Pavilion Wave 600-a172jp 価格.com限定モデル (第7世代Core i7+SSD搭載)
HPの直販サイトで購入するメリット
- 分割金利手数料0%キャンペーン実施中!
- 確実な下取・買い替えサービス
- 購入から8日以内であれば返品可能
Pavilion Wave 600-a172jp 価格.com限定モデル (第7世代Core i7+SSD搭載)HP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 3月17日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.33 | 4.22 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.66 | 4.41 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.16 | 4.08 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.48 | 3.77 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.51 | 4.13 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.51 | 4.19 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.00 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年5月5日 12:20 [1026177-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
Mac使いですが、仕事で使うWindows PCで省スペースデスクトップを探していました。 無骨な黒い箱は嫌だなとおもい、店頭をいろいろ探していて
このマシンを見つけました。PCには見えないデザインで、幅も狭いのでぴったりでした。
躯体の構造上、拡張性はありません。自分で中開けたい人が使うマシンではありませんが
私の場合仕事での使い方は軽い画像処理程度なので、これ以上の機能は問題ありませんでした。
128GB SSD+2TB HDD なのでストレージのスピードも早く、容量も十分あります。
BTOのオプションでメモリを16GBに拡張したところ、割引キャンペーン価格適応となり税抜き10万円切りました!
非常にコストパフォーマンスはいいマシンです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2017年5月1日 12:08 [1022668-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
メーカーからのコメントのところに、
「120,000円(税抜)以上で、表示価格より20%オフ!」とありますが、
オフィス1年分や、メモリの拡張(8GB追加)なども行って13万ほどで買えました。
今後このPCを拡張していく予定はないので、
比較的安価に自分の希望するスペックのPCを手に入れられたと満足しています。
ほかに、
・本体自体はコンパクトでスペースとらない
・静か
という点が気に入ってます。
※追記
静かでよいと書きましたが、重い処理を行った時にファンの音が大きく、びっくりしました。
よって、静音性の評価を☆3にしました。
【その他】
付属の無線キーボード・マウスは使っていないので無評価です。
見た感じどちらも2〜3,000ぐらいの安物です。
ポートやスロットなどは数が少ないため、
いろいろ接続する際はハブ必須です。
付属スピーカの音質は最低限レベルの音質なので、
PC本体のおまけと考えていいと思います。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月25日 13:43 [1023388-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
グレーのファブリックが巻いてあり、オシャレな雰囲気です。
オフィスの卓上に置いて使っても気になりません。
ただし、電源ボタンやカードリーダーも後ろについているため、
その点では操作性はいまひとつかもしれません。
売りのBOのスピーカーですが、音はそこそこいいです。
ただし、外付けスピーカーの5000円〜2万円のレベルです。
ちょっと音楽を聴いたり、環境音楽として流すのには良いと思います。
ただしあまりボリュームを上げすぎると振動するため、
本体に良くない影響を与えるかもしれないという不安があり、
現在は外付けスピーカーにつないでいます。
【処理速度】
Core i7-7700TにSSD、メモリ16GBにカスタマイズしたモデルを使っています。
通常利用ではストレスなく使用しています。
【グラフィック性能】
32インチの4KモニタをDisplay portを使用して使っています。
AMD Radeon R9 m470 グラフィックス搭載のため、
Youtubeの視聴程度では特に問題は起きていません。
ゲームはしませんので評価はしていません。
【拡張性】
延長保証に加入したため、自分で拡張は考えていません。
いろんなサイトで分解が試みられているようですが、
独特の形状のため、無理をしないほうが良さそうに思い、
最初から全部盛りで購入しました。
【使いやすさ】
上述の電源ボタンとカードリーダーの位置の問題。
あと、付属のマウスが使いにくい。
マウスはオシャレなデザインの一体成型の黒い艶消しのマウスが
付属していますが、クリックが強く押さないと反応せず、
肩が凝るので購入して一週間でロジクールのマウスを別途購入しました。
【静音性】
静かな部類だと思います。
ただ、静かなオフィスで使うとファンの音は聞こえています。
【付属ソフト】
必要最低限で十分だと思います。
【総評】
元々はiMac27 もしくはMac miniを購入予定でしたが、平成29年3月末に
アップデートされなかったため、Windows PCの中から候補を探しました。
実店舗で見てサイズ感を確認し、HPの公式サイトでスペックを見ていたところ
年度末に大幅なキャンペーンがありましたので、購入に踏み切りました。
10万円程度でこのスペックのデスクトップが出来、
省スペースの中で4Kモニタを運用できており、
総じてお買い得だと思います。
欲を言えばSSDをさらに256GB〜512GBまで増量できれば良かったのですが。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2017年4月21日 14:20 [1022383-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
4年ほど使ったVaioノート(i3/8GB/SSD)から買い替えです。
購入の決め手は、最新CPU i7・メモリ16GB・SSD+HDDで10万ちょっとというコスパの良さです。
性能と値段には文句のつけようがありません。
納期も思ったより早くて良かったです。(到着まで約1週間)
気になった点は、
・本体デザインとサイズは良いが、布地部分は薄くてプラスチッキー
・付属プレミアムキーボードの質感は素晴らしいが、back spaceやenterキーとテンキー部分が近すぎて打ちにくい
・BIOS画面にてファンクションキーの入れ替えができない?
・ACアダプターがでかい
・HDDとファンの音が気になる
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月21日 12:39 [1022367-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
