにしておいて、駐車の際になんとなく嫌な予感がした場合にのみこれをオンにすることにしてみたが、次に駐車する際に、動体検知機能をオフにするのを忘れると、バッテリー上がりの危険があるので、ジャンプスターターも購入した。駐車監視を本気でやるつもりならば、余っている使用済みドラレコや、安価なドラレコにモバイルバッテリーを付けて別途設置し、駐車監視専用(駐車中常時録画)にすれば良いと思っている。
参考になった43人(再レビュー後:42人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月7日 18:19 [1076645-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 3 |
設定 | 4 |
拡張性 | 3 |
録画性能 | 4 |
最初に買ったドライブレコーダーはTA-CreativeのTA-009CBでした。
そちらは画質は良かったですが、完成度が低いというか欠陥商品と思えるくらい。
突然タッチ操作ができなくなるしロックファイルが大量に作られてすぐにSDカードが満杯になる。
すぐにフリーズする。半年後に故障。愛想が尽きて見限りました。
その経験から、ドライブレコーダー選びで優先するべきは画質云々よりもまず信頼性だなと思い至り、こちらのパナソニック製のドライブレコーダーを買ってみました。
やはり信頼性という意味ではTA-Creativeとは比較になりません。
とても安心できます。
欠点としては逆光耐性が低いこと、取り付けに両面テープを使用することくらいでしょうか。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月27日 23:50 [1073518-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
設定 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
録画性能 | 5 |
車に取り付けるだけですぐに使える。月日や時間設定も自動で手間いらず。
以前使っていたドラレコに比べ、夜間撮影が少し暗いかな?
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






(ドライブレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
