BluEarth RV-02CK 185/65R15 88H
BluEarth RV-02CK 185/65R15 88HYOKOHAMA
最安価格(税込):¥11,000
(前週比:±0 )
発売日:2017年 3月22日

よく投稿するカテゴリ
2019年11月13日 18:07 [1275287-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
装着直後 |
11月4日に、オートウエーヴ柏で装着しました。 車は 2017年4月納車のフリード+ Hybrid ホイールは標準の鉄+樹脂キャップ です
交換前についていたタイヤは、yokohama の新車用タイヤで そのタイヤでの走行距離は41000km程でした(車は55000km位)
装着後10日間での走行距離は 約800kmです。(ここまでのインプレッションになります)
まず、走り出して一番目の印象は「腰高でふわふわしている」です。 タイヤの外径が大きいかどうかは解りませんが、そう感じました。 腰高感はもうなくなりましたが、ふわふわ感は無くなりません。
元々付いていたタイヤが硬かった というのもあると思いますが、地面の大き目凹凸を通過するとき、最初のゴツンが無いです(吸収する)その代わりに、大きめにゆさゆさと全身を揺らして、時間をかけて揺れを収束する感じ。
ホンダ車のステアリングは、神経質なものが多いですが、フリードは緩めなチューニングです、それがさらにもっさり(笑)します。 ただ嫌な感じに、遅れたり、ぐらついたりはしないので、ハンドリング的にはそれほど悪くないです。
ウエット(雨)、ドライの急ブレーキ など、全く問題なしです。 峠道の横G走行も、通常の範囲で破綻はないです。
柔らかめの味付けはファミリーカー向け、フリードの7人乗りとかでも、好まれる方向性と思います。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
