WD40EFRX-RT2 [4TB SATA600 5400]
- 容量4TBの3.5インチHDD。
- NASシステム用に設計された「WD Red」シリーズに属し、24時間365日常時稼働環境ですぐれた適合性を発揮する。
- NASware 3.0テクノロジーを搭載しており、NASやRAID環境でパフォーマンスと信頼性のバランスを最適化するよう作られている。
WD40EFRX-RT2 [4TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥15,800
(前週比:±0 )
登録日:2016年12月 6日

よく投稿するカテゴリ
2020年8月3日 23:38 [1354345-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
NAS用に購入。
まだ3か月くらいしか使用してないので耐久性についてはなんとも・・・。
読み込み書き込みのスピードは通常のHDDと同じくらいです。
静音性に関してはNASの中からは全く音はしないです。
カリカリ音みたいなものも一切聞こえないです。
正直NAS用のHDDは耐久性がすべてなので知名度で購入するしかないですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月9日 10:55 [1308291-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 5 |
QNAP TS-473用に4本購入しました。
【読込速度】【書込速度】【転送速度】
いずれも必要十分です
【静音性】
耳を近づけると動作音がわかる程度で静かです。
【耐久性】
以前も別機種用に4本購入しましたが、まだ1本も故障していません。
【総評】
価格、耐久性のバランスが取れた逸品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月22日 11:13 [1269679-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
Red3TBからの乗り換えで購入しました。
Redの唯一の泣き所だった転送速度ですが、
さすが1.33TBプラッター採用で、
改善されています。
3TBモデルと同じくプラッター3枚なので、
音も同様に静かです。
ちょっと他の容量のRedと比較すると、
割高なのが弱点でしょうか。
あとライバルのSeageteのIronWolfはRVセンサーまで付けてきたので、
価格で見るとコスパが悪く見えます。
Redの実績をかっている方、
Seagateに抵抗を持っている方には良いのではないでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月18日 00:43 [1268643-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
データ保存用に2TBから買い替えましたので、レビューします。
【読込速度】HDDなので速度に関しては期待していません。
【書込速度】
【転送速度】
【静音性】
これはかなり静かです。
WDの通常のHDDより静かだと思います。
2年前弱にシーゲートの4TBのHDDを3個買いましたが、ブーンと言う音がすごかったです。
あれ以来3.5インチHDDはWDしか買いません。
【耐久性】
赤色なのであると思いますが、こればかりは現状わかりません。
【総評】
通常のHDDより高いですが、耐久性への安心感と音の静かさを考えれば良いものだと思います。
SSDも安くなったとはいえ、2TBで大特価で2万円するので大容量はまだまだHDDが必要ですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月17日 16:16 [1259912-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
synology ds216jで使ってた2TBが足りなくなってきたので価格もこなれてきたRED 4TBに入れ替えました。
読み書き速度、静音性もRED 2TB同等で問題ありません。
空き容量がかなり増えたのでNASの動作も若干速くなったようです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月8日 18:57 [1241385-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【読込速度】5400rpm HDDなのでこれで十分です。
【書込速度】5400rpm HDDなのでこれで十分です。
【転送速度】5400rpm HDDなのでこれで十分です。
【静音性】本当に静かです。
【耐久性】買った直後なので無評価。
【総評】WDには安心感があります。よって今回もWDを購入。
ZYUUBUNNMANNZOKUDESU.
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月19日 13:24 [1209541-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
生涯今まで(日立時代の)HGST、WD(Blue)を使用してきました。
運用としては写真ストレージとして使用し、バックアップを定期的に実施し、
しかも壊れる前にストレージがいっぱいになり、大容量のものに買い替えを
していっています。
ですので幸いなことに私はHDDは壊れるのを経験したことはありません。
最近はWD(Blue)を好んで使っていましたが、今回試しにRedを購入。
4TBなのでこのままだと、あと3年はいっぱいになることなく使用できそうです。
用途としてはハードに使うことはありませんがネームバリューで精神衛生上
少しは安心して使用できそうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月27日 22:22 [1195296-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
【読込速度】
主に映像ファイルの倉庫として使用。NASに装填して使用しているが、読み込み速度に不満なし。
【書込速度】
書き込みに関しては、大きなファイルではそれなりに速度が落ちる。
実用的には問題ないと思われる。
【転送速度】
早くも遅くもない。
【静音性】
書き込み時にカリカリ音がする程度。気になるほどでもない。
【耐久性】
このシリーズを複数台愛用しているが、エラー等の不良には遭遇していない。
定期的に使用している個体であれば、2〜3年は持つのではないかと思われる。
【総評】
安心感と性能、コストパフォーマンスとを勘案し、映像・音楽の倉庫用として愛用している。
今のところ、他メーカーの製品を使う気にはならない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月22日 21:26 [1193812-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
1 NAS用ということで、特に熱に強いと思われる本機HDDを購入しました。
NAS本体も現状では、あまり高温にならず快調に運用しています。
2 音は大変静かで満足しています。
3 速度についてもほぼスペックどおりと考えています。
4 耐久性については、運用期間が長くありませんので無評価とします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月3日 22:07 [1179572-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 4 |
まだセットアップ直後ですが、これまでの状況をレーポートします
NASでの利用を想定していたのでREDを購入しました
現在Windowsディスクトップのデータを移行中の段階で、PCとの接続がWIFI経由ということもありスピードはそれほどでもありません
今後、信頼性を確認することになると思います
今の所、何の不満も感じていない状況です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月23日 15:06 [1048163-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
今年2月に購入した Synology のNAS DiskStation DS216j 用に当初1台にて運用開始しましたが、数カ所經ってもう一台追加購入し、SHRという Synology オリジナルのRaid構成にて運用中です。
【読込速度】、【書込速度】、【転送速度】
これらについは家庭内LANでのNASでの運用ですので全く問題ありません。
【静音性】
居間においてありますが、静かです。
【耐久性】
半年も経っていないため無評価です。
とは言うものの、以前のNASではHDDの通常品を使用して5年以上永く故障しませんでしたので今回はそれ以上を期待してます。
【総評】
音の静かな点を評価しましたが、現時点においては通常品と比べても大差を感じませんので満足度は星3つとしました。
でも故障しにくいという安心感で値段が高くても使用しました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
この製品の最安価格を見る
![WD40EFRX-RT2 [4TB SATA600 5400]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000927099.jpg)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル
