2017年 8月上旬 発売
ビッグX プレミアム EX10Z-ST2
- 専用オープニング画面などを備えた、ホンダ・ステップワゴン専用の高画質WXGA液晶を搭載した10型カーナビ。
- よく使うナビ機能を声だけで瞬時に操作できる「ボイスタッチ」機能を搭載。「サイドカメラ」と声に出せば、操作不要でカメラ映像を呼び出せる。
- 車種ごとの音響特性に合わせたサウンドチューニングを採用。また、バックカメラには実車で計測した専用のガイド線を表示する。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 3.91 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
4.00 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
5.00 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
4.00 | 3.82 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
5.00 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 1件
2018年4月30日 02:28 [1123821-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 5 |
こちらのステップワゴン用ビック](EX10Z-ST2)を自分で取り付けました。
同時に後席モニター(PXH12X-R-B)とドライブレコーダー(DVR-C01W )も装着。
配線の多い事、多い事。
束ねるのが大変でした。
1つだけ残念な事があり、最後の最後でガッカリしました。
ナビ本体を車体のへ組付けた後、ネジ止めをするのですが、取付アタッチメントのネジ穴が合わずにネジが止められない!!
これは、どこかのショップやディーラーで取付を依頼していたりすると分からない事かも知れませんが・・・・
車種専用設計なんだからその辺りは、もうちょっとどうにかして〜
取り合えず組付けた後の操作感や音響は抜群です。
カロッツエリアの同等モデルと悩みましたが、地図をスクロールしようとした時の反応速度やナビ起動時間は、絶対にこっちが良いと思います!
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
プロフェッショナルレビュー
ポータブルナビで6年連続シェアNo.1 その実力は?
(カーナビ > GORILLA CN-G1500VD)4
石田 功 さん
ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
