WST-W80
-
- イヤホン・ヘッドホン 1047位
- カナル型イヤホン 526位

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.39 | 4.17 | 164位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.86 | 4.15 | 15位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.86 | 4.14 | 12位 |
フィット感![]() ![]() |
4.83 | 4.08 | 8位 |
外音遮断性![]() ![]() |
5.00 | 3.81 | 3位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
5.00 | 3.77 | 6位 |
携帯性![]() ![]() |
5.00 | 3.80 | 6位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2019年6月16日 18:26 [1235486-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
無骨なUM-PROシリーズと違いフェイスプレートが交換出来るなど、好感が持てます。
【高音の音質】
W60から高域ドライバーをさらに追加してますが、これは好みの分かれるところ。
表現力は増しましたが、あざとくなってしまったと感じる方もいるでしょう。
Westoneは総じて安心して推せるメーカーですが価格が価格なのでこの部分は要視聴と思います。
【低音の音質】
高域以外はW60と構成は一緒ですが、出てくる音は微妙に違います。
Westoneのフラグシップモデルだけあって素晴らしい出来です。
【フィット感】
第一級の素晴らしさ!
8基ものドライバーをこのコンパクトなハウジングに納めてしまう辺り神業としか言えない!
しかも一切音質を犠牲にしてない、他メーカーもこの辺りもっと勉強すべきです、こうやって現に実現しているので。
【外音遮断性】
付属イヤーピースで最適なものを選べば最高峰でしょう。
【音漏れ防止】
こちらも最適なものを選べば今もって最高峰。
【携帯性】
高価格のイヤホンは総じて巨大に肥大したハウジングのイヤホンが数多くありますが、このコンパクトさ、素晴らしいです。
【総評】
総じて第一級の出来栄え!素晴らしいとしか言いようがありません。
質実剛健のイヤホンの最高峰でしょう。
高域に関しても満点にしても問題ないと思います。
個人的にこの高域側のチューニングに疑問に感じる方もいるかな?という懸念で☆4つにしてあるだけなので、
イヤホン自体の満足度は満点ですがリパッケージ後のモデルに関しては付属品諸々含めると☆3つですね。
これに関しましてはタイトルが全て物語ってます。
Bluetoothケーブル付属。Bluetoothケーブル無しのパッケージがありません。
価格据え置きならまだ理解出来ますが、その分価格は高騰してしまってますから。
強制付属。ユーザー側の選択肢が全く無いのは如何なものかと疑問符を打たざるを得ません。
この価格帯のイヤホンを購入する方々でBluetoothケーブル付属に喜びの声を上げる方が居るとは到底思えません。
そもそもメーカーの威信をかけた最高モデルです。強制的にBluetoothケーブルが付属されてしまうのは個人的に納得できません。
その分少しでも価格を下げて欲しいというのがユーザー側の本音ではないでしょうか。
もともとBluetoothケーブル付属パッケージを採用したのは個人的に最も好きなSE846です。
自身の最も好きなイヤホンを製造してるメーカーが悪式前例を作ってしまっているので個人的にも頭が痛いですね。
こういった悪い見本は真似しなくても良いのに、と非常に残念です。
Finalなどはアクセサリーどころか、ケーブルまで排除したイヤホン部分単体の発売をしています。(今のところメーカー直販のみですが)
各メーカー、こういったところを見習って頂きたいですね。
Bluetoothケーブル付属パッケージ、これ以上他メーカーが追従しない事を願ってます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月7日 09:56 [1058410-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
わたしはwestoneファンではあるが、W80の発売は正直驚いた。遂に「多ドライバ」合戦に参入してしまったか・・・というネガティブな感情も湧いていた。W60を既に保有しており十分満足していたので、自分の中では買い替えは無いだろう
(W60から劇的な変化は無い)と高を括っていた。
しかし・・・某専門店で本機を視聴したところ、私の杞憂は一瞬にして吹っ飛び、速攻でお持ち帰りしてしまった。
W60も素晴らしいが、本機は予想以上のグレードアップがなされており、その価値を大いに実感する。まず驚くのは圧倒的な空間表現だ。サウンドの厚み、解像度共にW60とは別物である。特に中高音の鮮明度と艶めかしさは筆舌に尽くし難い。今のところ私の中ではwestoneの、いや『ユニバーサル&多ドライバ』の最高峰であり、到達点である。
驚くべきコンパクトさと装着感の素晴らしさも相まって、カスタムIEMの必要性を全く感じない。W60をお持ちの方は本機の視聴をしない方が、ある意味幸せかも知れない。
『買い替え』の算段で頭が一杯になるからだ。
◎現在の組み合わせ:W80+カスタムイヤピース(eA-R)、ケーブル:SONY MUC-M12SB1、DAP:SONY WM1A
参考になった13人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月21日 22:37 [1087758-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
一見、20万超えのイヤホンには見えませんが
シンプルで飽きのこないデザインです。
フェースプレートを交換できるので気分に
合わせて色を選べるのが良いです。
しかもこのコンパクトな筐体によく8つのBAドライバを収めたなと
感心するデザインです。
Westoneの技術力おそるべしです。
【高音の音質】
非常に伸びやかで自然です。艶やかで刺さらず
音一つ一つがきれいに聴こえます。
解像度が凄く、余韻も素晴らしいの一言です。
【低音の音質】
音圧が凄いです。でも籠らずこちらも音の
粒立ちがきれいで、ベースやバスドラの迫力と解像度、キレも
素晴らしく、非常に心地良いです。
音域全体のバランスが非常に良いです。
【フィット感】
付属のイヤーピースのフィット感はSHUREに近いレベルでとても良いです。
サイズが細かくあるのも良いです。
現在はWestone UM56をW80用に制作をしたものを使用しています。
装着感はカスタムIEMとほぼ同等です。
【外音遮断性】
付属のイヤーピースでも機械的なノイズキャンセリングなど
必要ないと思わせる遮音性です。
Westone UM56を使用すると
さらに遮音性が増し、外音はほぼ聞こえません。
【音漏れ防止】
付属のイヤーピースの遮音性はとても良いので音漏れもほとんどしません。
Westone UM56を使用すると、音漏れはほぼしません。
【携帯性】
付属のプレミアムケーブルは、細くしなやかなので
持ち運びも苦になりません。
また同等製品のALO Audio Reference 8 IEM Cable(バランスケーブル)
も同じく、しなやかで持ち運びもしやすいのですが
両ケーブルともタッチノイズがそこそこあるので
持ち運ぶよりは、家でじっくり鑑賞するというのに向いていると思われます。
【総評】
臨場感、定位感、全体域のバランス、解像度、音圧
どれをとっても素晴らしい完成度。
価格からすれば当然なのかもしれませんが、誰が聴いても良い音と
思える音質ではないでしょうか。
楽器一つ一つの音の解像度と響きや音色、余韻が凄いです。
ボーカルの細かい息づかいも
伝わってくるまさに感動の音質。最初に聴いた時、思わず鳥肌が
立ってしまいました。
今まで体験したことのない音質で、これがイヤホンなのか・・・
と思えるほどの音質です。
さらに聴き疲れしない心地良さもあります。
現在はWestone UM56をW80用に制作をしたものを使用して聴いています。
装着感、遮音性はカスタムIEMとほぼ同等で大変満足しています。
Westone製のWST-ES80よりリーズナブルにほぼカスタムIEMと同等にできるのは
良いですし、他のWestone製品や同じステム径の
SHUREにも使用できるので重宝しています。
付属のALOのプレミアムケーブルはW80に付属しているだけあって
一級品で相性も抜群です。
現在は同等製品のALO Audio Reference 8 IEM Cableで
バランス接続して聴いています。
音の一つ一つの粒立ちと、分離感、解像度が上がります。
それでいて音のまとまりも良く、音圧も上がります。
音の押し出しが良くなるというのか、全体的に迫力が増し
ポテンシャルの高さをこれでもかというくらい表現してくれます。
音に一点の曇りや淀みもなく、臨場感もより際立ち
さらに心地良い音質になりました。
おすすめのリケーブルです!
鑑賞環境は
バランス接続、アンバランス接続共に
SONY NW-WM1Z
SONY NW-ZX300
IRIVER AK70 MKII Sunshine Red
主にJ-POP、ロック、JAZZ
(FLACファイル・DSDファイル)を聴いています。
SHURE SE846やWestone WST-UMPRO50でも聴いていますが
こちらはどちらかというとフラットでモニターライクな音質ですが
W80は音楽を楽しむ、リスニングライクの音質でありながら
最高峰の性能を持っているイヤホンと感じました。
かなり高額ですが、買って後悔はしない
現状ではユニバーサルイヤホン、最高峰の製品だと思います!
参考になった10人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月2日 23:08 [1025375-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
大手家電量販店で購入。
GWの特価で150000円でした。
イヤホン使用歴は、
Etymotic Ears ER-4S、Bose Quiet Comfort20、Shure 535LTD、Etymotic Ears ER-4SR+リケーブルBeat Audio Emeraldバランス です。
プレイヤーはONKYO Granbeatです。
【高音】
値段なりにしっかりと出ています。
ワンランク下のW60と比較しても繊細で一歩踏み込んで鳴っている感じ。
やかましさはなくウォームな音質。
【低音】
BA型にしてはよく出ています。ダイナミックとBAのハイブリッド型や、より多ドライバ構成のイヤホンに比べると劣ります。
ウォームな音質の割にタイトな低音なので、ぼやけずにちゃんと聞こえます。
【装着感】
言うことなしです。8ドライバでこのサイズですし、人を選ばない形状。寝ホンにも最適です。
【遮音性】
かなり良いほうだと思います。Shureやエティモには劣りますが、全体で見れば上位層です。
【その他】
ケーブルは標準のリモコンつきとALOのリケーブルで二本。
ALOのケーブルのほうが解像度がよく良音質ですが、ウォーム過ぎてやや曇って感じる人もいるでしょう。矛盾しているようですが、明瞭なようで曇っている、不思議な音質。よく言えば、聴き疲れにくい音です。
タッチノイズはまあそれなりに。
【総評】
より上位のWhitchGirl12やmasonUに比べると、低音の量や明瞭感の点で劣ります。(価格差、構造上当然ですが)
ただ、装着感や遮音性の面で、とても扱いやすいし、聴き疲れにくい柔らかみのある音質が好きという人には良いイヤホンだと思います。
個人的には、付属ケーブルはオプションにして、価格を下げればいいのにと思う部分はあります。ケーブルの音質の癖が強いので、好みで評価が分かれる気がします。
購入を検討されている方は試聴を欠かさぬよう。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月22日 20:07 [1022682-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】Westoneのイヤーモニターとしての完成形のデザイン
【高音の音質】BA型ではあるが、比較的充実した高域。キンキンとはせず、適度にウォームだが籠り感はない。
【低音の音質】しっかりと出ている。
【フィット感】ユニバーサルのイヤーモニターの中では随一では。
【外音遮断性】流石はプロ用機器メーカー。SHUREと並ぶ遮音性。
【音漏れ防止】余程の爆音でなければ十分。
【携帯性】8ドライバーをよくぞこの大きさに...
【総評】特筆すべきは音の響きの良さと音場の広さ。もはや大口径のヘッドホンにさえ匹敵するのではと思わせる程の空間を描き出します。
個人的にはイヤホン史上最高の音。
ウォームではありますが、それぞれの音がしっかりと出ていますし、空気感が非常にリアルです。
どうしてこの小さなボディーからこんな凄い音が出るのか...?魔法にかけられた気分にさえさせられます。
装着感は、流石にヘッドホンにはかないませんが、カスタムではないイヤホンとしてはかなり優秀。
普段はヘッドホンをメインに使っていても、髪型を崩したくない時、細かい音を聞きたい時には重宝します。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
ケーブルが邪魔と感じている方に!
(イヤホン・ヘッドホン > EHP-CCS100CMMBK)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル
