価格帯:¥14,800〜¥18,800 (5店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2023年1月4日 13:47 [1189567-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【総評】
つきあがりまで時短で90分です。
もち米のひたしがすぐできるので、前の日からの準備は不用ですね。
うーーん、餅米さえあればすぐに餅ができるって!!!
便利ではありますけどね。
やっぱり前夜からひたしておいたほうがいいとは思うけど。
そんな短時間でひたしが完了するのかな。違いが分かりませんけど。
臼と杵でつくのとはすこし違うんですね。
昔は前日から餅米は水に浸していたものですがね。
まあ、セットしてもちがつきあがるまで、最短90分ですって。
つきあがりを観察すると、若干米粒感があったけど。
ほぼ、満足できるつきあがりでした。
あくまでもほぼ満足ですからね。臼と杵でついた餅にはかなわない。
片栗粉の上にとりだした餅のかたまりをちぎって丸めますよ。
我が家では丸餅ですので、この丸め作業がたのしいですね。
仕様
●本体サイズ(約):幅25.0×奥行35.3×高さ30.9cm
●重量:約7.4kg
●消費電力:
ヒーター:630W
モーター(50/60Hz):170W/185W
- 主な用途
- 餅
参考になった15人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
餅つき機
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(餅つき機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
