
よく投稿するカテゴリ
2020年12月16日 01:11 [1399090-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 5 |
定着性 | 5 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 4 |
【発色性】純正品なので問題ないでしょう。
【耐光性】経過を見てみないと何とも言えません。
【定着性】純正品より良い物があれば良いですが。
【印刷コスト】コスパがいい訳ないでしょうね。
【入手のしやすさ】普通に手に入るレベルです。
【総評】純正だから仕方ないとは思うが。正直コストが悪いのであまり良いとは考えれない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月9日 23:24 [1346228-1]
満足度 | 3 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 4 |
【発色性】
問題ないです。
【耐光性】
問題ないです。
【定着性】
無評価とさせていただきます。
【印刷コスト】
純正インクが高すぎる。
高コストで容量が少ない。大容量タイプがあると良い。
カラー印刷(写真を含む)の頻度が多いとみるみるうちに減る。
【入手のしやすさ】
入手は容易に可能。
【総評】
純正品使用が大前提のインクジェットプリンター。でも、純正インクが高すぎです。
現実的に印刷枚数が多い方にはこのインクを使用するプリンターはお勧めできません。
本製品を使用するプリンターは価格で決めてしまったのですが、それがいけなかったと後悔しています。くれぐれも購入するプリンターのインク種類にはご注意ください。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月27日 09:26 [1331685-1]
満足度 | 1 |
---|
発色性 | 3 |
---|---|
耐光性 | 3 |
定着性 | 3 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 3 |
プリンター「EP-710A」で使用。
それほど印刷していないのに、直ぐに無くなる「カネ食い虫インク」。
高価なのに直ぐに無くなるので、インクを注文するたびに怒りがこみあげてきます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- インク
- 1件
- 0件
2019年12月27日 21:38 [1286974-1]
満足度 | 5 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 5 |
定着性 | 5 |
印刷コスト | 3 |
入手のしやすさ | 5 |
旧製品ほど安価な商品にならないものか、2個買うとプリンターが買えるのでは?
純正品なので何も不都合はありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月15日 16:35 [1283614-1]
満足度 | 5 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 5 |
定着性 | 5 |
印刷コスト | 4 |
入手のしやすさ | 5 |
【発色性】純正6色は写真印刷だととても良い発色です。
【耐光性】まだこのプリンターを買って半年程度なので分からない面も有りますが、純正なので間違い無いです。
【定着性】良いです。
【印刷コスト】ちょっと高いけど発色の良さで納得です。
【入手のしやすさ】割と小さめの電気屋にも有るので便利です。
【総評】純正インクの画質がとても良いので高いけど納得して使用しています。
定価販売だと丁度6000円位なので分かりやすい価格です。
内容量が少ないけど取り付け後半年程度で使用するなら丁度良いサイズだと思いますが、ヘビーユーザー向けに大容量インクも有ると良かったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月6日 21:11 [1265830-1]
満足度 | 5 |
---|
発色性 | 5 |
---|---|
耐光性 | 5 |
定着性 | 5 |
印刷コスト | 3 |
入手のしやすさ | 5 |
何故純正でないとプリンターのインク詰まりトラブルになるのでしょう。その関係で高いですが純正インクを使用してます。純正であると安心して使用出来る。ただ印刷コストが高いので★3個です。価格の高い中、価格.comのお陰で少しでも安くて信用のおける店で購入が出来るので助かってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月27日 06:06 [1204274-1]
満足度 | 4 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 4 |
入手のしやすさ | 4 |
ずいぶん前ですが,「互換インク」を用いて激しく後悔してから,純正インクのみを使っています。
少々高く感じます。その分本体が安く,その時々で安く買えるところを探すのもまたよし,と前向きに考えることにしています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
インク
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(インク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
