ビートウォッシュ BW-V90B
- 洗濯物の出し入れもスムーズに行える約38cmの投入口を採用した全自動洗濯機。
- 大流量シャワーでガンコな汚れも洗い落とせる「ナイアガラビート洗浄」に対応。
- 洗濯槽の見えない部分の汚れも洗い流せる「自動おそうじ機能」を搭載。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.47 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.91 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.73 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.37 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.20 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.26 | 4.08 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年8月4日 18:29 [1248451-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
日立から日立への買い替えで、壊れたから買い替えただけだったんですが、性能アップを実感しました。
【デザイン】
上蓋がガラスになって、少し高級感が出た感じですね。
【使いやすさ】
洗剤を入れる口が洗濯槽の横っ腹になったので、洗剤を入れることだけを考えると少し使いづらくなりましたね。
とはいえ、洗濯槽の横っ腹にあるがゆえに、洗剤の溶け残りが全くなくなったので、気持ちよく使えてはいます。
中蓋的なものがないのも使いやすいです。
【洗浄力】
そんなに時間できるような場面もありませんが、従前どおり特に気にならない洗浄力かと思います。
【静音性】
少し離れたリビングでは聞こえないぐらい静かになりましたね。
動いているかどうか不安になるぐらいです。
慣れれば何とかなりますかね。
【サイズ】
8Kgから9kgに洗濯容量を上げたんですが、特に気になりませんね。
【機能・メニュー】
そんなに使いこなせてませんが、洗濯時間が非常に短くなってきていて、非常にいいです。
って、この機種に限った話でもないですかね。(笑)
壊れる前の日立さんの洗濯機に比べて随分早くなりました。
【総評】
総じて満足です。
壊れるまで買い替えなかったのですが、もう少し早く買い替えておけばよかったと思いました。
2年前の機種を今回買いましたが、全くもって気にならない感じです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月14日 04:54 [1165985-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
我が家では2台目のビートウォッシュです。
初代が壊れてきたのが8年目辺りなのですが
購入にあたりやはり節水 洗浄力などの点ではビートウォッシュに敵う物がありませんでした。
本来なら10キロを購入したかったのですが お色があまり好みではなく こちらにしました。
最後に洗濯機を濯ぐ洗浄機能が気に入ってます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月9日 21:28 [1119186-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
約7年使った,日立BW-D9LV(以下,先代と称します)の駆動系がイカれてしまいました。轟音を上げるようになって,1ヶ月ほどで動かなくなりました。
先代には乾燥機能がついていましたが,ろくに乾燥してくれないので,その機能は要らないと思っていました。
今回は乾燥機能のないモデルBW-V90Bを選択しました。
糸くずフィルターが上から下へ場所が変わり,1つから2つになっています。洗剤・漂白剤を入れる場所もドラムの方に移動しており,かなり改良があったと思います。
容量は先代と同じ9Kgなのに,少々スリムになったのは,乾燥機能を省いたからかもしれませんし,技術の進歩かもしれません。
轟音を上げて逝ってしまった先代の印象が強くて,今回のモデルは随分静かに感じます。洗濯機の回る音で早朝目が覚めません。
ナイアガラすすぎという機能がありますけど,多分使わないですね。
そう言えば先代の,少ない水で叩くように洗う機能も,結局使いませんでした。昔ながらの溜め洗いが一番良いです。
タイマー機能は3〜24hではなく,先代と同様3〜12h程度でいいです。何度もボタンを押して時間合わせするのがちょっと面倒です。
洗濯物の量にかかわらず,水量,洗剤量,洗濯時間,すすぎ回数,脱水時間は,うちの場合常にMAXです。大量の水で最大限回すのが,一番汚れや臭いが落ちるからです。それをデフォルトに変更できる機能(先代にあった,我が家流設定ボタン)が,今回のモデルにはないです。私はマニュアルを読まずに直感で使う方なので,ひょっとしたらあるかもしれませんけどねw
- 比較製品
- 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9LV
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
