LBD-PUD6U3LBK [ブラック]
USB 3.0に対応したポータブルBDドライブ(ブラック)

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.23 | 4.09 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
3.87 | 4.15 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
3.72 | 4.05 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.18 | 3.87 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
3.47 | 4.12 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.10 | 4.38 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.45 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年1月21日 15:38 [1411989-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
lbd-pud6u3vbk (中身はPioneer) からの買い替え。
前のが2年しかもたなかったけど、ACアダプタを流用したかったので、引き続きロジテック。
こんどの中身は、HL-DT-ST BU40N。
前のドライブより、明らかにうるさくなった。フィーンっていう音。
低速(x2とか)では問題なし。x4とかになると、離陸しそう。
ケースは、前のモデルと同じに見えるので、中身の問題だと思われる。
LG製はうるさいのか?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月12日 18:53 [1409154-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
本体裏 ケーブル収納 |
【デザイン】
ブラックを選びましたが、全体的にマットな仕上がりで良い感じです。
表面はサラサラしているので埃も払いやすいです。
【読込速度】
数値的に遅くないと思います。
【書込速度】
書込速度も遅くないと思います。
【静音性】
レコーダーやプレイヤーに比べると音はかなり気になります。
薄いので回転機構の振動や音を防ぐまではできなかったんだろうなと諦めていますが、ディスクドライブなのでこんなもんかなといった感じです。
【信頼性】
ロジテックなのでよく知らないメーカーよりかは安心感をもって購入することができました。
本機のPCでの認識やディスク再生において特に問題がなかったので、信頼性のある商品だと思います。
【DVD再生】
DVD・Blu-ray共に手持ちのディスクは問題なく再生できました。
【付属ソフト】
なしでした。
市販のディスク再生だけならフリーソフトが複数あるので困っていません。
【総評】
他の製品とも迷いましたが、「接続インターフェース USB3.0」「バスパワー対応 ○」だったので購入に至りました。
地味にですが付属ケーブルの長さが長めに約60cmだったのがありがたかったです。
ケーブル収納機構が本体裏にありますが、付属ケーブルが長めなので収納してもケーブルが収納しきれず余ってしまい、あまり役目は果していないです。
使うならケーブル短めで、Micro USB3.0 Type-B側がL字になっているものだと本体にケーブル収納時にケーブルの長さが余らなくていいかと思います。
スペック的にも申し分なく、平置きでの使用で問題なければこの商品で十分だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月30日 14:07 [1403793-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
スリムタイプをデスクトップに装着して使用していましがBD-Rだけ読まなくなり、これを購入しバラして換装しました。
バラす前の印象はここまでスリム化しなくても…と思いました。 購入してから価格コムのレビューをみるとディスクにキズがつくとの書き込みがありあーやっぱりそうなるか! と思いましたが当方は今のところ10枚くらい焼きましたがキズがつくようなことはありません(今後はわかりませんが)。
読み込み中や書き込み中に本体を少し触っただけでもあれだけ薄いのでディスクにキズがつくのかもしれませんね。
折角薄く作ったけど細心の注意を払って使用しないとダメなのかもしれない。もう少し厚く頑丈に作った方が万人にウケるかもです。
でもコスパはいいのでとりあえずBDドライブが欲しい人は細心の注意のもと使用すれば良いかなと。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月27日 02:28 [1402602-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
ノートPC用に購入。
USBバスパワー対応との事でしたが、USB3.0接続では読込が不安定過ぎたので
前提として別売りのACアダプタ(LA-10W5S-10)を接続しての評価となります。
【デザイン】
シンプルで超小型です。
大きさはドライブサイズにそのままに薄いケースを付けた形で、
内蔵スリムドライブと余り変わらないと思います。
色はシルバーより落ち着いていて好みです。
【読込速度】
シークも早くてド安定。
DVDもBDも早いです。
【書込速度】
読込と同じ。
【静音性】
コンパクトさと引き換えに当然かなりうるさいです。
夜中に人が寝ている部屋とかでは使いにくいかも。
【信頼性】
精度は高い様で書き込みミスやエラーが全く起きていません。
【DVD再生】
BD再生含めて問題ないですが、上述したように音がかなりうるさいので
ノートPCで映画視聴するならヘッドホン必須かも。
それでも聞こえるかも知れません。
【付属ソフト】
一応サイバーリンク社製ソフトの15%OFFクーポンが付いていますが未使用の為、無評価。
【総評】
最初バスパワーでやってみてエライ不安定だったので失敗したかと思いましたが
別に購入したACアダプタ(LA-10W5S-10)のおかげで一気に使えるドライブになりました。
ドライブ使用時の音以外は本当に満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイドライブ
- 1件
- 0件
2020年10月3日 18:47 [1374080-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 1 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 3 |
他の方のレビューにもありましたが、主に書き込み時にメディアの同心円状に沿って数ミリ程度のキズが付くことが度々あります。そのため、そのキズの箇所以降のビデオ再生が全くできなくなり、これまでに何枚ものメディアを台無しにしてしまいました。また、メディアの高速回転時に時折ブーンといった大きな異音がすることがあります。ひょっとすると、このときにメディアの保持が不安定となりメディアにたわみが生じ、装置ドライブ内部のパーツ等にメディアのデータ記録面側が一瞬接触するような不具合が起きているのかもしれません?いずれにせよ、メディア(異なるメディアでも同様)がキズ付くことは事実ですので、その原因究明と装置の改修を強く望みます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月22日 14:43 [1268922-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
買って1年経たずに修理となったので、再評価しました。
【デザイン】
おもちゃのような質感。非常に軽くてチャチいです。落としたら壊れそうです。
USBケーブルが収納できる場所はあるものの、付属のケーブルは収納し切れず、40cm程はみ出します。
本体側の端子がType-CでもUSB2.0 Micro-Bでもないため、一般的なUSBケーブルは使えません。
(前回は私が無知だったため特殊なコネクタと書きましたが、他の方のご指摘どおりUSB3.0 Micro-Bでした。ですが一般的じゃないです。)
【読込速度】
十分です。
【書込速度】
十分です。
【静音性】
こんなものでしょう。構造上、これ以上静音化はできないでしょう。
【信頼性】
月1〜2回の使用なのに購入後1年近くですべてのメディアが読み込めなくなり、無償修理となりました。
私の単体のみ悪かったのかどうか分かりませんが、信頼性に疑問符が付きました。
【DVD再生】
何一つトラブルはないです。
【付属ソフト】
そもそもPCでBDやDVDを見ないですし、読み書きもフリーソフトで十分な私には、
無駄なソフトを付けずに安くしてくれているので逆にありがたいです。
【総評】
メディアに傷がつくというお話がありますが、ウチでは修理前のものも修理後のものもそのような現象は発生していないです。
想像にしかすぎませんが、あまりにも筐体がチャチなので、強い力が加わると歪んでしまうのかも知れないです。強度設計がなってないのかも。
動作不安定というお話については、バスパワーの不足によるものがほとんどではないでしょうか?
ACアダプタを取り付ければ改善すると思います。
ウチはチャージ機能付きのUSB端子に接続して使用していて問題は出ておらず、ACアダプタの必要性は感じないです。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイドライブ
- 1件
- 0件
2020年7月2日 13:16 [1343666-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 1 |
DVD再生 | 1 |
付属ソフト | 3 |
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月9日 22:36 [1308454-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
使用していた内臓ドライブが寿命を迎えたため購入しました。
最近は5インチドライブベイがないケースが主流のため、外付けドライブという選択です。
せっかく価格コム経由で買ったのに特に表示とか出ないのか…
すでに多くの方がレビューしていますので、今後購入を検討する人のために補足となる点だけを書きたいと思います。
・本体側コネクタは特殊じゃないよ?
あまり使用されてるものではないので特殊と言えなくもないですが、
USB3.0マイクロBという規格のものであって、メーカー独自ではないです。
ケーブル単体でも複数メーカーが製造・販売してますのでご安心を。
・書き込み失敗
バスパワーのみの場合は使用環境によっては電力不足で書き込み失敗は普通です。
そのため別途ACアダプタをどのメーカーも用意しているのです。
ここらへんは所謂「常識」の範疇ですし説明書にも書いてあるんですけど、不良品と勘違いする方も中にはいるので…
さすがに読み込みすらできないなら不良品でしょうけど。
・BD再生ソフトは添付されていません。書き込みソフト(無償ダウンロード)だけです。
今は再生ソフトを添付しないで価格を下げてる商品は多いです。
また、ソフトをダウンロードして入手というのも今では一般的です。
購入の際に確認しないのは購入者の落ち度ですので気を付けましょう。
・動作音
外付けドライブとしては普通なんでしょうけれど、それまでが静音デスクトップケースの内臓ドライブだったので、煩く感じます。
・剛性
薄さが特徴でもあるので天面の剛性は高くないようです。
上に物を置いたり、トレイを閉じる際に上から押して本体を固定というのは避けるべきですね、説明書にも「壊れるからやめて」って書いてありますし
・最後に
よく分からない方や不安がある方は店員さんや詳しい方に相談して購入した方がいいですよ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月7日 08:22 [1257388-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
2018年1月に購入
しばらく使用機会がありませんでしたが、
2018年10月よりIOデータのネットワークサーバー(Soundgenic/HDL-RA3HG)のデータ取込専用に使用しています。
2019年9月現在、エラーは皆無で、現役使用中です。
取込時の音はやや大きいです。
ネットワークサーバーのUSB3.0に接続しています。当初はサーバーのバスパワーのみで稼働させていましたが、現在はUSB3.0のセルフパワー付のハブを介して接続しています。それの方が安定するようです。
場所も取らずサーバーの上において運用するにはちょうど良いサイズだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月6日 19:25 [1257072-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 3 |
ACアダプタ別売りなのは△
パナソニックの蓋が貝みたいに開くのではなく、スライド式で開くのは良い。
自分のようにデータ書き込みだけの場合はオススメ。場所を取らず保管できて安価。
動画編集ソフト等が必要な際は社外ソフトの割引コードが添付されているので必要な方はそれを利用すればいい。
添付ソフトが無い分、販売価格が抑えられている。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月29日 15:49 [1220253-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
以前ソニーの一体型デスクトップでWOWWOWの映画をブルーレイディスクに保存し、新しいDellのデスクトップで再生するために購入。映画二本を一枚のディスクに保存してますが、二本目の再生がうまくできません。ソフトもバンドルされているもの、有償別途購入したものどちらでも同じです。
この機種の問題ではないかもですが、残念です。
ただ、低価格でUHDも再生できるという点と、デザイン、ケーブルも格納できるという点が購入を決めたポイントです。
まぁ、個人的には後悔していません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイドライブ
- 1件
- 0件
2019年3月19日 11:39 [1209518-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
読込速度 | 無評価 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
信頼性 | 1 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
今まで、バッファロー、IODATAを使っていたが、初めて店に勧められてロジテックを買いました。
買ってすぐにメディアに傷がつき使用不可になり、安いメディアはダメだと思い国産表示のメディアを購入しました。しかし読み書き20回以内で傷がつき使用不能になります。早いと1回で使用できなくなります。メディアなどこんなにデリケートなものなのかと思っていました。
BD-REの記録部分の中央の円周に必ず傷が付いています。パソコンに少し詳しい方に聞くとドライブが異常だと指摘されました。その方もロジテックの製品でいい思いがないと言っていましたが、これは最悪の製品でした。傷ついたメディアの数は約60枚!書き込む時間は計り知れず。買って7ヶ月だが購入日を示すものがなく保証外で泣き寝入り!もう二度とロジテック製品は購入しません。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月7日 17:54 [1198955-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
薄型BDドライブはたくさんありますが
ロジテック製だから!選択しました。
今までロジテック製品でいやな思いをしたことがないので
無難な選択かと思います。
ほとんど読み込み専用機のような使い方なので今のところ問題なし。
同梱のソフト割引券もありますが、別につけなくても良いのではと思います。
その分、価格が安いほうがいいかも知れませんね。
動作はUSB3.0につなぐので電力やスピードは十分です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月13日 10:37 [1182112-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
ノート・デスクトップに使用。コンパクトでケーブル収納スペース付で、持ち運びに便利で重宝しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイドライブ
- 1件
- 0件
2018年9月27日 23:25 [1161590-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 1 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 1 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
2018年4月頃、ヤマダ電機の店舗で安かったので購入。
持っているGateWayのノートPCでBlue-layディスクが見たくて長い期間、購入を検討していましたが、某ライブBlue-layを買うのと同時に、「初めてだし、再生するだけにしか使わないし、安いのでいいや」と、中でも安価だったこちらの商品を選びました。
家に帰ってPCに接続してみると、途中まではちゃんと再生してくれましたが、そこから読み込まない!!
PCを再起動且つ、もう一度ディスクを入れ直してみても、読み込まない事がしばしば(>_<)
読み込もうと、ディスクが回っている音はしますが、途中で止まってしまう…という無限ループがずっと続き最終的に完全に止まってしまって、結局、見られなくなりました…
しかし、時々は読み込んでくれるので、我慢しながら使っていましたが、我慢の限界を超えたのを機にここに書かせてもらいました。
購入から半年近く経っているので、今更返品はしませんが、新しい商品を探す事にしました。
もう間違った商品を買わないよう気を付けたいものです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
