『満足感とても高いです。』 ニコン D7500 18-140 VR レンズキット ジジとよばないでさんのレビュー・評価

2017年 6月 9日 発売

D7500 18-140 VR レンズキット

  • APS-Cサイズの最上位機「D500」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載した、デジタル一眼レフの中級モデル。
  • 最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しているほか、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマまでの連続撮影が可能。
  • 4K UHD(3840×2160)動画撮影機能を搭載したほか、高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」が付属。
最安価格(税込):

¥120,649

(前週比:+7,150円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥123,420

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥94,192 (1製品)


価格帯:¥120,649¥201,463 (50店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7500 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7500 18-140 VR レンズキットのオークション

D7500 18-140 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):¥120,649 (前週比:+7,150円↑) 発売日:2017年 6月 9日

  • D7500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7500 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7500 18-140 VR レンズキットのオークション

『満足感とても高いです。』 ジジとよばないでさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

D7500 18-140 VR レンズキットのレビューを書く

ジジとよばないでさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶3
ホールド感5
満足感とても高いです。
当機種京都にて@
当機種京都にてB
当機種京都B

京都にて@

京都にてB

京都B

【デザイン】
これぞ一眼レフ! これぞNikon!
【画質】
自分のレベルでコレ以上何を望むか。
でも、出てくる写真そのものはレンズと腕前にも依るので、そこは4点。
【操作性】
盛り沢山の機能を使い切るほどの腕ではないので、必要な機能をファンクションボタンとかにカスタマイズして快適です。
【バッテリー】
背面液晶のライブビューで使っていると気持ち良く電池が減ってヒヤヒヤします、要注意、予備は必携。
ファインダー覗いて撮影している分には普通にもちます。
【携帯性】
レフ機に携帯性を求めてはいないし、フルサイズ機よりは軽量コンパクトなので苦ではありません。
【機能性】
自分が使うには十分過ぎ、使いきれないほど機能がたくさん。
【液晶】
昼間の晴天だとちょっと苦しいですね。バリアングルだったら縦位置ローポジションですごく使いやすかったと思うので、そこはちょっと残念。
【ホールド感】
グリップ深くて持ちやすいです。
【総評】
20年ぶり?位のレフ機。いろいろ悩んだ(特に予算面^_^; )けどカメラはNikon!という意味不明の憧れと、ペンタプリズム仕様で視野率100%こそが一眼レフだよね、というこれまた意味不明のこだわりで、でもフルサイズへ手を出す勇気が(財力)がなくD7500に落ちつきました。
時代はミラーレス機に移行しているようですが、微妙にリアル感の感じられないEVFに違和感を感じてしまうのは昭和の人間だから?
でも、ペンタプリズムで明るく見やすいファインダー覗いているだけで幸せな気分。
ファインダーを覗いて構図を考えながらしっかり構えて、ゆっくりシャッターボタンを押し込む、カシャという音がして目の前の風景が記録される。
この一連のプロセス、機械を操作している感も一眼レフカメラで写真を撮る愉しみ。D7500のおかげで楽しく、ワクワクした休日を過ごせています。まぁ、自分の腕前では撮れた写真は大したことありませんがD7500には大満足!!

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった57

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「D7500 18-140 VR レンズキット」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
在庫があってよかった  5 2025年8月11日 07:11
今更の購入です。  5 2025年5月9日 13:21
2024年で初一眼デビュー!  5 2025年1月29日 23:56
シャッター音  3 2025年1月6日 17:20
フィーリング  4 2024年9月6日 21:06
サブ機として使用します。  5 2024年5月27日 12:12
素晴らしいカメラ!しかし不満点も・・  4 2024年1月12日 00:28
積極的に買えるニコンAPS機のオススメはこのD7500のみですね。  4 2023年10月31日 09:12
自然を見た目に近い色で写せる  4 2023年8月17日 23:14
D500の普及型カメラ  5 2023年3月28日 14:24

D7500 18-140 VR レンズキットのレビューを見る(レビュアー数:33人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

D7500 18-140 VR レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

D7500 18-140 VR レンズキット
ニコン

D7500 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込):¥120,649発売日:2017年 6月 9日 価格.comの安さの理由は?

D7500 18-140 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <1098

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意