THE SIREN SERIES Michelle
3Way3BAドライバー搭載のIEM
THE SIREN SERIES MichelleAstell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月 3日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.17 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.33 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.33 | 4.14 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
5.00 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.50 | 3.81 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.00 | 3.77 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
5.00 | 3.79 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年1月14日 19:47 [1095899-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
デザイン:ブラック基調に赤いロゴ、男性的なカッコ良さを前面に出したデザインで3Dプリント加工の品質の良さもあると思います。
高音の音質:キレがありしっかり主張もあり不満はありませんがもう少し伸びはあっても良いかも。
低音の音質:タイトで音圧を感じる過不足無い音色ですが上位モデルと比べると重さがあまり無い印象。
フィット感:3Dプリンター形状だけありフィット感は非常に良いですがノーズが長く耳に差し込んでいる感覚があるのとやや耳からハウジングが飛び出るのはやや気になります。
外音遮断性/音漏れ防止:無評価
携帯性:ハウジングは小さくはありませんがケーブルを含め全体ではケース収納は問題なく扱いやすい方。
満足度:高音〜低音までバランスが良く、悪く言えば個性が無い、良く言えば洗練された音色。
一般的な5万円前後価格に対しての満足度で評価☆4つですが今回は新春特価3.5万円で購入出来たため個人的には☆5つ以上つけても良いですね。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月18日 14:49 [986672-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
〇購入時候補
第一候補をAngieU、Jupiter CK、アンドロメダとしていました。AngieUはコンパクトになったとはいえやはりハウジングが大きく、試聴機のイヤピも合わなかったこともありフィットせず音がスカスカに、イヤピで改善はするんでしょうが高額リスクを考えて断念。Jupiter CKは想像していたよりよくなかった。アンドロメダは中高音の透明感に心を奪われたが在庫がなかった。
第二候補として本機とNova CK、Novaの中高音の煌びやかさに迷ったがヴォーカルだけでなく楽器も聴くのでワイドレンジで装着感抜群の本機に決めました。
〇環境
PC → Mojo → 本機
AK70 → 本機 直挿し
AK70 → Mojo → 本機
〇デザイン、装着感
上位機はハウジングが金属製ですが本機は樹脂、安っぽさはなくシンプルでかっこいいと思います。
装着感は評判通り抜群でピタっとはまります、ノズルに角度がつけられておりフィットします、しかも軽くて付属のケーブルも取り回しよく耳掛けですが変なクセも皆無で快適そのものです。
〇音質
試聴音源 Kalafina Winter Acoustic 24bit96kHz 奥村愛 愛の悲しみ DSD2.8MHz(ネイティブ)
出口のない高音ではないですが、刺さらず金属感でもなくうまく調整されています、中高音は生々しくゾクゾクさせてくれます。
AK70との相性はとてもいいです、Mojoを経由するとさらに中高音が粒子のように降り注ぐ感覚。
能率が高いのか音量は十分取れるのでボリュームはAK70で10〜20は下げることに、Mojoだと赤で十分です(DSD以外)。
付属のイヤピではサイズで音質が変化します、私はMで少し余裕がある装着、中高音寄りのハキハキしたサウンド、低音は少しスポイルされてしまいます、中高音好きはこれがいい。耳の穴をピタッとふさぐLを装着させると中高音はかなり曇って低音が前に出てきます。付属品以外のコンプライを装着するとその中間で楽しめますが、これは好みの問題、私は付属のMで当面決まりです。
いずれも3.5mmミニジャックでの評価です、2.5mm4極のバランスケーブルも付属しています。
交換しようと2ピンコネクタを引っ張りましたがMMCXのように容易でなく、力任せにはずすと少しピンが歪んでしまい、怖くて交換をあきらめました、こんなに硬いものなのですね、コツを教えてほしいです。幸いMojoを常用するのでバランス出力はほとんどしません。
〇総合
たいへん良い買い物をしました、明瞭で明るくキレがあるサウンドですのでロック、ポップスには最適ではないでしょうか、ヴォーカル、楽器も生々しい響きですので楽しいと思います。ケーブル2本付きでケースも革製でサバ缶型で実用十分でお洒落です。
この価格帯は激戦区ですがさすがはTHE SIREN SERIESの末弟、3Dプリンターでのハウジングも秀逸、おすすめできます!!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月8日 23:54 [983865-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
カラーもマッチしてる |
ケースもカッコいい |
ロゴマークはキラキラ反射します |
【デザイン】
色はシンプルなブラックですが良く見ると
ラメも入っており赤いロゴもメタリックで
じっくり見ててもカッコいいデザインです
【音質】
ONKYO DP-X1A にてバランス接続
低域から高域までバランス良く音圧が整って
良い感じです。低域の量やキレの良さも
満足。高域の派手さは控え目で落ち着いた
印象。ヴォーカルや中音域の生々しいリアル
な描写はゾクゾクしました。
【フィット感】
小ぶりな本体でフィットしやすい
【外音遮断性】
カナル型としては普通かちょっと良いくらい
【音漏れ防止】
これも特に優れている感じでも無く普通か
ちょっと良いくらい
【携帯性】
付属ケースが実用的。鯖の缶詰ほどのサイズ
で軽いがしっかりイヤホンを保護します。
【総評】
2.5mm 4極バランスケーブル付属なのが
嬉しい。ケーブルの質もケブラーに銅線
を巻きつけたとか言うこだわりのケーブル
で実際しなやかだがバネもあり絡みにくく
巻き癖もほとんどつかない。
とても使いやすいケーブルだと思います。
音に関しては高域の好みで評価が別れそう
な感じですが低中域に関しては価格並以上
の満足感はあります。
普段使いにもじっくり聴き込む時にも使える
良いイヤホンだと思います。
おまけのハイレゾ1曲クーポンも使わさせて
頂きました。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
ハマる人はハマりそうな個性派サウンド!
(イヤホン・ヘッドホン > CLUB ONE)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
