MCK55T-T [ディープブラウン]
- スリムタワー型の加湿ストリーマ空気清浄機。横幅27cm、高さ70cmで場所を選ばず設置できる。
- 飛び出す「アクティブプラズマイオン」と吸い込んで分解する「ストリーマ」を搭載した、ダブル方式を採用。
- 加湿された空気と加湿されない空気を混ぜて吹き出す「ダブルパスミキシング」により、吹き出し温度の低下が少ない。

よく投稿するカテゴリ
2019年2月22日 15:34 [1202836-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
修理対応で部品交換を二回して完ぺきではありませんが一応使える範囲内になりました
部品は外側ケース以外は二回の修理で全て内部は交換した模様です
現在はリビングルームの置き場所を変更して振動音が出来るだけしない場所に移動して使ってますので
静かです
モーターが回っているときの振動音かなと思ってます
ダイキンのアフターケアは良くやってくれました。
けど新品状態からのカラカラ音はかなり参りました
機械ものですから外れもありますよね、けど誠意ある対応は素晴らしき企業体質と思います
建設業、不動産業など長年営んでおりますが、やはりダイキンをお客様に勧めて取り付けております
以上、宣伝や広報担当みたいですが
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月15日 01:31 [1150493-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
清浄能力 | 2 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
縦型のデザインはスタイリッシュで設置場所を選びません。
【使いやすさ】
リモコンでないと操作できない機能があります。
日常的に困ることはありませんが、基本設定から踏み込んだ設定をする場合は説明書を読まないとできません。
【清浄能力】
6畳の寝室で使用していますが、以前使用していた数年前のパナソニック製に比べて格段に落ちました。
フィルターが汚れません。
【静音性】
パナソニック製に比べてうるさく感じます。
【サイズ】
省スペースで置場所に困りません。
【総評】
デザインは素晴らしいですが、肝心の清浄能力がイマイチで疑問に感じています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月13日 14:17 [1119921-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
白は経年劣化で黄ばんでくるかと、今回はシックにブラウンにしました。
家電っぽくなくて気に入ってます。
【使いやすさ】
オート設定にしておけば、フィルターの手入れ以外はほったらかしにできるので文句なし。
【清浄能力】
別に所有している除加湿機能付き空清もダイキン製で、吸入口が前面の縁全体にあるので、とにかく強力。80,000円ほどした物なので当然と言えば当然ですが。
こちらは吸入口が下寄りにあるので部屋の作りのせいか、はたまた設置場所のせいか、正直なところ効果があまり感じられません。
それでも無いよりは絶対に良いとは思います。
【脱臭能力】
これもセンサーが下寄りだということと、設置場所の関係で反応するまで時間がかかっています。
けれど、確かに反応するので問題ありません。
【静音性】
風量が強くても静かに感じます。
【サイズ】
現物を見ずに購入したので、届いた箱の大きさを見てビックリ。加湿機能は使わないけどデザイン優先でこれにしたので仕方ない。とりあえず壊れるまでは使います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月17日 12:02 [1096638-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】 この四角柱の形状でどこへでも置けるし方向など変えてもサイズが変わらないのが良い。
【使いやすさ】 リモコンで簡単操作。表示もわかり易い。
【清浄能力】 強力だと思います。 外出から帰ってきて横を通るだけで反応して強運転になります。
【脱臭能力】 脱臭機能はチョット判りません。 富士通の脱臭機が別に置いてあるので。
【静音性】 待機時は静かですが、埃や匂い、PM2.5など感知すると強運転になりますがこの時が音が強いだけです。
【サイズ】 上から見下ろすと真四角なので場所や方向を好きに選べるのはいいと思う。 平型だと置く方向が決まってしまうので。
【総評】 シャープの物を持っていますが追加購入でこちらを電気店で勧められて昨年夏に買いました。 埃や匂いなどの反応が優れている事と強運転の時間が短い事を考えると、清浄能力は高いと思います。 とても反応が良いのでもう一台別の部屋用に昨年の秋に追加購入してしまいました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月15日 18:50 [1014760-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
色はブラウンを購入しましたが、電球色蛍光灯下では黒にしか見えませんw
シックな色が希望でしたから問題はありませんがね。
k
【使いやすさ】
加湿器のタンクが上にあって交換が楽々です。
ただタンクに水を入れる時に指をかける場所がなくてちょっと不安定です、次期モデルでは改善されると良いですね。
【清浄能力】
かなり優秀です。花粉症気味なのでこの製品を導入する直前まで、目がシバシバしたり、喉がイガイガしてましたが、この製品が来て丸1日設置したリビングにいたら、全く症状が出なくなりました。
【脱臭能力】
これも凄いです。
リビングはダイニングも兼ねているので、食事後のニオイが酷かったのですが、料理をはじめるとニオイとPM2.5が反応して食後30分位稼働して、稼働が終わった頃にはニオイも取れて、今まで寒い思いして換気してたのはなんだっただろうなぁと早く買っとけばよかったです。
【静音性】
ターボ運転はさすがに煩いですが、煩いとは言え嫌な音では無く風切り音を良くチューニングしてあると思います。
【サイズ】
設置面積は狭いですが高さがそれなりにあって、結構大きい印象です。
サイド吸引なので壁にぴったり寄せることができて意外と場所を取りません。
【総評】
湿度の表示が盛り気味ですかね。
吹き出し湿度が65%位なのに常に70%を指してます。
20畳のリビングですが部屋の湿度は60%をキープできていて優秀です。
この季節に窓が結露するほどですから大した物です。
バイオフィルタも追加したいので注文しました。
風邪後喘息気味だった嫁も最近症状が出てないようでよかったです。
久々の秀作ですかね。センサーの反応も人の感覚に近くその作動状況に安心感があるのも良いです。
2018/1/15 再レビュー
最近、加湿能力が落ちてきたと感じる事があり、ゲージを見るといつ見ても30%くらいを示しているのと、
水切れで乾き始めるとかなりキツイ異臭を感じたので加湿フィルターの掃除をして見ました。
マニュアルだと水洗か中性洗剤又はクエン酸による掃除とありますが、重曹とクエン酸を使いました。
まず、フィルターを外しますが、分解してオレンジとブルーのフィルターを取り出します。
これを40度くらいのお湯に重曹を溶かして漬け洗いします。この時細かいゴミが浮いてくるので丁寧にフィルターの表面を擦ってゴミを落とします。
30分くらい経つと、水が濁って汚れが落ちた事がわかると思います。
フィルターは濯いで洗剤(重曹)をよく落とします。
次にフィルターを組み立てます。
フィルターには裏表があるのですが筋があるほうが内側にくるようにセットしました。この時内側の筋が90度の向きでクロスするようにセットしました。
今度はクエン酸をちょっと熱いかなぁと思う温度のお湯に溶かしてしっかり浸します。よく揺する、上下させるなどしてよく染み込ませます。
10分もするとぬるくなってくるのでお湯を追加して温度を適度にあげます。
また揺すってよく染み込ませます。
30分もしたらお湯から上げてよく濯ぎます。
後はMCK55T-Tにセットして使います。
匂いも完全に取れ、湿度ゲージも70を差していて潤い感が増しました。加湿能力が最近減ったなぁと感じたら、重曹とクエン酸で洗うと蘇りますよ。
参考になった34人(再レビュー後:23人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月13日 22:00 [1095611-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 無評価 |
脱臭能力 | 無評価 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
Ksで税込み29000円で購入しました。
デザイン、色が良いのと空調専業メーカーが良いと思い購入しました。
空気清浄時と加湿時の対応する部屋の広さが同じなのはダイキンだけだと思います。
洗浄、脱臭能力は、よく分からない(普段から気に成っていない)のですが加湿は出来ていると思います。
実際には春以降に役立つと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月25日 07:11 [1089545-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】黒に近いブラウンで家具とマッチしています。場所をとらない点は評価できます。
埃は思っていたほど目立ちませんが、白よりはこまめに掃除した方がよさそうです。
【使いやすさ】タイトルにも書いた通り、加湿用のタンクが小さく空っぽになるまでの時間が通常の空気清浄機の半分ほどです。
気密性の高いマンションなので仕方ないと思いますが、これもデザインとのトレードオフといったところでしょうか。
【清浄能力】これはサイド吸気のおかげかサイズの割に能力が高めだと思います。
【脱臭能力】こちらも反応も早くサイズの割に高性能です。
【静音性】テレビの音や人の声のない状態では何か音が聞こえてきます。カチカチ?といったような音ですが、内部の作動音のようで寝室だと気になる人は気になるかも知れません。
【サイズ】これが一番の長所でしょう。性能をそれほど下げずにこのサイズというのは魅力です。
【総評】非常に乾燥する部屋に置いているため、水の補給がこれほど頻繁になるとは思いませんでしたのでその点だけは不満です。木造やマンションでもそれほど乾燥しない部屋で使用する場合は問題にならないと思います。デザインやサイズ、そしてダイキンの安心感などで満足度は高い方ですね。ただキャスターはオプションですが標準にするべきだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月23日 20:51 [1089098-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月22日 09:50 [1080015-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
小さい子供が居る為今まで使っていたスチーム式加湿器は高温になるので危ないと思い6年前に買ったダイキンの空気清浄機も処分してこちらに変えました
空気清浄機としては今までどうり素晴らしいと思います
そしてスタイリッシュでコンパクト!
加湿機能に関してはなかなか優秀です
加湿器を使っている他の部屋がなかなか60%には届かないのに対しこちらの機種では60%前後をキープしています
密閉性の高いマンションのせいも有るでしょうが
空気の循環が良いのでしょうか?
湿っぽくもならないし しかし加湿器の方が水の減りが早い・・ そして結露が多い気が・・・
やはり空気清浄機と一緒の方が空気の循環が良いのかも??
とても気に入り他の部屋は空気清浄機にバルミューダを使っていますが加湿器一体型が欲しくそちらは赤を頼んだところです
新型が気になり量販店に見に行き 色々聴きました
最初70Uも考えましたが一見して
格好悪い!!存在感強い!そしてフィルターが変わったと言え空気清浄機としての機能は大きな違いでもなく55Tでも空気清浄機能としてはそれ程大きな差は無いとの事!!
55Tの後続機の55Uはデザインが角ばっただけでフィルターもHEPAだしほとんど変更点が無いとの事
小さい子供が居るのでかえって角ばっていない方が有り難いしむしろ丸みがある方が私的には格好良い!
そして空気清浄機能に関しても70Tとそれ程大きな差は無くむしろ加湿機能に差が出るとの事でした
そして70Tはルーバーが有るので壁にピッタリ付けられるのに対し55Tはルーバーが無いので壁から10cm程度開けないと壁が汚れたり湿っぽくなるとの事です
水タンクも55は70より小さいものの中間部分に有るので補充も腰が楽だし軽い
結論として
・70と比べてそれ程大きな空気清浄機能での差は無い
・とのかくスタイリッシュ!新型より自分的には好みでありインテリアにも溶け込む
・自分的には満足の加湿機能と快適性
バルミューダは仕事場に持っていこうかと・・
しいて不満を言えばリモコンが無いと捜査できない項目が結構ある事
デザインをスッキリする為でしょうね?
まあ総じてとても満足しています
追記
赤が来ましたがとても良い色です
落ち着いて光沢の有るピアノワインレッドです
もう一台の茶色も光沢の有るピアノディープブラウンで濃いので黒に近いです
どちらも濃いめの色でした
新型が出てもうすぐ商品も無くなるでしょうね
色とデザインは新型の55Uより私的にはこのモデルの方が俄然好みかな
新型は光沢の無い角はった質感ですので主張しないのがお好みの人には良いのでは
自分の部屋はバルミューダを使っていましたがほとんどサイズは同じ感じでした
しっかり加湿してくれるようになったせいか長引いていて夜中に起こされた咳も何だかとても楽になった様に感じで久しぶりに良く寝れました
まだ一日ですが(^^;
とりあえず大満足です
参考になった13人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月27日 17:42 [1057245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
除湿機の給水タンクの出し入れは面倒なので、手の届きやすい所に置こうとしたら、スペースが取れない。そこでコンパクトな機種に着目。
シャープのKI-GS50も魅力的だったが、コンパクトな機種は、メカニカルな構成を従来と変えているものが多く、除湿機能を使った時に水がなくなると悪臭発生等のトラブルの報告が散見される。その点、第2世代の本機種は、レビューを見ても、不具合報告が殆ど無いので、こちらに決めた。
到着して、設置してみての印象は、インテリアとして映える。渋い赤(マルサラ・レッド)の効果かなんとなくやる気の出るデザイン(笑)。
取説に従って、背面10cm、両サイドに30cmのスペースを取ると結構広いスベースが必要だが、給水タンクも取り出しやすく、使いやすい。
清浄能力、脱臭能力、静音性については満足している。
加湿機能はまだ使っていない。除湿機能の無い7年前のダイキン製品からの置き換えだが、部屋の雰囲気が少し変わった。とても気に入っている。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月30日 09:19 [1041267-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
もう一つ大きいタイプもありましたが、幅を取りたくなかったので、こちらに。
正解でした。
【使いやすさ】
特に何か困ることは無いです。
適当にポチポチ押していればそのうち自分好みになります。
【清浄能力】
PM2.5ランプが付いていて言っている間に正常に。ただ、別に目に見えないので、実際には空気中に何が飛んでいるんだ?と思う程度。体調が悪い時に購入して今は良くなりつつあるんで、そこそこ効果あるかと。
【脱臭能力】
自分のニオイって分からないんで他人に判断してもらうしか無いですけど、こちらも上と同様です。
【静音性】
特に至って普通だと思います。
【サイズ】
書かれているサイズそのもの。
【総評】(加湿性能評価)
自分は湿度が45%〜55%欲しいと思っていますが、この機種、60%とか70%表示でも他の湿度センサーでは50%以下を示すことが多い。基本、湿度が60%以上になるような性能では無いと思う。特に湿度が全く上がらない効果が無いわけではないですが、その能力は低い。6.5畳程度の部屋でこの結果なので。
空気清浄機としての性能は良さそうなので、個人的には満足ですが、加湿性能が悪いものを買いたく無い人はこのメーカー品は回避した方が良いでしょう。
過去、コロナの加湿器を使っていましたが、それは同じパーセントで推移していたので、メーカーでこれだけ性能差が出るとはって感じです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
シンプル&コンパクトでも15畳まで対応!北欧ブランドのミニ空清
(空気清浄機 > Flow A3 UV FA31-203WT [ホワイト])4
神野恵美 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
