Live Gamer HD 2 C988
1080p/60fpsの録画可能なPCI Express x1接続のビデオキャプチャー

レビュアー情報「レベル:自作経験豊富」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年11月5日 19:12 [1384824-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
付属ソフト | 4 |
【安定性】
内蔵型なので、PCにパワーがあれば問題なし。
【画質】
フルHDで画質はきれいです。
【機能性】
シンプルです
【入出力端子】
シンプルイズベスト
【付属ソフト】
使いやすく、操作しやすいです
【総評】
当方はデジタル一眼レフカメラをWEBカメラとして使うために、内蔵型のキャプチャーボードを探していたらこの商品があり、購入する事にしました。
標準的なWEBカメラよりはるかに綺麗に映像を出力できますので、買ってよかったと思います。
WEB会議などに使う事ができますので、便利です。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月11日 22:03 [1267144-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
付属ソフト | 5 |
【安定性】
最新版windows10 1903
intelに比べて安定するか?でしたが
3時間程度動作テストした所
一度も強制終了することなく録画や画面表示も落ちることなく
動作安定しています。
内部usb接続なってるみたいですが
電力安定感が外付けに比べて良いです。
内蔵できる環境があれば内蔵をお勧めします。
【画質】
フルHD止まりですが十分綺麗に表示できています。
【機能性】
HDMIはスルー出力があるので
レスポンスが気になるなら別画面表示可能
ドライバーがwindows10自動認識されるのも良いです。
【入出力端子】
HDMI入力 出力のみですが必要十分です
【付属ソフト】
初めて利用しましたが問題なく使えました
WEBで最新版ダウンロードお勧めします.
OBSや他ソフト慣れてる場合は他ソフト利用される
のが良いと思います
【総評】
WEBでも案外AMDのレビューが見つからなかったので
不安でしたがamd環境でも問題ないです。
PC組み換え完了し配信や録画専用PCのため
余計なソフトは入れていません。
OBSと本器ソフトと各種ドライバーのみ
その他作業は別PCで動作すれば負荷はかからないです
問題なく長く使えることに期待です。
参考 動作テスト環境
cpu Ryzen 3600x
マザー TUF B450M-PRO GAMING bios 1804
メモリ コルセア 8Gx2 (2666)
VGA RX570 MSI 8GB
SSD CFD480GB
HDD 日立4TB
電源サイズ600W GOLD
メイン機3700xやサブPC3900xでも検証しましたが
問題なく認識し録画できましたので
購入してよかったと思いました。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月10日 23:27 [1069152-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 4 |
フルHD60Pでゲームキャプチャがしたくて購入しました
最初に取り付けたスロットでキャプチャしたら映像はOKでしたが音声がNGだったので
別のスロットに刺したところ音もOKになって無事使えました
パッケージやHPなどではドライバー不要で競合もなく安心ですよという触れ込みでしたが
初っ端から躓いてしまいました
これはあとからわかったことなのですが初期段階で最初のスロットでは
このボードの音声入力がミュートに設定されていた為のようです
もし同様の案件で複数回ボードを差し替えた経験をお持ちの方は一度サウンドのプロパティを確認ください
本体は全体がシールドされブルーLEDの発光も綺麗で魅せPCにも向いていると思います
LEDの調整はHPヵら落としてインストールする自社ソフトでしかできませんが
一番明るくしてもそれほどでもありませんでしたので私は特に調整はしていません
そしてこの付属ソフトなのですが各種ライブ放送のプリセットが入っているなど
気の利いたものなのですが、録画という事になると状況が変わってきます
あくまで自分の環境という事を付け加えさせていただきますが
1080P60FPSで録画すると音ズレが発生してしまいます
前のレビュアーさんがHDMIは2.0のケーブルでと仰っていましたので
今度はケーブルを変えて試してみようかと思います
ちなみにコーデックが違うもののアマレコでは普通に録画できていましたので
現在はアマレコでキャプチャしています
キャプチャそのものは非常に素晴らしく、パススルーしなくてもほとんどのゲームで使用できると思ます
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
(ビデオキャプチャ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
