地球防衛軍5
- 2022年、関東のはずれにある全地球防衛機構軍EDFの基地を舞台に、巨大な昆虫型の怪物と戦っていく3Dアクションシューティング。
- 着弾箇所の甲殻が剥がれて飛び散り体液が建物に付着するなど、戦闘描写がパワーアップし、よりEDFの世界へ没入することができる。
- オフラインでは画面分割による2P協力プレイに対応していて、オンラインでは1ルーム最大4人までの協力プレイを楽しめる。

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.34 | 3.75 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
3.98 | 4.07 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
3.24 | 3.88 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
3.84 | 3.68 | -位 |
継続性![]() ![]() |
3.44 | 3.40 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
3.34 | 3.51 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年6月17日 16:09 [1234892-4]
満足度 | 1 |
---|
操作性 | 1 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 1 |
熱中度 | 1 |
継続性 | 1 |
ゲームバランス | 1 |
【操作性】
オフでも操作遅延がある事もしばしば
操作感は余り良くない
街のオブジェクトや建物のベランダなどに直ぐに引っかかりプレイキャラも動きがモッサリ気味で挙動も良くない
アクションとして手触りが悪く操作していて面白くない
【グラフィック】
フィールドはよく作り込まれてる
団地やマンションのベランダに入る事が出来る
ただマップ端の境目が分かりづらく
見えない壁に当たる事もある上に
敵は平気でフィールド外まで行くので余計にマップ端の分かりにくさに拍車をかけてる
そしてアクションの操作感が悪い為
作り込まれたフィールドのオブジェクトもただの障害物でしかなく邪魔でしかない
【サウンド】
特に気に行ったBGMは無い
【熱中度】
地球防衛軍は5が初めてだが
110もミッションがあるが正直やる事は同じで水増しでしか無い
武器も緑のコンテナを拾う事で入手と強化は出来るが
強化も入手も運でしか無く無駄に時間が掛かるマラソンでしかない
このゲームに魅力が有れば最大強化する価値はあるけど
そこまでやり込むほどの魅力は無い
【継続性】
一度全クリするとHARD以上の難易度が解放されるがやる事は同じでCPUパターンが変わる訳じゃないので
ただの作業ゲー
【ゲームバランス】
バランスも悪い
ゲーム全体の作りとして粗だらけ
敵との距離だったりエイムの角度で自爆するのもクソ
敵の数とゲームシステムが釣り合って無い為ハッキリ言ってクソゲーも良いところ
全く役に立たない味方NPC
それどころか射線に入り邪魔でしかなく
自爆して最初からやり直しなんて事もある
本作からカエルやグレイのエイリアンが初登場らしいが全く面白みがないCPUパターン
ある程度距離を置いたり隠れて攻撃しようがバカみたいにプレイキャラの位置に気づき正確すぎるエイムで即反撃
1人を攻撃すれば馬鹿みたいにプレイキャラに群がり総攻撃
難易度によって弾速と挙動の速さも変わる仕様
火炎放射器とレーザーグレイは視界が全く見えない為
理不尽の押し付けでしか無い為百害あって一利なし
攻略としては昔の超反応格ゲーと同じで作業でしか無い
建物の上に登りカエルとかグレイを一箇所に集めて
倒すだけ
これはどの難易度でも敵のパターンは変わらないので通用する
賢いCPUを作りたかった意図が見えるが逆にこういうCPUはアホでしか無く
パターンにハメやすいのもあり
ただの作業になりがちで面白味がない
【総評】
大量の敵や爆発や派手なエフェクトから天候で
とにかく処理落ちが酷い
ラスボス戦は隕石でフリーズまでする始末
オフラインなのに紙芝居状態と言う本当にデバッグしたのかも怪しい出来
この出来でフルプライス8000円は有り得ない
中古で買うにしても1000円以下なら許せるレベル
DLCもあるみたいだが面白味に欠けるので買う気も起きない
次回作があっても買う事は無い
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月1日 00:27 [1178522-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
過去作と比べて本作は格段に良くなっていると思いました。操作もそんなに複雑ではなくグラフィックやサウンドも中々で臨場感もバッチリです。システム面がかなり向上したので進行が凄く楽になりました。全体的にプレイしやすい環境になったのでシリーズ作の中でもダントツの仕上がりだと感じました。(中毒性が高いのでドハマり要注意です(笑))
以下、本作の紹介になります。
人類よ、運命に抗え。西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と “全地球防衛機構軍"EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守るのだ。
シリーズ初人型エイリアンが登場。未曽有の敵、知的異星文明プライマーの正体とは?そしてシリーズ初、敵宇宙人がついに姿を現す。高度な知能を持つ敵との戦闘は、これまでにない深い絶望を生み、そして最高の歓喜へと導く。EDFよ、勇気と知恵で立ち向かえ。
シリーズ史上最大のボリューム。オンライン協力プレイ対応。過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月7日 16:30 [1102783-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
子供と一緒にオフラインで協力して遊べるソフトを探していて 購入してみました。
前に4で遊んだことがあり とても面白かったのですが 更に 面白くなった気がします。
キャラの操作性も良くなり バグも少なくなったのでは??
なお 私は たまたま 以下のブログを見て 参考に購入してみました。子供と遊ぶソフトを探している方には参考になるかもです。
http://www.marukoge.net/
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月16日 14:11 [1086942-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
廉価版でも、「モーションコミック」のダウンロードコードを収録
(プレイステーション4(PS4) ソフト > The Last of Us Remastered [PlayStation Hits] [PS4])5
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
