
よく投稿するカテゴリ
2022年10月11日 23:31 [1375512-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
機能性 | 無評価 |
使いやすさ | 無評価 |
実家屋根の八木アンテナが老朽化により感度が悪くなったため本機に変更してみました。取り付けは簡単で金具をセットするだけです。受信感度が格段に向上して同じモニターとは思えないようなキレイな映像が出て親子で驚きました。大きな台風が過ぎたあとでも受信感度は良好、取り付け状態も変わらずに良好です。2022年は大きな台風が2つ過ぎましたけど飛ばされたりせず受信状況も相変わらず良いままです。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月26日 23:23 [1510307-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 2 |
使いやすさ | 2 |
【デザイン】
UAH201VB
■20素子相当の平面アンテナとしてトップクラスの高利得を実現となるけども( 20素子:平面式、垂直偏波専用アンテナ )レベル半分以下で断念しました。
【機能性】
■利得:7.5〜9.6dB
受信チャンネル:13〜52ch.
●中継所がみえる場合レベル良好かも
利得:12.9−17dB以上 必需品でした。
【使いやすさ】
※ 平面アンテナは電波塔の近辺専用でした。
とても残念に思い( 杉の木で隠れた場合、山地帯などあるときに倍の利得が必要でした )
※ 受信が可能でなくて残念でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
ユーザーレビューランキング
(地デジアンテナ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
