FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB] レビュー・評価

2017年 6月17日 発売

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]

無線LAN搭載SDカード(64GBモデル)

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:SDXCメモリーカード メモリー容量:64GB 最大転送速度:90MB/s 最大書込速度:70MB/s スピードクラス:CLASS10 FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の価格比較
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の店頭購入
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のスペック・仕様
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のレビュー
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のクチコミ
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の画像・動画
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のピックアップリスト
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のオークション

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]キオクシア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月17日

  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の価格比較
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の店頭購入
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のスペック・仕様
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のレビュー
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のクチコミ
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]の画像・動画
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のピックアップリスト
  • FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.77
(カテゴリ平均:4.27
レビュー投稿数:13人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
読込速度 読込速度の速さ 3.93 4.27 -位
書込速度 書込速度の速さ 3.84 4.04 -位
信頼性 エラーの起こりにくさ 3.78 4.22 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

にゃん亭さん

  • レビュー投稿数:200件
  • 累計支持数:527人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
14件
タブレットPC
8件
5件
ゲーム機本体
11件
0件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
信頼性4

Eye-Fiがディスコンになり、こちらに乗り換えました。
乗り換えてようやく落ち着いたと思ったらこちらもディスコンとか、とても残念です。

使い方としては、デジイチやコンデジに挿し、撮影即PCへ自動コピーです。
カード単体ではできないので、自宅Wi-Fiとフリーソフトを併用して実現しています。
Eye-Fiではオリジナルアプリの常駐だけで安定して動いていた良かったんですけど、まぁその意味では面倒になりました。

やり方は
1 自宅Wi-Fiに接続
2 SnowyImageCopy による自動コピー
詳しくはググってください。

繰り返しになりますが、残念なのはオワコンでディスコンなこと。
もう世の中的にWi-Fi機能も付いてないコンデジでデジイチはレアです。
それ故このようなアイテムの需要もきっとどんどん減っているのでしょう。
いつかmicroSD版が出たらドラレコとかもっと幅が広がると期待してたんですがね・・・
いつか書き換え限界が来るその日まで、大事に使っていきたいと思います。

カメラ本体・ドラレコ本体に無線バックアップ機能を当たり前につくようになれば、本当にこのようなアイテムは不要になるんですが、どうなのかなぁ・・・

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

minodowさん

  • レビュー投稿数:115件
  • 累計支持数:462人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
4件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
信頼性5

旧製品を利用していましたが読み込みが遅く、買い替えました。
結果読み込み速度が向上して使い勝手が向上しました。設定も簡単で特にトラブルなく使えています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BLIZZARD185さん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:244人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
9件
0件
シーリングライト
8件
0件
SDメモリーカード
6件
0件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
信頼性3

カメラ側よりも、スマートフォン・タブレット側の性能が転送性能に大きく影響します。

デバイス側は明らかに最新の製品の方がエラーも起こりにくく、途中で途切れることもなく、速度も速いです。

何かを新しくする度に、その周辺のあらゆるものを新しくしなければならなくなるのは、大変お財布にツライことですね。

私もそろそろ海馬の容量を大きいものに変えたいです。もしくは悪い記憶だけ消去し、容量を空けたいですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プロスト27さん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:177人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
2件
インパクトドライバー・レンチ
5件
0件
レンズ
4件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度4
信頼性5

【読込速度】
iphone/パソコンともD810のjpeg画像であればストレス無くプレビュー可能です。
枚数が100枚程度でもそれほどストレスはありません。
お気に入りの画像をスマホやPCにすぐダウンロードできて非常に便利です。

【書込速度】
RAWはさすがに無理かと思い、RAWはCFへ、JpegはSDカードへという体制を取っています。

【信頼性】
いまの所、書き込みエラー等もありません。

【総評】
wifi機能がついていないデジタルカメラにおいては、やはり無いよりあったほうが便利です。
高画素機として位置づけられるD810においても実用上書き込みスピード等問題を感じません。ただカードリーダーでの読み込み時はレキサーやサンディスクの高速読み出しカードと比べると遅いと思います。
ただ、それ以上に現場での写真の取り込みができることの利便性が勝ります。

使用方としては私のD810の場合はカメラのスイッチをONにしてライブビューを行い、PCであればFlashAirの電波を拾いパスワードを入力すれば保存されている写真にアクセスできます。

iphoneの場合は同じようにFlashAirへの接続を行い、アプリの起動を行い写真へアクセスします。

値段も安く、W-04型は速度も問題なく安心して使用できます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あるふぁりゃんさん

  • レビュー投稿数:141件
  • 累計支持数:502人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション4(PS4) ソフト
12件
0件
ゲーム周辺機器
7件
0件
プレイステーション5(PS5) ソフト
5件
0件
もっと見る
満足度2
読込速度3
書込速度3
信頼性3

SDカードとしての機能は他と同様なので、wifiにどう付加価値をつけるかということですね。

自分が勘違いしていたのが悪いんですが、最初はwifi接続すれば勝手にPCとかスマホにアップロードしてくれるようなものだと思ってました。

しかし実際は、このカードがアクセスポイントととして、スマホとかから、wifi電波を探して専用アプリでアクセスしてダウンロードという仕組みでした。
つまりスマホでわざわざ既存の接続を切ってwifi接続して、つまりネットに繋がらない状態にしてからアプリでアクセス、ダウンロードという手順になります。
慣れている人ならそれでもいいかもしれませんが、そんなことするなら、素直にSDカードをぶっさしてしまったほうが自分は楽でした。

外部アプリのkeenaiは試していないのでよくわかりません。もしかしたらできる?月500円ですが。
ただいずれにしてもホームページでその辺の使い勝手が美化されててちょっとなあとおもいました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

shin3msgさん

  • レビュー投稿数:114件
  • 累計支持数:520人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
57件
レンズ
11件
34件
レンズフィルター
18件
0件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
信頼性4

AMAZONなどで酷評されていたのでかなりびびっていましたが、普通に使えています。

【読込速度&書込速度】
ほぼスペック通りの速度が出ます。十分な速度だと思います。

【信頼性】
東芝性は今のところはずれを引いたことがないので信頼しています。。

【総評】
古いカメラを友人から借りる際に使い、結局はその友人に売りました。
当初の目的通り使えていたので満足しています。

海外ではこの便利さに気づいてない人が多いのですが、すぐ携帯に飛ばしてSNSやクラウドにアップすることで即時性が高まり、またデータの安全性も高まるので、特に治安の悪い国にはうってつけだと宣伝しています。前のモデルの評判は非常に悪かったのですが、今回のモデルは大丈夫そうです。自分のカメラはWI−FI機能があるのですが、また転売目的で買うかも知れません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさくん☆さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
63件
レンズ
8件
34件
フラッシュ・ストロボ
0件
19件
もっと見る
満足度3
読込速度無評価
書込速度無評価
信頼性2

W-03より格段に転送速度が速くなったとの意見を拝見したので、試しに買ってみました。

値段はバルク品で5,299円。

使用機器はNikon D810と、SD→CFアダプター(Wi-Fi対応)を使いNikon D4sとで試しtました。

接続端末はAndroid(SONY XPERIA SOV33)です。



初めて使用したので、接続に戸惑いました。
先ず、カメラ側の設定でカスタムメニューの項目「画像の再生時間」を初期値の10秒から分単位に切り替えておかないと、接続する前にWi-Fi出力が切れてしまうみたいです。
画像が表示されている時にWi-Fiの出力を出している仕様みたいでですね。
この事を理解してなくて、何回も接続を試みていまいしたが。。。。

カメラ側で"再生画像が表示されていれば"問題なく接続出来て端末へ画像の送信も出来ました。
これは、Wi-Fi電波を常に飛ばしているとバッテリーの消費が著しく低下するのを抑える為の仕様だと解釈しております。
(有難くもあり、不便でもある)
ですので、カメラ側の画像の再生時間を最大にして端末とのやりとりが済んだら手動で画像表示を消せば良いだけだと認識しました。

転送速度やカードへの書き込み速度等は可もなく不可もなくって感じです。


まだ試し撮り段階ですが、一度画像の書き込みに失敗したコマがありました。
それと、Wi-Fi接続が不安定な事。

まぁカメラ側に初めから内蔵されている物ではないので、この値段でカメラにWi-Fi機能が追加されたと思えば安いかな。。。。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

立蔵さん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
7件
タブレットPC
2件
6件
レンズ
5件
2件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
信頼性3

Eye-fiが売っていなく、アプリも有料になったので購入してみました。

はじめてのFlashAirです。

以前のFlashAirはどうだったか?は分かりませんが、EOSM3で使用しEye-fi並みに読み書きしていると思います。 

特に問題やストレスなく使用できるとは思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コロポックルンさん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:215人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
54件
タブレットPC
2件
22件
デジタルカメラ
0件
23件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
信頼性5

W-03の転送速度に不満があり購入しました
メーカーは転送速度2.9倍と謳っていますが
体感としてはそれ以上で、転送時のストレス
がなくなりました!
あと、接続自体も失敗しにくくなっている
感じです!
W-03の転送速度や接続に不満のある方は
購入検討の余地ありだと思います。

Amazonなどでバルク品を探すと
結構お安く手に入れることができる
と思います。
偽物?があるかもしれませんので
心配な方は正規品を…

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぜっきさん

  • レビュー投稿数:178件
  • 累計支持数:1125人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

電子書籍リーダー
2件
20件
スマートフォン
1件
20件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
12件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
信頼性5

【読込速度&書込速度】
ほぼスペック通りの速度が出ます。現在、普及している一般的なSDカードと同等の速度で、十分な速度だと思います。

【信頼性】
個人的に、最近は速度・価格の観点から東芝のmicroSDカードを使うことが多くなりましたが、エラー等は一切ありません。

【総評】
出始めのころのFlashAirは、Eye-Fiやカメラ内蔵のシステムと比べて使いづらく、特にアプリの出来が悪く手間がかかるものでしたが、第三世代からWebDAV対応になってとても使い易くなりました。普通にエクスプローラ等でまとめて転送することができます。PCへの自動転送等はサードパーティー製アプリを使ったり、まだ工夫が必要ですが、PCでもAndroidでも標準アプリで最低限の機能を行うことができます。

無線LAN親機・子機として同時に機能するので、FlashAirを介してネット接続できる点も優れています。また、速度も確実に速くなっています。カメラの「Eyefi連動機能」にも対応したので、ハードウエア的には完成された製品になったと思います。

カメラ内蔵の無線・転送機能はメーカーごとに異なり、専用アプリを使ったり、重くて不安定だったりしますが、SDカードに紐付けておけば、カメラに依存せずに転送できるので、この点に利用価値があると思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Lazona Anotonioさん

  • レビュー投稿数:85件
  • 累計支持数:418人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ワインセラー
2件
8件
LED電球・LED蛍光灯
5件
5件
デジタル一眼カメラ
4件
5件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
信頼性5

Nikon D810で使っています。今までのSD-WE032Gと比較して
Wi-Fi転送の時間は大幅に短くなりました。
連写した時の書き込み遅延も短くなった気がします。
64Gという容量も満足です。
FlashAirの集大成製品と思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

通りますよ。さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
14件
SDメモリーカード
1件
0件
もっと見る
満足度1
読込速度1
書込速度1
信頼性1

Xperia XZ premiumで使用するために購入しました。カメラはSIGMA dp0 Quattroです。
とりあえずダウンロードは出来ますが、10Mバイトの画像の読み込みに3分位かかります。
これでは使えません。

試しにiphone6sでやってみました。爆速です。3秒でダウンロード完了しました。

これ、明らかに、ソフトの不具合だと思います。

対応して欲しいです。

アンドロイドで運用を考えてる人は待ったほうが良いです。

追記)

アンドロイド4.1.2の機材でやってみました。iphoneほど速くはではないですが、まともにダウンロードできました。
エクスペリアXZPは.アンドロイド7.1.1ですけど、これとの相性が悪いからなんですかね?
それともそもそも機種との相性が悪いとか? 機内モードを試してみたり、他のカメラからの転送を試みましたが相変わらずの激遅でした。

参考になった7人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fuku社長さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:37人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
5406件
レンズ
6件
1347件
タブレットPC
1件
87件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
信頼性5

【読込速度】
不満なし。
iPhone、Nexus7で使っているけど問題なし。

【書込速度】
FlashAirを使う場合、基本的に連写が必要な撮影には使わない。
子どものスナップなどで使い、iPhoneに転送することを主としている。
連写が必要ならサンディスクエクストリームプロを使う。
連写も問題ないとは思うけど。

【信頼性】
書き込みエラー、転送エラーは経験なし。
信頼の東芝製だと思う。

【総評】
初代FlashAirを購入、7DにDeLOCKのアダプターをかまして使っていた。
転送には問題なかったけど、速度に不満があり使う頻度は減っていた。

第四世代になりUHS-1対応、速度も速くなったようなので購入してみた。

SDスロットでは問題なし。
DeLOCKのアダプターだとエラー、初期化するようにとメッセージ。

SDXC対応だったので使えると思っていたので残念。

Amazonで評価の良いMATECHのをポチった。

Wi-FiSD対応とあるので期待しています。


参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]
キオクシア

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月17日

FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB]をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(SDメモリーカード)

ご注意