BRXL-PT6U3-BKC [ブラック]
USB Type-C変換ケーブルを付属した薄型ポータブルブルーレイドライブ

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.99 | 4.09 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
3.07 | 4.15 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
3.21 | 4.05 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.11 | 3.86 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
3.27 | 4.12 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
3.87 | 4.38 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.40 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年12月23日 10:45 [1088953-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 5 |
ケーブル一体型が気にいって買いました。
添付のpower DVD 12 は14に無料でアップグレードできました。
静音性はあまりありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月20日 21:26 [1080043-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
usb-c変換アダプタ、windows用ソフトウェアがたくさん付いているのが決め手でした。
まだリカバリディスク作成と、CDリッピングしかしていませんがバスパワー動作で安定してます。
音もとくにへんな共振などなく安定してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月16日 11:16 [1062414-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
使用していたパソコンが、ブルーレイのマルチドライブでしたが、CDだけ読み込みエラーが出るので、システムのリカバリ時にオフーィスの再インストールが出来なくて苦労しました。
カスタマイズパソコンを購入時には、DVDのマルチドライブで十分だと思い、USBで簡単に使えるこちらを購入しました。
繋ぐだけで直ぐ読み込めて、おまけのソフト等もついていたので、とても満足しています。
ノートパソコンにも使えて、持ち運びも薄くて軽いので重宝しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月9日 23:43 [1027721-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
ゼロスピンドル(SSDしかない)機のDELL XPS15 9550(ノートPC)にUSB Type C端子で接続するために購入しました。
OSはWindows10 Pro(1607→1703)です。
【デザイン】
引き出し型のポータブルドライブとしては薄い方です。
出し入れの部分もスムーズです。
まだこなれていないせいかスピンドル部分が固くディスク脱着に力が要ります。
電源補助ケーブルは使わないときは邪魔にならないよう溝にはめて収納できるようになっています。
まだUSB Type-C対応機器が少ないという時期的な問題でしょうが、Type-C接続はアダプタ、というのが残念なところです。
【読込速度】
ポータブルドライブの平均的なところかと思います。
デスクトップPC用内蔵ドライブに比べDVDやCDの読み込み速度が半分と遅いので、OSのインストール等でストレスが溜まるかもしれません。
【書込速度】
スペック的にはポータブルドライブの中では割合高速な方です。
USB3.0接続なので転送速度がネックになることもありません。
最近は3層BD-R XLを超える容量のUSBメモリがBD-R XLメディア1枚より安く入手できるので、もはやバックアップ用途で使うことはなく、USBメモリからブートできないOSをDVD-Rに焼くくらいの用途なので、十分かと思います。
【静音性】
囲みが薄いせいか若干うるさいです。
【信頼性】
まだ時間が経っていませんので未知数のため無評価です。
引き出し式ポータブルドライブの構造上ピックアップ部分が剥き出しなので、触れないよう注意しながら使う必要があります。
【DVD再生】
DVD Video、BDMV、BDAV(レコーダー書き出しディスク)の再生は順調です。
付属ソフトでの再生では補間は行われないので、自分の使っているノートPCの15"と小さい4K画面では問題にならないものの、PC用大型4Kディスプレイをつないで見た場合、家電BDプレーヤー+4K液晶TVの組み合わせに比べて表示が粗い感じになります。
【付属ソフト】
付属ソフト CyberLink Media Suite でBDMV/AV・DVD Videoの再生から書き込みまで一式サポートされ、便利です。
ただし、バージョンが古い上に所々で金を払って最新版にしろ広告が表示されるのは減点ポイントです。
ソフトにデバイスのベンダ縛りは無いようです。
なお、このドライブはデバイス名が独自(BUFFALO Optical Drive USB Device)なので、付属ソフト以外でデバイス名を見て動作を変えているようなソフトを使うと問題が出るかもしれません。
【総評】
シビアに使い倒す用途ではないこともあり、今のところ十分便利に使っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月6日 19:35 [1026665-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
シンプルなデザインです。すごいってとこはないけど、悪いとこもない。
【読込速度】
遅いとか感じないので十分ですね。USB3で使うべきでしょう。
【書込速度】
試してないので。。。でも過去の写真や動画は、近日中にBRに焼くつもり。
【静音性】
まあそんなには気になりませんけど、やっぱりシュイーン的な音は聞こえます。
【信頼性】
読み取りおかしくなることもないし、満足ですね。
【DVD再生】
いいです。ソフトも揃ってるし。
【付属ソフト】
まあ満足です。
【総評】
この機種選んでおけばまあ間違いはないと思います。
電力不足時用のUSBケーブルも付いてますし、Windows用アプリもついてるし。
満足してます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月3日 12:23 [1016973-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 1 |
書込速度 | 1 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 1 |
DVD再生 | 1 |
付属ソフト | 1 |
【購入】 バッファロー BRXL-PT6U3-BKC [ブラック]
●早速使用しました、購入は失敗だったようです。
●USBからの電源不足(二本のUSBから電源は取ったが...)
●使用時の振動(ブルブルと震える)と音がうるさい。
●添付のソフトが使い辛い。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月13日 02:39 [985018-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 無評価 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
題名の通り、非常に素晴らしいと思います。これから使ってみて、その結果によって追加レビューしたいかと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
