HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル
- インテル「Atom」CPUや4GBメモリーを備えた、10.1型(1280×800)液晶搭載タブレット。
- 厚さ9.2mmの薄型ボディに、USB3.0ポート、USB-C(2.0)規格ポート、microHDMI端子を備えている。
- フロント左右にステレオスピーカーを搭載。音声を聞き取りやすくする「ノイズキャンセル機能」を備える。
HPの直販サイトで購入するメリット
- 分割金利手数料0%キャンペーン実施中!
- 確実な下取・買い替えサービス
- 購入から8日以内であれば返品可能
HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 9月20日
HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル のユーザーレビュー・評価


- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.34 | 4.28 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.92 | 4.05 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
4.13 | 3.76 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.20 | 3.92 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.28 | 4.00 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.18 | 4.23 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.18 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年4月16日 22:10 [970475-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 5 |
再レビューです。
子供が大学4年間使用しました。
簡単なワード、エクセルの表作成、CDの音楽取り込みなどに使ってたみたいです。
特に大きな問題もなかったのでしょう、文句は出ませんでした。
ただ、時折、キーボードが効かなくなることが有ると言ってました。
4年間使用できたので、十分に元は取れたのかなと思います。
-------以下、初期レビュー--------
大学一年の子供がそろそろパソコンが必要になり、ノートパソコンかタブレット型PCか、まずは悩みました。
大学にも学生が使用できるパソコンがあることから、メインを大学のパソコンとして、タブレット型をサブで自宅や外出先で使用ということで、息子と相談して決定。
そこで今度は、タブレット型で何がよいか。
128GBの容量とメモリ4GBは、必須と判断して、ASUS T100HA 128GBと悩みました。
持ち歩く際の耐久性とメーカーサポート体制を期待して、こちらを購入しました。
【デザイン】
プラスチッキーな感じはありません。
高級感ということでもありませんが、どこに持って行っても恥ずかしくはないデザインです。
さすがビジネス用途向け。
【処理速度】
まだ初期設定の途中のような状態ですが、結構ストレスなく使えてます。
今後、ワードやエクセル、写真編集などが重なってくるとどうなのか、いずれ再レビューしたいです。
【入力機能】
マイクロソフトIMEだと思います。普通です。
【携帯性】
サイズ的にも重さもキーボード付きで約1kgは、携帯する限度だと思います。
ただ、携帯の際にキーボード付きのまま使える手帳型のケースが汎用品でも無いことが残念です。
仕方ないので、子供には対ショック性の高い10.1インチ用バッグを使わせます。
【バッテリ】
まだ初回の充電を終えたばかりで、再充電が必要なほど使っていないので、無評価です。
バッテリー駆動の予測時間表示では、残12時間位を表示してました。
【液晶】
普通にきれいだと思います。ビジネス系のソフトを使う分には十分です。
もう少し、コントラストを上げて、文字がくっきり見えたらいいかな。
【付属ソフト】
Microsoft系のソフト有るくらいで、余計なソフトが入ってなくてイイという意味での評価5です。
【総評】
不満点は、
・外側カメラが固定焦点であること。
・タッチパッドをタップすると、カタカタというか、ペコペコというか、なんだか安っぽい音がする。
・ASUS T100HA のように、USBコネクタがもう一つ欲しい。
・システムバックアップが、USBメモリーに落とせず、CD/DVDか、ネットワーク上のドライブにしか落とせないみたい。
参考になった8人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月20日 12:15 [1202557-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
スタンダードのデザインです。
【処理速度】
普通です。
【入力機能】
キーボードは使用せずタブレットとして使用。
必要に応じてソフトウェアキーボードを使用する。
基本的には音声入力。
だけど、設定メニューが細かいのでマウスは必要です。
【携帯性】
普通によいです。
【バッテリ】
良いと思います。
【液晶】
普通だと思います。
【総評】
やはりウインドウズでないと動かないアプリはまだあります。
主に出先で使用しています。出先でアップグレードが始まると大変です。
持ち出す前に更新しておかないといざという時に使用不可です。
PCと同じソフトが使えるので利用価値があります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2019年2月3日 01:49 [1197290-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 3 |
付属ソフト | 2 |
【デザイン】
メタリックでかっこいいです。
【処理速度】
このサイズにしては悪くないと思います。
【入力機能】
キーボードは入力し難いです。
【携帯性】
普通によいです。
【バッテリ】
普通だと思います。
【液晶】
普通だと思います。
【総評】
仕事とプライベートで兼用できる持ち運び用の端末として購入しました。
納品には一ヶ月ほどかかりましたが、価格の割りには満足できる製品でした。
法人向けサポートの窓口は態度が良くないのでサポートはあまり期待しないほうが良いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月19日 19:57 [1192834-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】
HPのプロダクトデザインが好きで購入しました!
キーボードを外してタブレットにできるギミックがお気に入りです。
【処理速度】
処理能力だけで言えばタブレットであってPCではありません。
ウェブマガジンを読んだり、外出先で外付けストレージにデジカメのRAWデータをバックアップする際の媒介として利用しています。
【入力機能】
液晶のタッチも反応いいですし、キーボードの打鍵感も適切で気持ちいいのでここもお気に入りです。
【携帯性】
これ単体ならとても良いですが、外出先の写真のお供にするにはカードリーダーや外付けストレージ(HDD)やそれをつなぐケーブルにハブもいるので思った以上にかさ張ります…リサーチ不足でしたf^_^;
【バッテリ】
可もなく不可もなく…ただ放電が早いと感じます。
2週間くらい使わないでいるとバッテリーがほぼなくなっています。
【液晶】
光沢の映り込みが気になることもありますが、タッチでの手垢の掃除のしやすさは光沢に限る気がします。
たまにRAWデータをこれで閲覧したりしましたが、色味も自然で違和感は感じませんでした。
液晶サイズが小さいので文字などはソフトによっては見づらいですね。
【付属ソフト】
128GBとディスク容量が限られているので、これといったソフトが付属していないことが最大のメリットだと思います。
【総評】
2年以上使ってみてですが、外出先のデジカメバックアップ用には不向きでほとんどウェブマガジン閲覧用のタブレットと化しています。
2in1のいいところはキーボードを外して軽量なタブレットとして使えるところです。
ただキーボード脱着のギミックが起因のエラーもよく起きます。
起動時にキーボードを認識しなかったり、操作中キーボードの認識が怪しくなりノートパソコンモードとタブレットモードを行ったり来たりしたり…
あとこれは原因が謎ですが、電源ボタンが一回で入らないことがしばしば…
値段なりの部分がちらほらありますが、これに何を求めるかが一番重要だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月20日 14:54 [1144077-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 3 |
見た目が想像以上に高級感あり、良い意味で期待を超えました
タッチディスプレイの感度も良好です
キーボードが小さいのですが女性の指なら無問題
office2016の各アプリもサクッと動いております
バッテリーの持ち時間は使い方次第かな、と言う評価です
因みに
動画再生も無問題。HDMI出力で40インチ超テレビでも快適に視聴
近いうちにメインマシンになる予定です
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月9日 23:07 [1094640-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
デザイン
処理速度
状況によりますが、
電源ボタンを押してからログイン画面が表示されるまで15〜20秒
なにもプログラムをひらいていない状態でシャットダウンには5秒ほど
入力機能
HDMIのマイクロが刺せるようになってます。大画面とかで映す場合は変換アダプタが必要だと思います。
気になる点は一番上のファンクションボタンがf1〜f12の純粋な機能ではなく、ファンクションキー+の時の機能になっています。
逆にファンクションキー+の時にf1〜f12の純粋な機能になります。設定で変えられるかもしれませんが。
携帯性
タブレットとして使えるため画面側に必要な部品が詰まっているんでしょうね。
画面が重い感じはあります。キーボードを使う場合机で操作するには違和感ないですが、
外で膝に置いてキーボードでタイピングするときは画面が重いので他のノートよりも扱いにくいかもしれません。
バッテリ
ほどほどにあるともいますが、画面に内蔵されているのでバッテリーへたれたらアウトだと思います。
過放電、過充電にはご注意を。
付属ソフト
満足度
以前使っていた13インチのノートPCと比べて10インチのこのPCははるかに持ち運び楽です。
起動もSSDになったからか早いと思います。
- 比較製品
- Acer > Aspire TimelineX AS3820T AS3820T-F52C
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月13日 15:45 [1078146-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
デスクトップも昔からHPを使って気に入っているので
この度ノートPCを購入しました。用途は、主に自宅外で使用するため。
スペック的には、
Windows10pro 64bitでメモリも4G搭載されているでの、通常の使用に関しては
快適で重くなったりすることはないですね。動画などを保存したりするわけではないので
HDD128Gで今のところ問題ありません。
モニター解像度が1280x800ですか、今はFHDが主流の時代なので、ここが
ちょっとマイナス点です。やはりFHDの1980x1020が希望です。
バッテリーのもちは、まだ新品に近い状態なので、余裕で数日はもちます。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 2件
- 0件
2017年10月29日 02:38 [1073890-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
プラスチッキーで安っぽく見えますが価格相応だし、ipad第3世代、第4世代と比べると膝に置いたときに金属でないから冷たくなくてよい
また発熱部分が画面にあるから、キーボードが熱くならないので、ベッドでゴロゴロしながら操作しても熱がこもりません
【処理速度】
普段はHPのデスクトップを使っているので、それと比べると遅いですが価格相応と考えます
学習塾をやっていてIT教材「すらら」を使っていますが、iPadやアンドロイドで使うよりも断然使いやすいです
【入力機能】
設定で回避できるかわかりませんが、日本語入力後f6〜f10を使って平仮名・カタカナ・ローマ字で切り替えるにはfnキーを押しながらでないとだめなので注意が必要
キー入力はバックスペースやエンターキーを含めて普通にブラインドタッチができます
【携帯性】
iPad第3世代、第4世代と比べて画面本体だけなら軽いです
キーボードまで含めると重くなりますが約1キロなので普通のノートパソコンよりは軽いです
【バッテリ】
画面も適度に小さいので持ちがよいです
【液晶】
普段使っているスマホやタブレットと同じ感覚です
表示域の周りに黒い枠があります
【付属ソフト】
HPのデスクトップを何台か購入しましたが、余分なものが入ってないのがよい
【音】
画面横についているので顔の向いている方向から音が聞こえ、違和感がありません
ノートパソコンの場合、スピーカーの位置がおかしくて視覚と聴覚に若干のずれがある時がありますがこれは安心できます
【メーカーオプション】
本体同時購入だと50%だったので、トラベルドッグ、充電器、タブレット用ペンを購入したかったのですが、充電器とタブレットペンは2〜3か月後の納期となり、本体もそこまで遅くなるとのことだったのでトラベルドッグだけ購入しました
付属充電器はノートパソコン用と同様のアース線とAC−DC変換機がついているので、持ち運びには向きません
可能ならばオプション品の充電器を購入したほうが良いと思います
【総評】
あくまでも価格相応ですがセカンドマシンとしてはとても良いです
セミナーに出席した際、手帳に
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月16日 13:53 [1054492-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
■良い点
・コストパフォーマンス
・見た目の質感
■悪い点
・見た目と違って、持つとズシっと重さを感じる
・Core M搭載のUltrabookと比べて、CPUのパワー不足を感じるときがある
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月18日 22:24 [1029723-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
背面カメラモデルです。
2017/4/28 に 注文を入れて、翌日に注文確認メール。
欠品メールが来てから、電話問い合わせすると 6月半ばの見込みとの返答。
5月GWが明けて、 やはりキャンセルしようかな? と思いかけたところで
納期予定の連絡 結局、5月18日に納品されました。
フィルム貼り やら、少しずつ手を入れていく予定ですが
おおむね満足です。 SurfacePro4 が 手元にあるのですが、
このサイズのものが欲しかったので。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月22日 22:50 [1006048-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
他の方のレビューで書かれている通り、落ち着いたデザインで気に入りました。
【処理速度】
それなりかと。ノートンセキュリティを入れましたが、問題なく動いています。
リモートデスクトップも問題なく使えそうです。
【入力機能】
キーボードは多少小さめですが問題なく入力出来ます。
ペン入力もストレスなく使えそうです。
【携帯性】
今使用しているノートPCから考えると全く問題なしです。
【バッテリ】
まだ、フルに使っていませんがかなり持ちそうです。
【液晶】
普通です。
【付属ソフト】
Office Mobileが付いていますが、今までの使えない機能が有るようなので通常のOfficeをインストールしました。
要らないソフトが入っていないのでスッキリしています。
【総評】
デスクトップの背景がG-Tuneとなっていましたが、もしかしてmouseのOEM?(大きなお世話ですみません。)
全体的に、今の所は満足です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2017年2月10日 09:12 [977041-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 3 |
出張用として購入。
タブレットPCも色んな種類があり迷いに迷って最終的にこのPCを購入。
【デザイン】
シンプルでどこに持っていっても、どこで使用してもその場の空間にあうタイプ
※ただキーボードを装着して画面を閉じている場合は開けにくい。(他のメーカーもそうだけど小さいからね)
通常のノートPCのようにスッと開けにくい。少し持ち上げて両手で開けるような感じ。
タブレットとキーボードは磁石でくっついていてPCを使用する机が鉄だとパチッとくっつく(少しだけくっつくイメージ、逆に固定されていい場合もある)。
HPのロゴ部分が鏡のような仕様となっていて指紋がついたりすると気になっちゃう人は気になっちゃう。
【処理速度】
多少高速化メンテした状態だが処理速度的には満足。
※メモリ4GBありウィルスバスタークラウドを入れてもポインタがカクカクするような動きにはならない。
バックでWindowsUPが走ると遅くなる。
【入力機能】
※10.1インチなだけあってキーボードが小さく多少入力はしにくい。それは考慮して購入したので問題ないけど。
普段大きいキーボードを使用している人には最初のうちは少し抵抗がある。
タッチパッドは機器によってあまり感度がよくない(暴走する)ものもあるがこれは問題なく使用できる(今のところ)。
ただ自分はマウスのほうが使用しやすいのでbluetoothのマウスを購入して使用。
【携帯性】
※約1kgで少々重たく感じる。あっ、ちょっと重たいんだねって感じを想像してみて。
ただ持ち運びには全く問題無し。
【バッテリ】
フル充電で13時間って表示されている。←ちょこちょこ使うのであれば1日はもつ。
そんなにガッツリ使用しないのでまったく問題無し。
※アダプタのサイズは縦9*横4*高さ3。コードは合わせて2mくらい。
これがデカイって感じる人は別途アダプタを購入したほうがいい。
ただし僕はこれでも問題ないから使用している。
【液晶】
思ったより綺麗。出張用としては全然問題無し、というか普通の使い方する人には全然問題ない。気にする必要はない。
パフォーマンスを優先する設定にすると問題あり(当たり前か)。
【付属ソフト】
OFFICE MOBILEが入っている(Excel,Word,Powerpointとかね)。
複雑なことをしなければ全然問題なくOFFICE関連は使用可能。
あとはHPのよーわからんソフトが数個入っているがこれは無視しても処理速度的には特に問題ない。
【総評】
USBポートが1つなのでマウスがbluetoothでない場合マウスをつけて終了ってことになる。
とにかくデザインはシンプルでお気に入り。
参考になった37人(再レビュー後:31人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2017年1月28日 19:11 [998822-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
シンプルで気に入っています。
【処理速度】
128GBを購入。起動も早く、ソフト起動時の処理速度もストレスなく使えています。
【入力機能】
とても入力しやすいです。キーボードがしっかりしているので個人的にはタイピングもしやすいほうかと思います。
【携帯性】
キーボードがしっかりしている分、多少の重みは感じます。サイズはそれ程大きくないのでコンパクトに持ち運びできています。落下等の衝撃には強くなさそうなのでいつもケースに入れて持ち運んでいます。
【バッテリ】
フル充電で1日は持ちます。主に外出時のサブ機として使用しているので充電が切れて困ったと言うことはありません。
【液晶】
画面は小さめですが画質はとても綺麗で感動しました。指紋がつきやすいので気になる方はタブレットペンの使用をオススメします。
【付属ソフト】
初期よりMicrosoft Office Mobileがインストールされています。
私は仕事でExcel2016を使用しており、外でもサブ機としてExcel2016を使用したかった為、オプションでMicrosoft Office personal 2016を追加しました。
他に不要なソフトは特に入っておらず、購入後スムーズに使用できています。
【総評】
メリットは主に起動速度がとても早い、取り外して使用できる、仕事でもプライベートでも活躍するといったところです。デメリットも今のところ特にありません。仕事面でもプライベート面でも活躍しており、とても満足しています。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
この製品の最安価格を見る

タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
特徴がないのが特徴? 欠点もないのでお薦めのWi-Fiタブレット
(タブレットPC > TCL TAB 10s)4
鈴木啓一 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
