ZERO CLASS Smart SB22
温度管理が0度〜20度までに対応したワインセラー(22本タイプ)

よく投稿するカテゴリ
2020年9月26日 14:43 [1367119-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
収納性 | 4 |
サイズ | 5 |
温度・湿度管理 | 5 |
とにかく音が大きい。
頭を揺さぶるようなグォーン、グォーンという重低音が周期的に発生する。
LDKには他に2つ冷蔵庫があるが、100から1000倍程度は煩い。
あまりに不快なので、メーカーに交換を依頼したが、
正常範囲内である可能性が高い
とのこと。
メーカー側も、せめて、現場に来て、音の大きさ聞いてから判断して欲しいのだが。。。
(2020/9/20追記)
あまりに煩いため、メーカーに交換を再依頼したところ、
再検品後のものと交換いただけることに。
しかし、在庫が無いのか?
在庫は全て煩いのか?
状況の連絡もないまま、1週間経ちました。
いつまで待てば良いのかな??
(2020/9/26追記)
メーカー側で検品した静かな機種と交換いただけました。
大分静かになりました。
が、グォーン、グォーンの音はまだ鳴っている。
良い対策ないかな〜
- レベル
- 初心者
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月24日 15:43 [1330924-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
収納性 | 5 |
サイズ | 5 |
温度・湿度管理 | 5 |
【総評】☆☆☆☆
ワインセラーとしての用途としては大満足です。
このサイズで22本入るのは、前に持っていたほぼ同サイズのペルチェ式より多い!
コンプレッサー式で温度管理がしやすいかわり、冷却装置が大きいのに庫内を工夫して収納数上げてるのが最大の美点ですね。
ただ、冷やしてるときの音は居間にあると静かなドラマ観るのには気になるかもしれません。
【デザイン】
とりたてて、良くも悪くもありませんが、黒で部屋の中で主張しませんから邪魔にはなりません。
唯一のマイナスポイントは私の開け閉めの際にライトのスイッチを触ってしまいがちなところについているということですね。
【収納性】
総評で述べたとおり工夫されていて最大の美点です。
【サイズ】
内部横へのえぐりなどの工夫で本数からしたら小さくて素晴らしいです。
【温度・湿度管理】
夏を迎えてませんが、コンプレッサー式ですから期待でにますね。
- レベル
- 中級者
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月8日 17:13 [1148932-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
収納性 | 4 |
サイズ | 5 |
温度・湿度管理 | 5 |
日本酒用の冷蔵庫として使っています。
新鮮な生野菜やお刺身と一緒に、冷たい冷酒を楽しむのが、我が家の贅沢なのですが、それにこの冷蔵庫サイコーです。
とにかく0℃にできるということで、今年の酷暑を乗り切ってほしくて、せめて7-8℃になれば…と思い購入に踏み切りましたが、ちゃんと0℃になっています。
というか、お酒がキンキンに冷えています。
感覚的ですが、冷蔵庫よりもっと冷たく感じるので、本当にかなり低い温度まで冷えています。
サイズ的にもコンパクトにまとめられていますし、シックなデザインと重厚感ある雰囲気でインテリアとしても良い感じ。他のレビューで見るような不具合やキズなども全くありませんでした。
作りもしっかりしていて、以前使っていたものと比較するとチープな感じはしないと思います。
音も静かなので、あとは、万が一の際のアフターサービスがしっかりしてくれれば文句なしです。
日本酒好きにかなりおススメできます。
因みに、以前は12000円くらいのワインセラーを日本酒の保管に購入しました。4℃まで冷えると書いてあるのに全然冷えてくれず、むしろ常温??、つまり、ただの箱でした。
メーカーに問い合わせをしても、取り合ってもらえず、、、そのまま泣き寝入り。
この製品を購入する際にリサイクルも一緒にお願いしましたが、なんと6000円以上も廃棄にお金が掛かりました。
18000円以上をどぶに捨てたという顛末…。
純米酒の一升瓶が6本は買えたのに。
それから冷蔵庫保管にしていましたが、それはそれで邪魔だということで、今回お酒用の冷蔵庫として購入しました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月3日 17:03 [1101566-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
収納性 | 4 |
サイズ | 4 |
温度・湿度管理 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
回路ボックスのネジが最初から浮いていました |
冷凍機の丘のゴミ、底面部の傷 |
日立のコンプレッサーです |
【デザイン】シンプルでごく普通です。扉の上部蝶番が外に飛び出ていますが、内蔵されていたらもっと良かったと思います。液晶表示も見やすいです。
【収納性】この寸法でこの収容能力は評価出来ます。横に4本並べられるのが肝です。
【サイズ】収納性を考慮すれば、よくこのサイズに納めました。それなりに評価出来ると思います。
【温度・湿度管理】12℃に設定していますが、冷却能力に余裕があるのでしょうね、すぐに設定温度に達し、その後まったく微動だにせず。なお、内部の温度が液晶表示通りなのか、計測したことはありませんので、あくまで液晶表示だけの評価ですが、一応、ちゃんと冷えてはいます。
【総評】問題はここです。何ともはやの製造品質・・・・。
到着した1台目は、ゴゴゴゴと異様な音を発しました。鉄の塊をコンクリート道路に引きずるような大きな音。リビングに置いてあったのですが、これが一日中続き、寝室まで響くので、耐えかねて交換して貰いました。
2台目は、音は静かでOKなのですが、天板・側板が波打っています。内部を見ると、冷凍機の丘と呼ばれる部分にある水受け部分に何やらゴミが多数。丘の上面及び庫内底面が波打っています。大き目の部品を狭い所に無理矢理押し込み、歪んでしまったような感じ(写真では分かりづらいと思いますが、底面に傷があるのは分かると思います)。交換して貰ったこともあり、これ以上言うのもと思ったのですが、女房曰く、それなりのお値段だったのに。それに、こんなに歪んだのを毎日見続けるのはイヤよ。確かに・・・。
ということで、販売店に小さな声で申し訳なさそうに交換を依頼(言いづらいですよね!)。届いた3台目は、まあ何とか我慢できる範囲の音(2台目が一番静かでした)。天板・側板に多少の波打ちあれど、何度も交換して貰っているし、まあ仕方がない。裏に回ると、回路が入っていると思われる四角形の金属製箱の取付部は、ネジが一本浮いています(馬鹿ネジ状態)。ううん・・・と唸るしかなく。
ところが、使っているうちに徐々に音が大きくなり出しました(1台目ほどではありません)。コンプレッサー部からの音らしいので、コンプレッサー部のカバーを外してみました(ここには水受け皿があり、移動時などは排水するようにとの表記が説明書にあったので、ここを外しても自分で分解した=保証対象外にはならないはずだよね)。パンフやホームページに書かれているとおり、日立のコンプレッサーが鎮座しています。このコンプレッサーを底板に固定してある部分(自動車で言えばエンジンマウント)は、ボルト・ナットの間にゴムの緩衝材を噛ませてありますが、指でコンプレッサーを押してみるとユルユルな感じ。カバーとコンプレッサーが接触している可能性もあるので、コンプレッサーを奥に少し押し込んでみました(数ミリ程度)。これで何とか元の音に戻ったのですが、最近また音が出だし、再度同様の措置を講じました。この手の音の問題というのは微妙でして、マウントのナットを締め込めば良いというものでもありませんで、適度の締め付けトルクが必要な訳で。なので、とりあえず試行錯誤状態であります。なお、2度カバーを脱着しただけで、コンプレッサーカバーの下部中央のネジが馬鹿ネジになってしまいました。回路ボックスカバーも含め、締め付けに使われているネジは、芋ネジです(木ねじみたいに先が尖っている)。この手のネジは、何度も脱着するとメス部がそげてしまい、馬鹿ネジになるのが必定。普通のボルト・ナットを使って欲しいところです。
さて、この数ヶ月の出来事を書きましたが、使ってみて感じるのは、製造品質の低さです。設計は多分キチンとなされているのでしょうし、使用部品も日立のコンプレッサーが使われるなど、それなりに配意されているように思うのですが、中国現地の製造メーカーのレベルが非常に低いように思います。使ってみた3台の品質がバラバラで、工業製品として完璧と言えるものではありません。最高評価(星五つ)の評価があり、日本メーカーの商品でもあると言うことで買ったのですが、これじゃねえと言うレベル。中国工場での検品はキチンとなされているのでしょうか。また、港の倉庫から販売店に直送されている(国内メーカーの検品なし)ように思えてなりません。中華製品ではあっても、自社のブランドを付する以上、自社の評価に結びつくので、この辺の品質管理には力を入れて欲しいものです。と言うことで、満足度は残念ながら低くならざるを得ません。
参考になった79人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
ワインセラー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
(ワインセラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
