ROG Strix Wireless レビュー・評価

2016年11月11日 発売

ROG Strix Wireless

  • PCゲーマー向けに設計された「R.O.G.(Republic of Gamers)」シリーズに属し、無線接続と有線接続の両方に対応したヘッドセット。
  • 7.1chバーチャルサラウンド機能を搭載し、60mmの大口径ドライバーによる迫力の重低音も楽しめる。
  • 約10時間の連続駆動が可能な大容量バッテリー、90度回転するイヤーパッド、取り外し可能なデタッチャブルマイクなども備えている。
ROG Strix Wireless 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:オーバーヘッド プラグ形状:ミニプラグ 装着タイプ:両耳用 ROG Strix Wirelessのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ROG Strix Wirelessの価格比較
  • ROG Strix Wirelessの店頭購入
  • ROG Strix Wirelessのスペック・仕様
  • ROG Strix Wirelessのレビュー
  • ROG Strix Wirelessのクチコミ
  • ROG Strix Wirelessの画像・動画
  • ROG Strix Wirelessのピックアップリスト
  • ROG Strix Wirelessのオークション

ROG Strix WirelessASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月11日

  • ROG Strix Wirelessの価格比較
  • ROG Strix Wirelessの店頭購入
  • ROG Strix Wirelessのスペック・仕様
  • ROG Strix Wirelessのレビュー
  • ROG Strix Wirelessのクチコミ
  • ROG Strix Wirelessの画像・動画
  • ROG Strix Wirelessのピックアップリスト
  • ROG Strix Wirelessのオークション

満足度:4.69
(カテゴリ平均:3.85
レビュー投稿数:3人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
フィット感 装着したときのフィット感など 4.38 3.88 -位
音質 音はよく聞こえるか 4.63 3.99 -位
マイク性能 マイクの性能はよいか 4.63 3.82 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG Strix Wirelessのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

morisouriさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
3件
ヘッドセット
1件
0件
メモリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
フィット感4
音質5
マイク性能5

主にxbox one用に使うために購入しました。
事前に調べて知ってはいたのですが、xboxだと無線では使えません。また、使う時は別途に専用アダプターが必要になります。
ゲーム音質は安物のスピーカーと比べると段違いに細かい音まで分かるようになりました。

ボイスチャットの音質は(以前はMS公式のヘッドセットを使用していたのですが)複数のフレンドからやたら声質が良くなったと言われました。
また、マイク部分は取り外しが可能で柔らかい材質でできている(曲がりやすい針金のイメージ)ため口元からの距離の調節などがしやすいです。



PCでの使用感
USBアダプターを使うことで無線で使えます。その場合電力はヘッドセットのバッテリーに頼るのですが普通に使っている分には途中で切れるようなことはないでしょう。
充電は付属のUSBケーブルで行うのですが、他社のケーブルだと認識しませんでした。(もっと検証やサンプルが必要です)
ケーブルの見た目がそこらのモノと区別がつきづらいので似たようなケーブルを複数所持している方は注意が必要です。


この価格帯では十分な機能と使いやすさだと思います。
あとは見た目が気に入るかが問題ですかね・・・?

使用目的
ゲーム

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ガルートさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
2件
マウス
1件
0件
ヘッドセット
1件
0件
もっと見る
満足度4
フィット感4
音質5
マイク性能5

FPS及びSkypeで使っています。
マイクは付け外し可能でSkypeしない時なんかははずして使うことが出来るので両用が可能なようです。
またマイクの音質もなかなか良いようでSkype相手から音質がいいと言われました音質も割とよくしっかりバーチャル7.1chになっています。群れることはないが少し重く付けづらい印象ですね。締め付けが強く長時間の使用はちょっと疲れますね。
左の耳あて部分にボタンがあり音量の上げ下げやマイクのオンオフができ、通話中のトイレに行く時なんかも外す必要が無いのは大きなポイント。
無線でも連続でかなり使用できるためヘビーユーザーには割と良いかも。上手く付けないと耳が痛くなるため注意が必要です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さん

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:531人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
10件
CPU
3件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
5件
1件
もっと見る
満足度5
フィット感5
音質4
マイク性能4

ロジクールのヘッドセットG430(有線、3年ほど使用)からの乗り換えです。
ゲームやSkypeでの利用がメインで、特に不満があったわけではないの
ですが、非Bluetoothなワイヤレスヘッドセットに興味があり購入しました。
主にG430との比較になります。

【フィット感】
重量がG430より重いのでどうなるかと思っていましたが杞憂でした。
締め付けすぎず、かといってゆるくもなく自分的にはベストマッチです。
G430も悪くはなかったのですが、半日くらい装着しっぱなしだと少し頭が
痛くなっていましたので、かなり快適になりました。
合わせてケーブルを気にせずに自由に動き回れるのも高ポイントです。
G430のケーブルは長めだったのですが、そこはやはりヒモ付きで
行動の自由がありません。このフィット感の良さとコードレスならではの
解放感を体験すると、もう有線ヘッドセットには戻りたくなくなりますね。

【音質】
私はあまり音質にはこだわりがないので正直よくわりませんが、
1000〜2000円程度の安物ヘッドセットと比べると格段に違う良い音です。
G430と比較では、違うことはわかりましたがどっちが良いかは、やはり
良くわかりませんでした。その程度の耳ですが、無線でここまでの音が
でれば十分だと感じます。
ちなみに比較対象としてはアレですが、15年くらい前に使っていたSONY
の赤外線式の無線ヘッドフォンよりも格段に上です。

【マイク性能】
マイクはG430のように折りたたむことはできませんが、使わないときは
簡単に取り外すことができます。
Skypeでの通話では特に問題ないようです。通話相手からはG430の時
より籠ってる感じもすると言われましたが、ほとんど誤差のようです。
またマイクの性能ではありませんが、Bluetoothのヘッドセットのように
声の質が変わってしまい別人のように聞こえることはないので、通話相
手はこれが無線マイクだとは気付かないと思います。
Skypeでの会話中にあちこち動きまわって作業をしていると、相手から
何をやってんだとツッコまれます。マイクの感度は結構いいようです。

【無線について】
使用感としてはBluetoothと同じような感じです。分厚い壁や障害物など
が無ければ10mくらいは余裕で飛びます。遠くなるとBluetoothと同様に
音声がブチブチと途切れ、最終的には聞こえなくなります。自分の環境で
は2.4GHzの無線LANと共存する形となりますが、干渉を受けている感じは
ありません。

【操作ボタン】
左側に音量プラス、マイクミュート、音量マイナス、電源ボタンが並んでいま
す。ボタンの形状はマイクミュートボタンだけ形が違い、大きさもそこそこなの
ですが凹凸が小さいせいか、手探りでの操作は少しやりにくく感じます。

【バッテリ】
バッテリはメーカー公称10時間で、実際に結構持ちます。途中でバッテリが
切れても付属のmicroUSBケーブル(1.5m)で充電しながら使えるので、
あまり残量を気にする必要はありません。また付属のオーディオケーブルで
つなげば、バッテリ残量が無くても使えます。ただしその場合はヘッドセット
側での音量調整ができなくなります。

【その他】
PS4でも利用できるようですが、所有していないため評価できません。
ちなみにPCとPS4では無線(付属ドングル使用)か有線、それ以外のデ
バイスでは有線での利用となります。有線のために両端が4極の3.5mm
ミニプラグのケーブルと、3極→4極の変換ケーブルが付属しています。

【総評】
操作ボタンの件があり満足度は4と5の間ですが、無線ヘッドセットならでは
の使い勝手とコスパの良さで★5としました。あとしいて難点を上げるとすれば
デザインでしょうか、個人的には嫌いじゃないですが少し子供っぽい感じです。
ただ機能や性能的には、ケーブルが邪魔で困っているがBluetoothヘッドセットは
ちょっと… という方に十分おすすめできます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG Strix Wirelessのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ROG Strix Wireless
ASUS

ROG Strix Wireless

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月11日

ROG Strix Wirelessをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ヘッドセット)

ご注意