パドローネ プラス CC-PA110W [ブラック]キャットアイ
最安価格(税込):¥5,073
(前週比:±0 )
登録日:2017年 3月14日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
着脱性![]() ![]() |
3.58 | 4.26 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.36 | 4.04 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.16 | 3.97 | -位 |
視認性![]() ![]() |
4.60 | 4.20 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
3.84 | 4.08 | -位 |
電池の持続時間![]() ![]() |
3.82 | 4.13 | -位 |
防水![]() ![]() |
4.58 | 4.26 | -位 |
メンテナンス性![]() ![]() |
4.48 | 4.08 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年1月14日 21:49 [1539575-1]
満足度 | 4 |
---|
着脱性 | 2 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
視認性 | 5 |
耐久性 | 5 |
電池の持続時間 | 5 |
防水 | 5 |
メンテナンス性 | 無評価 |
【着脱性】
結構固いです。購入当初は苦労しました。
慣れれば問題ないですしコツがいるので
簡単に盗まれることはないと思います。
【操作性】
ただ押し込むだけなので可もなく不可もなくです。
【機能性】
必要最低限の機能のみです。もう少し具体的なデータが欲しい方は
ガーミン等の高級品の方が良いと思います。
【視認性】
数字が大きく見やすいです。夜間は常灯バックライトも使えるので
観にくいと思った事は無いです。
【耐久性】
何度か落としましたが何の異常もありませんので丈夫な方ですね。
【電池の持続時間】
一度替えましたがバックライトを頻繁に使わないのであれば
年単位で余裕で持つのではないでしょうか。
【防水】
雨に降られたこともありましたが特に異常は発生していません。
【メンテナンス性】
軽くふく程度で充分だと思いますので苦労はしないと思います。
【総評】
2年近く使用していますが今でも問題なく使えています。
バックライトが常灯するものを探して購入しましたが
思いのほかこの機能は活用しませんでした。無くても困らないですね。
壊れたらガーミン等に買い替えると思いますけど。
必要最低限な機能だけでいい、また夜間に自転車に乗る方にはお勧めです。
- 接続タイプ
- クロスバイク
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2020年9月17日 01:12 [1368862-1]
満足度 | 5 |
---|
着脱性 | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
視認性 | 5 |
耐久性 | 3 |
電池の持続時間 | 3 |
防水 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
バックライトが明るいです。メニューは通常のサイコンと同じ。
サイズ:67.5×43×15.6mm 重量:33.3g 使用電池:本体 CR2032×1、センサー CR2032×1 速度(走行速度・平均・最高)、距離(走行距離・積算)、時間(走行時間)、時刻(12・24時間/選択可能)
積算距離入力、メニュースクリーン搭載、フレックスタイトブラケット、ナイトモード付バックライト(フルタイム・パートタイム選択可)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月7日 19:01 [1156584-1]
満足度 | 5 |
---|
着脱性 | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
視認性 | 5 |
耐久性 | 2 |
電池の持続時間 | 4 |
防水 | 4 |
メンテナンス性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
初めてのサイコンで購入しました。最初はママチャリに付けてましが、後にクロスバイクに付け替えました。
【着脱性】
正直、つける時も外す時も硬すぎ。ただ、走行中に取れるのはないと思いますが…
【操作性】
ワンクリック式なのがいいですね。ただ、長押しで走行距離(オドメーターじゃない方)、走行時間、最高速度、平均速度が消えてしまうのはミスった時に取り返しがつかないのが面倒。
【機能性】
まぁ、初心者向きかな……ケイデンスや心拍は測れないのでプロ向けのが欲しい方はパドローネスマートとか買えばいいです。
【視認性】
でかい、だから見やすい、だが、走行中は少し気を取られてしまう…
【耐久性】
1度落としたけど、傷だらけに…ただ、システムには問題ないです。
【電池の持続時間】
切れたことないので不明。
【防水】
ちょっとならOK
【メンテナンス性】
まぁ、メンテはなくていいと思う。
【総評】
とても良かった。
- 接続タイプ
- クロスバイク
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月7日 16:20 [1118550-1]
満足度 | 3 |
---|
着脱性 | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 2 |
視認性 | 3 |
耐久性 | 4 |
電池の持続時間 | 3 |
防水 | 5 |
メンテナンス性 | 4 |
8年近く使っていた、CC-MT400が接触不良などで動作が怪しくなってきたこともあり、ワイヤレスモデルへの乗り換えを検討
画面の見易さ、夜間のバックライト対応、オールウェザー仕様ということで、こちらを選択しました。
【着脱性】
ホルダーのロックがしっかりしていて、保持する分には頼もしいですが、外すのは結構辛いです。
【操作性】
本体をクリックするので、ライド中の操作は簡単です。設定変更を行う時には、ボタンが少なく、かつ小さいので面倒くさい。これは、キャットアイ全般に言えることですが。
【機能性】
機能は至ってシンプル。Oddの手入力ができるのは◯
あくまで基本機能を大きく表示することがコンセプトですので、そこは割り切ってます。
ちょっと残念なのは、フルオートと言っておきながら、完全スリープだと自動起動しないこと。設定見直しましたが無いようなので仕様なのかと。
ちょっと嬉しかったのは、時計機能がまあまあ使えることでしょうか。まあ、MT400がズレ過ぎというのもありますが。
【視認性】
バックライトが大画面の割に配光の偏りも少なく見やすいですが、液晶そのものが安いものなのか、視野角が狭いのは残念ですね。文字が大きいので読み取れますけど。
【耐久性】
他の機種では、スピード表示のハネが見られるようですが、この機種では、何度か数字表示がフリーズというが、0ハネしました。km/h表示は点滅して、トリップカウントされていたので、表示系のバグっぽいです。
【電池の持続時間】
未評価ですが、MT400よりは落ちるかと。
この辺は、ワイヤード、バックライト無しは圧倒的です。
【防水】
表面には、ボタンも無いので雨に降られてもおかしくなることはないです。撥水処理が施されているのか、
さっと手で撫でれば水滴は飛んでいきます。
【メンテナンス性】
まだそれほど使っていないので未評価ということで。
【総評】
機能はかなり絞られ、表示の大きさとバックライトがウリ、と言ったところでしょうか。私の使用目的に合致していたので、満足はしていますが細かな詰めの甘さを感じさせる出来。というのが総評です。
この機能ならもう少し安くしてほしいかな?
- 接続タイプ
- クロスバイク
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月28日 12:54 [1115811-1]
満足度 | 4 |
---|
着脱性 | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
視認性 | 5 |
耐久性 | 5 |
電池の持続時間 | 4 |
防水 | 4 |
メンテナンス性 | 4 |
CC-RD300Wからの買い替えになります、
目的は大画面と夜間のバックライト表示ですが、液晶の大きさは2倍くらい(?)、
バックライトは時間指定ができて十分満足できます。
サイクルコンピューターを付けるだけで、今日は何キロ走ったとか、
今の速度は何キロだとか走ることが楽しくなります。
キャットアイのサイクルコンピューターは、CC-RD300W、CC-VT210Wに続いて3台目になりますが、
故障もなく安心して使えます。
改善希望点としては
・設定時の本体ボタンが小さくて、手の大きい私には扱いずらいです。
・自転車と固定する樹脂製バンド(タイラップ)が頻繁に切れてしまいます。
(私はホームセンターで予備を買い置きしています)
- 接続タイプ
- シティサイクル
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
サイクルコンピューター(サイコン)・GPS
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
(サイクルコンピューター(サイコン)・GPS)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
