NP-FZ100 レビュー・評価

NP-FZ100 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥8,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,780¥10,879 (39店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,400

店頭参考価格帯:¥9,727 〜 ¥9,727 (全国701店舗)最寄りのショップ一覧

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • NP-FZ100の価格比較
  • NP-FZ100の店頭購入
  • NP-FZ100のスペック・仕様NP-FZ100のスペック・仕様
  • NP-FZ100のレビュー
  • NP-FZ100のクチコミ
  • NP-FZ100の画像・動画
  • NP-FZ100のピックアップリスト
  • NP-FZ100のオークション

NP-FZ100SONY

最安価格(税込):¥8,780 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 5月26日

  • NP-FZ100の価格比較
  • NP-FZ100の店頭購入
  • NP-FZ100のスペック・仕様NP-FZ100のスペック・仕様
  • NP-FZ100のレビュー
  • NP-FZ100のクチコミ
  • NP-FZ100の画像・動画
  • NP-FZ100のピックアップリスト
  • NP-FZ100のオークション

NP-FZ100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.10
(カテゴリ平均:4.19
レビュー投稿数:32人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
駆動時間 駆動時間は十分か 4.12 4.09 -位
充電時間 充電時間は短いか 4.08 4.00 -位
発熱性 発熱は少ないか 4.13 4.39 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NP-FZ100のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

yoshihiro55さん

  • レビュー投稿数:119件
  • 累計支持数:431人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
18件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
18件
スピーカー
7件
0件
もっと見る
満足度5
駆動時間4
充電時間4
発熱性3

【駆動時間】
1つでは1日持たない、旅行や充電できない環境なら予備に2個ほどあれば安心

【充電時間】
メーカー純正充電器使用してますが数時間で充電は完了する

【発熱性】
充電中、使用後はそこそこ熱いが持てないほどではない

【総評】
標準的なミラーレス一眼のバッテリー
他機種にも流用可能なのでカメラ買い換えても使いまわしが出来る

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

お買い得価格さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
6件
プラズマテレビ
1件
6件
デジタル一眼カメラ
2件
3件
もっと見る
満足度4
駆動時間4
充電時間3
発熱性5

α7IVの予備バッテリーとして購入。本機用のバッテリーは精巧な互換(偽)バッテリーもフリマサイト等で売っている様だが、初SONYということもあり間違いない純正品を購入。
本体付属のバッテリーが202209製だったが、今回購入したバッテリーは202211製であり妥当なところ。
別途購入した他社充電器により空状態から満充電まで3.5時間。
安心できる商品なので不満なし。 

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SX4さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:103人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
298件
レンズ
1件
106件
デスクトップパソコン
0件
27件
もっと見る
満足度5
駆動時間無評価
充電時間無評価
発熱性無評価

アマゾン購入品

α7M4 付属

ECカレント購入品

   

純正は箱

   

純正なので問題ないかと‥
使用感はこれから‥

バッテリーですが‥
これは購入方法を誤ると偽物‥?
とかあるみたい

当方アマゾンで購入‥マケプレかな‥
アマゾン出荷で買ってみましたが偽物なのかな‥返品しました。
封を開けても可能でした。

そしてECカレントさんで購入
ゴールデンウィークでも発送してくれました
また注文時正規品か確認したところ、
折り返しのメールもすぐ来ました
対応が早かったです。

商品は紙の箱に入った物でした。
アマゾンのはプラスチックのパッケージの周りをハサミで切らないといけないやつです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SNOOPY大好き!の父さん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:298人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
20件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
SDメモリーカード
3件
0件
もっと見る
満足度5
駆動時間5
充電時間5
発熱性5

【総評】
正直なところ予備バッテリーを持つ必然性は無かったのですが、底値で買えたのでついポチりました。
満充電になっている予備バッテリーとボディにつけたままの中間残量のバッテリーを持ち歩くようになって、バッテリー残量を気にすることが無くなり快適になりました。贅沢な使いかたかも知れません。
純正バッテリーの安心感と共に、お薦めの贅沢です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

古田織部さん 殿堂入り

  • レビュー投稿数:702件
  • 累計支持数:1204人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

天体望遠鏡
132件
0件
デジタル一眼カメラ
95件
0件
マウンテンバイク
76件
0件
もっと見る
満足度5
駆動時間5
充電時間5
発熱性5

【総評】
 α7Vで使用しています。予備バッテリーとして購入いたしました。α7Uで使用していたバッテリーよりも一回り大きくなっていますが、その分だけ駆動時間も伸びて満足しています。

 純正品バッテリーは高価でしたが、純正品を購入して良かったと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ミランミュニックさん

  • レビュー投稿数:154件
  • 累計支持数:896人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
53件
0件
デジタル一眼カメラ
22件
14件
バッテリーグリップ・ホルダー
8件
5件
もっと見る
満足度4
駆動時間5
充電時間3
発熱性5

以前はα7mUをNP-FW50にて使用していました。この組み合わせだと、撮影枚数が少なく、ちょっと連写をすると、電池残量数値が目に見えて少なくなっていくのが分かるほと心もとない状態でした。

絶えず、予備バッテリーは2本以上持っていました。

ここぞという時に、電池が無くなりましたって、表示が出て、あっさりとカメラ電源が切れることも、何度か経験しました。また、おまけにこのバッテリーは、向きが逆でも入ってしまい、慌てたこともあります。

数か月前ににボディをα7RmVに変更して、このNP-FZ100を利用しています。快適です、基本的には電池残量を気にせずに撮影できている印象です。

また、さらに心配性な私としてはバッテリーグリップも利用。予備バッテリーも入れて利用していることもあり、バッテリー切れでチャンスを逃すことも無くなりました。

NP-FW50との使い勝手上の快適さは格段の差です。今までは、ニコン系が主でしたが、このバッテリーのお陰もあって、ソニー系に軸足が動きつつあります。

心配性ですので、グリップに2本、そして予備をさらに別に持参していますが、さすがに3本が切れることは経験したことがありません。

このバッテリーグリップも優れもので、電池残量の少ない方から利用してくれるので、使い終わったバッテリーから入れ替えれば快適です。

持ちについては、撮影枚数にもよりますが、カタログ値の枚数前後は十分に撮れているようです。短時間の撮影では、残量のあるバッテリーはそのままにしているので、次回も継続して使用しています。

なお、NP-FW50は引き続き、お散歩カメラのサブ機α6000にて利用中。絶えず予備を二つは持って動いているというのが実情で、NP-FZ100との差は大ですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ポンコツにんにんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カメラ バッテリー
1件
0件
もっと見る
満足度2
駆動時間4
充電時間2
発熱性3

買って4ヶ月10回に満たない充電回数で100%にならなくなった。まさかのメーカー保証無し。庶民には安い買い物では無いが純正なら安心と思っていただけに腹が立つ。純正もバクチかいっ!マップカメラで購入。保証が無いなら次は最安値店にする。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

c2250cさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
SDメモリーカード
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度3
駆動時間3
充電時間2
発熱性2
   

飛ぶんです、メジロと桜

   

早い、安い、直ぐ使える。非常に良い。蓄電池の充電時間が3hrは長い。電池がすぐ無くなるので
蓄電池も買ってしまいました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

monmaromeさん

  • レビュー投稿数:115件
  • 累計支持数:312人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
85件
レンズ
26件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
5件
0件
もっと見る
満足度5
駆動時間5
充電時間5
発熱性5

このバッテリーは神バッテリーです。
各社のカメラメーカーはこれくらい持ちの良いものを使用して欲しいです。
駆動時間は長いし、充電時間も割と速い。
少々値段は高いですが、純正品なので安心です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GENGARさん

  • レビュー投稿数:219件
  • 累計支持数:1233人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
63件
16件
デジタル一眼カメラ
13件
1件
カメラバッグ・リュック
11件
0件
もっと見る
満足度4
駆動時間5
充電時間5
発熱性5

α9とα9IIの予備用に購入しました。

【駆動時間】
大概は1日1個使い切らない程度の使い方なので、予備が1個あると充分に安心です。
α7IIを使っていた頃よりは格段に快適です。

【充電時間】
もともと重視しませんが、まったく不満ありません。

【発熱性】
使用中も充電中も、バッテリーが熱くなるような経験はありません。

【総評】
大容量のバッテリーで満足です。
唯一の不満はやはり価格ですね。
5000〜6000円程度であれば買いやすいのですが。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

通州事件さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:128人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
24件
デジタル一眼カメラ
1件
21件
レンズ
2件
18件
もっと見る
満足度1
駆動時間3
充電時間3
発熱性無評価

【駆動時間】
α7SVで使用。
主に動画で1時間ほど撮影可能。
長くはないが短くもない。

【充電時間】
まあ普通。

【発熱性】
問題なし。

【総評】
高い。3000円程度なら大量に買って充電とか全く気にしないで使えるのに。
客の足元を見たこういう商売は本当にやめて欲しい。
日本企業が衰退する理由がよく分かる。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Noct-Nikkor 欲しいさん

  • レビュー投稿数:500件
  • 累計支持数:32316人
  • ファン数:64人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
22件
1797件
レンズ
51件
555件
一眼レフカメラ(フィルム)
6件
239件
もっと見る
満足度5
駆動時間4
充電時間3
発熱性無評価

【駆動時間】4,

【充電時間】3,

【発熱性】- ,

【総評】5 : α NEX-seriesから NP-FW50を約10年間使い続けてきま
したが、フル充電で ILCE-6400 の連続動画録画は1時間10分程度。
一方
リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100 は E-mountデジタル
一眼 α9 (2017/5/26発売) と一緒に発売されて以来 ずっと使ってみ
たいと思い続けた大容量バッテリーです。

http://www.sony.jp/ichigan/products/NP-FZ100/compatible.html
を見る限り、α7C [NEW] , α7S III [NEW] , α6600 , α9 II ,
α7R IV , α7 III , α7R III , α9 に対応します。


NP-FW50 の約2.2倍の電力容量を持つインフォリチウム機
能対応 高容量リチャージャブルバッテリーパック と 専用
リチャージャブル バッテリーチャージャー BC-QZ1 を組合
せると 約150分でフル充電となる急速充電に対応
」とありますし、便利です!
(http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201704/17-0421/
要約)

参考になった59

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pivotomさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
2件
レンズ
0件
1件
カメラ バッテリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
駆動時間4
充電時間5
発熱性5

【駆動時間】何枚撮れるというのではなく感覚としてですが、今まで使っていたオリンパスのミラーレスより短く感じます。

【充電時間】専用充電器を購入(ボディα7IIIのため別売り)。充電器を使うとやはり早いです。
ボディに入れてのUSB充電は遅いですが。

【発熱性】熱を持つことは、今のところありません。

【総評】初めてソニーのミラーレス機を使い始めました。
電池の持ちが良いと聞いていましたが、自身としてはそうは感じません。むしろ短く感じます。

ですのでボディ付属のものに追加して、もう一つ予備があると安心ですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr.六無斎さん

  • レビュー投稿数:110件
  • 累計支持数:437人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
17件
0件
デジタル一眼カメラ
6件
0件
三脚・一脚
5件
0件
もっと見る
満足度4
駆動時間5
充電時間5
発熱性5

α58、α7R、α7U、α7RU、α6000と使った電池は小型軽量という点では良かったが、消耗が早かった。予備を持って歩くのは当たり前。ところが、こちらは、α7Vの使い方にもよるが、その心配はなかった。充電にかかる時間も大差はない。もちろん、少し重いが気になる程ではない。唯一の難点は純正充電器の値段が高いこと。α7シリーズとα77U用の2種類の電池を充電するためにSonyの何種かの電池に対応する純正急速充電器を持っていたが、残念ながら新電池には使えないので、アマゾンで安い充電器を購入した。それでも充分実用に耐える。この電池は良い。

ところが、2年使ってみて気がついたのは、充電による劣化が早いこと。Sony純製充電器で充電しても100%にならない。月に1~2回充電するかしないかの2年だったが、99%と95%。α77Uやα7RUの電池が今だ100%になるのに、この違いは何なのか。これにはがっかり。

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

湘南MOONさん

  • レビュー投稿数:205件
  • 累計支持数:527人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
107件
レンズ
13件
34件
プリメインアンプ
2件
14件
もっと見る
満足度2
駆動時間2
充電時間3
発熱性2

α9の口コミでバッテリーのもちが悪いということと、友人がα9で外部電源を接続して使用してるので、とりあえず1個購入しました。
1DX2のバッテリーとの比較ですので、皆さんより良くないかもしれません。

【駆動時間】
カワセミの飛込の撮影ですと、トラッキングさせているのでいい感じで容量が減ってきます。
1DX2ではほとんど減りません。

【充電時間】
α9に付属しているNP-FZ100専用の急速充電チャージャーBC-QZ1で150分位。
減りが良いので、2個充電できる方が便利ですね。

【発熱性】
夏場のカワセミですと結構熱くなります。
本体を無理して小さくしないで、放熱を考えたボデイ形状にした方が良いのではないでしょうか。、

【総評】
カワセミの飛込ほを頑張て撮ると、2個目も結構減ってきます。
他の方もレビューされていますがバッテリーにカバーが付属していないので、移動時に気を使います。
バッテリーにカバーを付属してもらいたいですね。
100均でイヤホン入れを購入、ちょうど2個入ります。
途中でなくなると撮影できなくなるので、追加でもう1個購入しサブは2個体制にしました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NP-FZ100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NP-FZ100
SONY

NP-FZ100

最安価格(税込):¥8,780発売日:2017年 5月26日 価格.comの安さの理由は?

NP-FZ100をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(カメラ バッテリー)

ご注意