KWIN-4K32B [32インチ] レビュー・評価

2017年 4月18日 登録

KWIN-4K32B [32インチ]

  • 4K(3840×2160)解像度に対応した、32型大型ワイド液晶モニター。大型画面で映像の鑑賞や、PCの作業を効率的に行える。
  • AV機器やゲーム機との接続が行えるHDMI端子を3系統、DisplayPort端子を1系統搭載している。
  • リモコンやHDMIケーブル(1.5m)などが付属する。
KWIN-4K32B [32インチ] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥37,023

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥37,023¥37,023 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国7店舗)最寄りのショップ一覧

モニタサイズ:32型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):4K(3840x2160) 入力端子:D-Subx1/HDMI1.4x2/HDMI2.0x1/DisplayPortx1 KWIN-4K32B [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • KWIN-4K32B [32インチ]の価格比較
  • KWIN-4K32B [32インチ]の店頭購入
  • KWIN-4K32B [32インチ]のスペック・仕様
  • KWIN-4K32B [32インチ]のレビュー
  • KWIN-4K32B [32インチ]のクチコミ
  • KWIN-4K32B [32インチ]の画像・動画
  • KWIN-4K32B [32インチ]のピックアップリスト
  • KWIN-4K32B [32インチ]のオークション

KWIN-4K32B [32インチ]KEIAN

最安価格(税込):¥37,023 (前週比:±0 ) 登録日:2017年 4月18日

  • KWIN-4K32B [32インチ]の価格比較
  • KWIN-4K32B [32インチ]の店頭購入
  • KWIN-4K32B [32インチ]のスペック・仕様
  • KWIN-4K32B [32インチ]のレビュー
  • KWIN-4K32B [32インチ]のクチコミ
  • KWIN-4K32B [32インチ]の画像・動画
  • KWIN-4K32B [32インチ]のピックアップリスト
  • KWIN-4K32B [32インチ]のオークション

KWIN-4K32B [32インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.14
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:15人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.13 4.22 -位
発色・明るさ 発色のよさ・画面の明るさ 3.91 4.30 -位
シャープさ コントラストの高さ・クッキリ度 3.83 4.29 -位
調整機能 調整機能の充実度・使いやすさ 2.89 3.76 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 3.59 4.19 -位
視野角 斜めから見てもきちんと表示されるか 3.91 4.14 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.90 4.42 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

KWIN-4K32B [32インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

波動エンジンさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:116人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
41件
CPU
1件
25件
マザーボード
0件
25件
もっと見る
満足度2
デザイン1
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能3
応答性能無評価
視野角2
サイズ4
 

左端に明るい部分が出てきました

画面中央に妙な模様が浮かんできました

 

前後の角度が調整できないのはデザインとして致命的です。
後は特に不満はありませんでした。
しかし画面の左端に妙に明るい部分が出来てきました・・・。
まぁ、仕事で使う分には特に気にならない場所ですし諦めて使っていたのですが、今度は画面の中央に妙な模様が現れました・・・。
これはちょっと気になります。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

mie-sukeさん

  • レビュー投稿数:150件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子書籍リーダー
1件
9件
シンセサイザー・キーボード
9件
0件
プリンタ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角5
サイズ5

4Kでは文字が小さ過ぎるため、WQHDに設定して使用してます。
デザイン的には、今時のスリムベゼルからは程遠く残念...
ですが実用には関係無し。満足です。
マルチウィンドウのPBP機能を試した結果、以下の通りで使い道は無いですね。
・2画面をまたがってウィンドウを広げられない。
・PBP4以外(PBP2と3)は画面が縦の間延びする。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kukakakuさん

  • レビュー投稿数:216件
  • 累計支持数:493人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
5件
58件
マザーボード
4件
53件
マウス
21件
27件
もっと見る
満足度4
デザイン3
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能5
応答性能4
視野角5
サイズ4

EIZOのWQHD27インチ(FlexScan EV2736W)から買い替えたのですが、発色にほとんど違和感がありませんでした。安いのにとても良いディスプレイだと思いました。EIZOと比べて目が疲れるということもありませんでした。
ディスプレイアーム(10x20なところに注意)使用でネット閲覧、DTM用途です。おすすめします。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クールシルバーメタリックさん

  • レビュー投稿数:166件
  • 累計支持数:909人
  • ファン数:47人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
9件
1321件
マザーボード
6件
1202件
CPU
7件
1126件
もっと見る
満足度4
デザイン3
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能1
応答性能3
視野角4
サイズ2

LGの32UK550-Bを購入、こっちは隠居させることになったので最終評価。

【デザイン】
テッカテカで幅も広めなベゼルやただの棒っこのスタンドはあまりスタイリッシュではないけど、許容範囲内ではあった。

【発色・明るさ】
明るさは十分あったし、フリッカーフリーっぽく明るさを落とした状態でもちらつきはなさそう(クリップ型扇風機で確認してみた)だったので、そこは条件クリア。
色もHDMI接続のときも出力のダイナミックレンジをフルにすれば問題はなさそうだったし、厳密な色の表現を求めていたわけでもなかったので、最上級とは言わないにしても十分合格点ではあった。

【シャープさ】
VA液晶の32UK550-Bを使ってみると、やっぱりちょっとコントラストの性能は落ちるのかな、とは思った。
そこはIPS液晶だししょうがない部分ではあるけれど、VA液晶と比較すれば、ということなのでこれも十分な性能を持っていたといっていいと思う。

【調整機能】
調整機能自体は使いにくいんだけれど、一度調整をして自分好みにしてしまえば後は手を付けないので、そこまでひどくはなかったんだけれど、ある程度出力が途切れる(再起動など)と、裏で起動させてる方に自動で入力切替を強制されるので、そういうときは結構操作がうざったくてやっぱり減点。

【応答性能】
あまり速くないし、オーバードライブを使うとオーバーシュートが割と盛大に起きるので、かなり弱めにオーバードライブをかけるにとどまったので、ここの評価はやっぱり低め。
とはいえ普通に動画を見たりするぶんには応答速度が良くない、とか感じたこともなかったので及第点はあげてもいいかもとは思った。

【視野角】
IPS液晶なので、VA液晶の32UK550-Bよりもいい感じ。
もうちょいいいディスプレイだともっときれいに見えていたような気もするけど。

【サイズ】
サイズと言うか、スタンドに高さ調節が無いのは使う上ではやっぱりかなりのマイナス。

【総評】
流行りのHDRに対応しない(別にいらないんだけれど)とか、FreeSyncに対応しない(G-SYNC Compatibleなんてものもできたし)とか、そういった要素もあってディスプレイを買い換えようか、でもこのディスプレイもまあまあいいしなぁ、と思ってお掃除してたら、今までホコリか何かと思っていたところが実は3連のドット欠けっぽいのに気づいてしまって。
4Kなのでドットの大きさが小さいからそんなに目立ちはしないんだけれど、いざあるのがわかってしまうとどうにも気になって気になって。
それと、HDMI2.0でもDisplayPortでも、たまに表示が乱れることがありこれも結構気になっていたのでディスプレイを買い替え、こっちを隠居させたんですが、基本の性能自体は悪くはなかったな、と。
とりあえず予備としてしまっておきましょう。

参考になった26人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yukis58さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能3
応答性能3
視野角4
サイズ4

【デザイン】
画面下側のベゼルの太さが他に比べて太いのが若干残念ですが、一昔前しかしらないので満足です。
驚いたことに裏面は車の内装のように模様が入っています。ツルツルでもいいような場所ですが
意外と気を使っているな、と思いました。よく言われることですが、本当にメーカーロゴとかが入っていません。
KEIANに特に何も思うところはないので、スッキリしていて良いなと思います。

【発色・明るさ】
普段使っているMac book proのRETINAに比べてば画質は落ちますが、
見慣れれば問題ありません。値段を考えれば良いレベルと思います。
ただし、付属のケーブルで4kを出力するとノイズだらけになりました。
プレミアムハイスピードのグレードのCABLEと入れ替えると収まったので、
これから買う人は参考にしてください。

【シャープさ】
4kの125%で使用していますが、文字が潰れることもなく見やすくなっています。

【調整機能】
側面にスイッチがあるので、ちょっと感覚が合わないかもしれません。
リモコンは他でもよく言われていますが、操作性悪いそうです。見た目もチープです。

【応答性能】
事務中心なので特に問題ないですが、30Hzはウインドウを動かしたときの残像感がすごい。

【視野角】
とても良いです。さすがIPS系のパネル

【サイズ】
画面が大きいが、わかってて買っているので問題ありません。
デスク上での配置を工夫しないと画面上端はちょっと見るのに頭を動かすぐらいです。

【総評】
値段と機能を考えれば良い買い物をしたなと思います。
あとは電源容量不足の症状が出ないことを望みます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ハカセ07さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
発色・明るさ5
シャープさ4
調整機能2
応答性能4
視野角5
サイズ4

あまりに安いから不安だったのですが、結果的に大満足です。
今まで使っていたモニターよりも5インチだけ大きくなったのですが見やすさと迫力が全然違いますね。
発色も悪くないし、文字のアウトラインも綺麗で非常に見やすいです。
ただディスプレイ付属のスピーカーはかなり音がしょぼいので注意です。
自分はオーディオインターフェースで音を出すので気にしませんが
モニターのスピーカーを使う方は要注意です。
ケーブル類の挿し口はわりと挿しづらい構造になっているのでそこもマイナス。
ですがこの値段でこのサイズ、とてもコスパの高い逸品に思っています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mania-jpさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:183人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

NAS(ネットワークHDD)
1件
18件
デジタル一眼カメラ
0件
14件
Mac デスクトップ
2件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ無評価
シャープさ無評価
調整機能無評価
応答性能無評価
視野角無評価
サイズ5

PS4 Pro用として、32型の4Kテレビ or 4Kモニターを探していましたが、
2018年5月現在で、リモコン付きで条件を満たすのは、これだけでした。

デザイン的にもシンプルで、悪くないと思いますし、
機能的にもそう悪くないと思います。

リモコンの操作性だけが、使いづらい以外は、
目立った問題はなさそうです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホリデー ヌーンさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
6件
65件
スマートフォン
1件
34件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能3
応答性能4
視野角5
サイズ4

32インチの画面にフルHDの画面が4枚表示できます。マルチモニタにするより便利。
32インチを買ってよかった。42インチでもよかったかもね。










参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gnecomanさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
30件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
発色・明るさ3
シャープさ3
調整機能2
応答性能4
視野角4
サイズ3

【デザイン】
お世辞にもスタイリッシュとは言えないデザイン
クソデカベゼルに丸太のようなスタンド
この値段で4Kディスプレイとなると、やはり機能面にステータス極振りになるのはしかたない

【発色・明るさ】
机に置いて使っているので、もう少し輝度調整の幅が欲しかった
夜間だと輝度10/100くらいでちょうどいいくらい
発色はあっさりめ。ここ最近有機ELのスマホばっかり見ているのでそう感じるだけかもしれないが、数年前の廉価REGZAと比べても差はある

【シャープさ】
1000:1だが、この値段なので文句は言うまい

【調整機能】
MENUがとにかく使いずらい
レスポンスが悪い上に、メニュー表示もいかにも格安といった感じ
ただASUSのディスプレイも似たような印象だったので、テレビやスマホに慣れすぎたか

【応答性能】
12msということで特段期待はしていなかったが、そもそもFPSゲームや格闘ゲームをやるわけではないのでそれほど気にならない
設定はMediumで使用中

【視野角】
IPSなので視野角は広い
前述の通り机の上に置いているので斜めから見る機会などないのだが・・・

【サイズ】
32インチなのでこんなものかと
クソデカベゼルなので他社の高価格帯よりかは大きい

【総評】
4K入門ということで税込み37,800円で購入したが、4Kディスプレイとしては満足
4Kの高精細という一点だけに的を絞った非常に割り切ったディスプレイ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くだかけさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
トースター
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能4
応答性能4
視野角4
サイズ4

10年ぶりにモニターを買い換えることになった。10年前の機種と比較するとどの項目も星5つになるので、本機種の4Kモニターとしての特徴を体験した範囲内でご報告したい。
他の人のレビューにも有るように角度による色むらは無いわけではないが少ないし全く気にならない。
明るさは眩しすぎるので半分にして使っているがそれでも眩しい。コントラストも旧機種に比べ良すぎるほど。

4kの解像度はどうか。フォント表示を100%にすると細かくて読めないがルーペで拡大するときちんと表示されている。高精細の図面などを表示すると我が肉眼(老眼ぎみ)では分離できないところまで表示している。一昔前のモニターしか知らない身としては感動的でさえある。

10ビットカラーの画像を見ると息を呑むほど美しい。今まで違いがわからなかったが、このモニターの場合、8ビット表現と10ビットカラーでは雲泥の差があることがわかった。

とにもかくにも4Kと4万の予算以下という条件で机に乗るなるべく広い画面(30インチ以上)を探したところ、この機種しか無いことがわかった。そこで他の一切に目をつぶって導入した結果は吉と出た、という印象を抱いている。。

●動作に不安定さはないか。
価格が予算内だったのでこれに決めたわけだが一ヶ月のハードな使用でちらつきとか、操作不能とか、色ムラとか、怪しげな動作をしたことは一度もない。一度電源が入った状態で動かなくなったことがあったが付属の外部アダプターをコンセントから抜いて差し直したらなおったので電圧のの変動に敏感なのかもしれない。(アダプターの出力に余裕が無いとか。)

●本機32インチ画面でモニターとしての見やすさはどうか。
上半身を動かす必要があるか、ということであれば、本を読む程度に頭が動くが体ごと動かす必要はまったくない。ごく自然にPCでの作業ができるが、これ以上広くなれば机に乗ったとしても上半身は絶えず動かさざるをえないと思う。(40インチの液晶テレビで確認)

●本モニター32インチで分割画面にして利用可能か。
4台のPCを繋いでみたが表示が小さくて使い物にならなかった。1画面で全領域を使用して、切り替えて使うことに決めた。分割画面で実用に耐える大きさは、最低でも43インチは必要ではないかと思う。全く期待していなかったので評価に影響はない。

以上、これまでのところ大変満足して使用しているので当方の選択条件に近い方にはおすすめしたい機種である。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

マキャヴィティさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
8件
デジタルカメラ
1件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
発色・明るさ3
シャープさ3
調整機能3
応答性能3
視野角3
サイズ3

フルHD画面が粗いように思えて4K買いました。
付属のHDMIケーブルで繋いだところ、画面が点いたり真っ黒になったりの繰り
返し。
マザーボードは4K30フレームに対応しているはずなので、(ケーブルが原因
かと思いAmazonに注文寸前に)コントロールパネルで確認したらなぜだか4K
29フレームになっていて、30フレームに直したら点滅はなくなった。
画面が100%だと細か過ぎて文字が読めない。推奨の150%でも細かい。
自分には175%がちょうどよい。
30フレームでも映画やYouTubeはカクカクはしませんし普通に使えます。
4KはフルHDの4倍細かく表示できて字の潰れもなく、大満足です。
このモニターはメーカー名等の表示がなくてすっきり。裏側の作りなど高級感
もあり、また壁吊用のねじ穴に金属が埋め込んであるなど良心的な作りと
思います。
<追加>
快調に使用していますが、天気予報を閲覧していたときに画面がちょっとの時間
消えた。AmazonでFosmon (1.8m) プレミアム HDMI → HDMI 超高速 ケーブルを
買って繋いだらどんな画面でも消えることが無くなった。
やっぱ付属のケーブルはハイスピードと書いてあるが性能十分ではないようだ。
Amazonムービーもとてもキレイに繊細に映りますから、4Kモニターは素晴らしい。
交換してよかった。以前のフルHDモニターは駐車場のテレビとして格下げ。

参考になった10人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けーぞー@自宅さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:81人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
20126件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
499件
デジタルカメラ
0件
313件
もっと見る
満足度4
デザイン1
発色・明るさ3
シャープさ3
調整機能1
応答性能3
視野角4
サイズ5

MSI GEFORCE GTX 1060 GAMING X 6G を接続しています。

【デザイン】
店員さんに聞かなければどこのメーカー製なのかわかりませんでした。
それくらいシンプルで、主張がありません。

足の取り付けは、4本のタッピングねじで行います。
何度も付けたり外したりすることを想定していません。
底板の前後がわからなくて超不親切です。
取り扱い説明書にも、その前後の説明ありません。
価格相応なのかもしれません。

【発色・明るさ】
それなりだと思います。

【シャープさ】
それなりだと思います。

【調整機能】
メニューの操作が分かりにくいです。
メニューは上下なのに、リモコンは左右のボタンですから。
どうしたらどんなに使いにくいインターフェースにできるのか、そんな悪い見本の典型です。

【応答性能】
それなりだと思います。

【視野角】
それなりだと思います。

【サイズ】
机の上に置くには限界のサイズです。
もっとも、2K、27インチのディスプレイを4枚並べるよりかはうんと
コンパクトです。

【総評】
値段なりです。
4万円を切った4Kディスプレイの入門、GPUカードの動作確認用としては良い買い物をしたと思います。

取り扱い説明書に
HDMI接続の際の注意:入力ソースが4K未対応でも HDMI ver.2.0のケーブルを使ってくださいとありました。

安価なケーブルで、2KのTVチューナーを接続していると、
ノイズが映像にも音声にも盛大に出ました。
4K対応ケーブルに交換すると、ピタッとノイズが止まりました。

取り扱い説明書には、ページ番号も目次もありません。
この部分を含めて価格相応です。



参考になった10人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

riozzoさん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:154人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

乾電池
7件
0件
LED電球・LED蛍光灯
3件
0件
SDメモリーカード
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ3
シャープさ3
調整機能1
応答性能3
視野角3
サイズ3

【デザイン】

メーカーの名前も書いてないほどシンプル

【発色・明るさ】

まあ、普通かと思います

【シャープさ】

これも、良くも悪くも無く普通かと

【調整機能】

何をどう考えたらこうなっちゃったのでしょうか?
写真やデザイン関係の方にはおすすすめしません。
まあ、この値段の物を買うとは思いませんが。

【応答性能】

ゲームとかをするわけではないので、問題ないです

【視野角】

これも特に問題ないです

【サイズ】

インチ数に対して、コンパクトでも巨大でもないです

【総評】

書類を何ページも同時に見る為に買ったので、コストパフォーマンスは最高です。
が、調整に関しては、意味がわからないです。
色味に関しては、どういじってもなって欲しい色やコントラストにはなってくれませんでした。
私の使い方ではたいした問題ではありませんが、写真や映像、ヘビーゲーマーの方は、ハナから選択肢に無いでしょうが、絶対にお勧めは出来ません。
28インチの4Kモデルが壊れたので、こちらを購入しましたが、さすがに4インチ違うと、字はかなり読みやすくなります。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Numero-unoさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
5件
マザーボード
1件
5件
PCケース
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能4
応答性能3
視野角2
サイズ4

【デザイン】
会社名がどこにもないのは割り切りがよくていいですね。でも、KEIAN ブランドを「恥ずかしい」と KEIAN 自体が認識しているとすれば少し寂しい感じがします。純粋にコスト削減のためだけならいいんですけど。
ケーブルの差し込む方向が水平方向なので出っ張ることもなく上出来です。

【発色・明るさ】
素人判断ですが、これまで古い三菱の Full HD 使ってましたが、それよりましです。
ブルーライトの量は、白い部分をプリズムで分光しての簡易確認ですが、それほどきつくないです。他社と同様。

【シャープさ】
DP, HDMI での接続しか試してませんが問題なし。Windows 10 にて 4K 解像度で自動認識されました。

【調整機能】
本体操作では普通に調整できます。リモコンもあり便利です。上下左右入れ替わっていて変ですが、リモコンを横向きに持てばわりと自然に操作可能です。本体横のボタンも押しやすいです。
Windows 10 でソフトウェアでガンマの調整をしようと思ったのですが、こちらはうまく調整できませんでした。「中心の点が一番なじむように...」で、どうしてもなじんだ感じに見えない。原因は不明です。まあ、こんな安物モニターを追い込むつもりもないのでデフォルトのままにしてます。

【応答性能】
パソコン側がたいしたことないのと、ゲームはしないのでよくわかりません。DP での接続では、60fps でした。これまでの Full HD と比べて違いを感じません。マウスカーソルの残像が気になったりということはありません。

【視野角】
残念ながら、斜めから見ると暗く見えます。色味はほとんど変化せず優秀です。

【サイズ】
用途は事務作業とプログラミングですが、Windows10の設定で125%表示にして32インチはちょうどよいと思います。ただし付属の足だと私には全体に高い位置になってしまい首が疲れるので、アームにつけて下端をテーブルぎりぎりにして使っています。

【総評】
楽天でポイントキャンペーン中に購入し計15%以上のポイントつけてもらったので、差し引くと異様に安かったです。あまりの安さに躊躇するレベルです。しかし、使用開始後まだ1週間ですが、現状では満足です。
以前 KEIAN の LED 電球を二個購入し、3ヶ月程度で両方点灯不能にになって憤慨した経験があり、個人的にはこのメーカーには不信感がありました。今回はまだ耐久性に関しては何も言えないので、心配ですが、とりあえず問題なさそうです。
なお、私はモニターアームに取り付けましたが、まず 200 x 100 の取り付け面でかつねじ穴が M6 なので、一般的なアームにはつきません。アダプターを介して取り付けることになります。私は MonotaRo にて鉄ユニクロチャンネル (¥699 注文コード58915105) を購入し、加工してアダプターを自作し、アプセットボルト (M6)(¥8 注文コード08405425) にて取り付けました。参考になれば。
それから、ドット不良についてですが、いくつかドット抜け(常時黒)があります。ただし、ドット自体が小さいのでわたしには見えず、全く気になりません。幸い、常時点灯はありませんでした。

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

large silce of pizzaさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
15件
ビデオカメラ
1件
8件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン3
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能4
応答性能4
視野角5
サイズ5

【デザイン】
価格からしてこんなものでしょう。ただ、台にネジを自分で締めるのは新鮮(笑)でした。

【発色・明るさ】
LEDなんですが、ちょっとデフォルトでは黄色に寄っているように思います。テキスト作業につかうので、むしろブルーライト削減的な感じで目が疲れなくていいです。

【シャープさ】
デフォルトで十分。WIN10 150%、Chrome 90% で tweetdeck 使っても快適。フォーカス良いです。

【調整機能】
自分には豊富に感じて使わないものもあるかな、な感じ。苦言になるけど、リモコンの→ボタンが左右なのだけど、実際には上下に動くので難解(汗

【応答性能】
特に気にしていないのですが、動画を見ても遅れている感じはしないです。

【視野角】
期待通り。広いと思います。

【サイズ】
この価格でこの広さは良いですし、無駄なスペースは取りません。

【その他】
ノングレアはやはりいいですね。

【満足度】
39800円で購入しましたが、Yahooショッピングのあれやこれやで実質19%還元ですので、価格を考えると本当に満足感は高いです。複数ディスプレイを1枚にできるとストレスがこれだけ減るのだなと実感しています。これを同時に2枚使わないで済むように気を付けたいと思います。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

KWIN-4K32B [32インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

KWIN-4K32B [32インチ]
KEIAN

KWIN-4K32B [32インチ]

最安価格(税込):¥37,023登録日:2017年 4月18日 価格.comの安さの理由は?

KWIN-4K32B [32インチ]をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCモニター・液晶ディスプレイ)

ご注意