Phantom 4 Advanced
- 1型2000万画素のセンサーとメカニカルシャッターを搭載したフライングカメラ。4K/60fps動画で撮影でき、最大ビットレートは100Mbps。
- スムーズな自動飛行を可能にするDrawモード、ActiveTrack、TapFly、ジェスチャーモード、トライポッドモードなどのインテリジェントフライト機能を搭載。
- 5つのカメラや前方障害物認識システム、デュアルバンド衛星測位システムと超音波センサーシステムから構成される「FlightAutonomyシステム」を採用。

よく投稿するカテゴリ
2018年1月28日 01:44 [1099568-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
静音性 | 3 |
画質 | 5 |
【デザイン】
Phantom3までのデザインは受け入れがたいものがありましたが、4になってからのツルっとして塊感のあるデザインは気に入っています。
【操作性】
この機種を購入する方は、Pモードで飛ばすことが多いと思いますが(私もそうです)、Pモードでは少しモッサリ感があります。
とはいうものの、空撮用途では絶妙な味付けで良いと思います。
【バッテリー】
必要にして十分です。
ドローン未経験のうちは、たった20〜30分か...と思っていましたが、目視で集中しながら連続で飛ばせる時間は20分ぐらいまでです。
トータル1時間ほど飛ばすこともありますが、約20分毎のバッテリー交換がよい休憩になります。
【静音性】
ドローンというものは、静かだから良いという単純な評価はできないと思っています。
ある程度五月蠅いぐらいの方が、「間違った使い方をすると危険な道具なのだ」と意識することを忘れにくくしてくれますし、目視飛行の補助的役割も担ってくれます。
というわけで、可も無く不可も無くの評価3つ。
音質はそれほど耳障りではありません。
【画質】
これについては、現在技適マーク付きで市販されている同程度の価格以下で購入できるドローンの中では最高ではないでしょうか。
センサーサイズが1インチと大きいことと、可変絞りであることが大きなポイントです。
私は、このカメラ性能が購入の1番の決め手でした。
【総評】
私は目視外や狭い空間での飛行の予定がないため、側方・後方センサーが無くても問題ないと判断し、ProではなくAdvancedを選択しました。
大幅値引きとバッテリー1本追加というキャンペーン中に購入したため、コストパフォーマンスはかなり高いと感じています。
純粋に空撮を楽しみたいというのであれば、非常に魅力的な機種だと思います。
MavicProに比べると可搬性にかなり劣りますが、大きめで厚みのあるリュックタイプのカメラバッグの中には、無改造・追加購入品なしで、本機一式、標準レンズ付きデジイチ、三脚、雨具、飲料、食料が無理なく収まるものがありますので、日帰りハイクも快適にこなすことが出来ます。
(お勧めは、VANGUARDのSKYBORNE53です。)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月18日 15:31 [1079407-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
静音性 | 4 |
画質 | 4 |
【デザイン】
白いボディが気に入っています。
【操作性】
非常に良いと思います。少し慣れるのに練習しましたが、感覚だけで飛ばせると思います。
【バッテリー】
これは仕方ないですが、予備バッテリーを三つ追加して、4個体制で撮影しています。
【静音性】
良いと思います。
もちろん個人差はあるでしょうけど。
【画質】
1インチセンサーですので、なかなかのものだと思います。
写真も他の1インチ機と比べても綺麗だな〜と感じました。
【総評】
初めてのドローンで、緊張でしたが、非常に楽しめています。
百聞は一見に如かず。
当機を使い撮影した映像のサンプルをアップしていますので、参考になれば幸いです。
こちらは兵庫県宍粟市まで取材にいったときの様子です。
https://www.youtube.com/watch?v=kFWV_ZDxj34
そしてこちらは三木市の大麦農家さんの麦刈りの様子です。
https://www.youtube.com/watch?v=zgtYcrCRJVE&t=29s
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
(ドローン・マルチコプター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
