価格帯:¥65,800〜¥65,800 (1店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.33 | 4.23 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.33 | 4.44 | -位 |
出力端子![]() ![]() |
4.33 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.33 | 3.96 | -位 |
読み取り精度![]() ![]() |
4.33 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.67 | 4.14 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2022年11月9日 17:54 [1643750-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 3 |
出力端子 | 3 |
操作性 | 3 |
読み取り精度 | 3 |
サイズ | 3 |
業務用の機能てんこ盛り製品。
CDプレーヤーは当たり前として
USBメモリレコーダー
カセットレコーダー機能まである。
業務用としてよりカセットデッキ欲しい人には良いのでは。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2022年7月12日 07:04 [1458835-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
出力端子 | 5 |
操作性 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
サイズ | 4 |
【総評】
ラックマウント仕様ですね。
業務用のCDプレーヤー兼カセットレコーダー兼USBメモリーレコーダー。
まあ、CDもカセットもUSBも何でもこいっていうプレーヤー。
今時にカセットか!!なんてな思いもあるけど。
まだまだ多いんですよねカセットの音楽は。
カセットとUSBが混在してるのがおもしろいところ。
今回はカセットで聞かせていただけました。
さすがにCDとはちょい違うな・・・とは思ったけど。
まあ、聴けないことはなかったですね。
非常に使いでのあるプレーヤーに感じました。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(CDプレーヤー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
