Cuble NA-VG710L
- 衣類に付いた皮脂汚れやニオイ原因菌を除去する「約40度においスッキリコース」(容量2kg)を搭載した「ななめドラム洗濯機」。
- 洗剤液を約30度に温めて洗浄力を高める「約30度おしゃれ着コース」を装備。衣類の傷みを抑えながら汚れをしっかり落とす。
- 洗剤液を温め、汚れた槽を洗浄する「約30度槽洗浄コース」を搭載。所要時間約3時間を実現している。

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.25 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.54 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.31 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.31 | 3.90 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.69 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.23 | 4.07 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年11月9日 14:46 [1077086-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
買い替えで、S社の10s(丸2年使用)からダウンサイシングしました。
デザイン性が唯一の選択(洗濯ではないです)理由です。その上、新製品発売の直前で格安でしたし(スペック的にはそう改良されてないと判断)。
Cubleの10sは、ドアのフレームに着色してあるので諦めました(容量は10sがよかったが......)。
乾燥時の音についてはいろいろ出てましたので知識としてはありましたが、
確かに大きいですね。でもまあ許容範囲でしょう。何しろデザイン性が選択理由なので。
さてさて、ここからが本題。2〜3回使用した時点で、天板の歪み(不陸)に気付きました。
初めからだったのかは定かではありませんが、手でなでるとはっきりわかりました。
メンテナンスを呼んでみてもらい、「確かに歪んでますね」(1.5mm以内が基本とか)ということになり、
交換品を頼み翌週いざ交換となったら、開封した時点で、その天板も歪んでました。(;´д`)トホホ
ということでメンテ担当者は、「歪んでるのがふつうのようです」としら〜っといって、交換せずに帰っていきました。
今月になって新製品VG-720を量販店で「撫でて」きましたが、やはり微妙に歪んでました。
個人的にはですが、Cubleとして売ってるのですから、天板もフラットがよいと思います。
もう少し樹脂の強度を増せば(とか)解決できるように思いますが、どうなんでしょう。
デザイン性唯一で選びましたが、歪んでるCubleが☆ひとつ足りない理由です。
因みに、10sのドアの色帯がなくなるとベストなんだけどなー。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月2日 18:02 [1066782-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
好みはあるとは思いますが、他のメーカーのどの洗濯機よりもこのシリーズが良いと思います。
【使いやすさ】
ドアが真横に開くので、勝手に締まってくることもなく非常に使いやすいです。
縦型に比べると出し入れがし難いかと思っていましたが、特に出す際はカゴを使えば縦型よりも楽です。
【洗浄力】
おまかせコースしか使っていませんが、十分落ちます。
【静音性】
以前使用していた縦型の洗濯機に比べるととても静かです。ドアを閉めておけばほとんど気になりません。脱水の時にはたまに、振動で音がしていることはありますが、気になるほどではありません。
【サイズ】
NA-VG1100よりも5cm奥行が小さいだけですが、狭い家には助かります。この大きさだから買いました。
【機能・メニュー】
上位機種NA-VG1100に比べると劣りますが、一通りの機能はついており普段の洗濯では何も困ることはないかと思います。
冬場には温水洗濯機能が重宝しそうです。
唯一、風呂水ポンプがあればもっと良かったとは思います。
【総評】
すべてにおいて満足しています。やはりデザインとサイズが一番の決め手でした。
また、価格も新製品発売前で安く変えました。新機種もほとんど機能は変わっていなかったのでこれで正解でした。
これで長持ちすれば言うことなしです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 1件
2017年8月21日 19:54 [1045069-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
社会人生活を始めるにあたり、特にこだわりもないまま縦型洗濯機(SHARP製・ES-TG55シリーズ)を購入してから十年以上が経ち、目立った不具合はなかったものの、近所にコインランドリーがなく、突然故障しては厄介だと思ったので、買い替えることにしました。
買い替えにあたっては、乾燥機能と洗浄力を重視していました。乾燥機能は間違いなくドラム式に軍配が上がりますし、洗浄力も、近年のドラム式は縦型に比べ遜色はないと聞いていたこと、さらに進んで温水洗浄機能を求めると乾燥機能との兼ね合いでドラム式が多かったことから、縦型洗濯機は当初からほとんど候補には上がりませんでした。
その中で、本機種を選定する決め手となったのは@小型のサイズであることと、A日本製であることの2点でした。@は、単身者かつ洗濯機スペースが限られていたからであり、Aは、ドラム式が縦型に比べると機構が複雑な分だけ故障のリスクも増すでしょうし、少しでも品質の良いものを買っておきたいと考えたからです。
【デザイン】
キュービックフォルムとシルバーの差し色が、ホワイト基調のLDKにうまく調和してくれています。良い意味で主張しすぎない、程よい存在感と言えばよいでしょうか。非常に気に入っています。
【使いやすさ】
フィルターのこまめな手入れが必要ですが、ホコリは簡単に剥がれてくれるので、さほど手間は感じません。細かい部分では、扉上部のボタンを押すのに案外と力が要る印象でしたので、上位機種のVG1100と同じタッチパネルが採用されていればさらに良かったと思います。
なお、取り出し口は高めに配置されているようです(ドア最下部で見ると約40cm:Panasonicの製品サイトより)が、それでも特に男性には若干出し入れしづらい高さかもしれません。我が家は洗濯機スペースが床面から30cm強程度かさ上げされた構造となっていますが、それだけの高さがあって屈むことなくスムーズに出し入れができる状態です。
★★以下8/21追記★★ 乾燥フィルターは非常に薄いため、雑巾ではなくキッチンペーパーを水で少し濡らして拭いています。また、目につきにくい「窓パッキング裏側」の手入れについて、取扱説明書上では汚れたらその都度と記載されていますが、毛足の長いタオル類を頻繁に乾燥させるのであれば意識的に手入れをした方が良さそうです(少なくとも、週1回程度の手入れが推奨されている排水フィルター部分よりも糸くずが溜まりやすいと感じました)。
【洗浄力】
当方オフィスワーカーにつき、泥汚れについては分かりかねますが、 汗・皮脂汚れは、洗い上がりの目視と匂いから判断するに十分対処できていると感じます。外で着用・使用するワイシャツやスポーツウェア、ハンドタオル等を「においスッキリコース」で洗ってみたところ、洗剤のほのかな残り香だけとなりました。特にワイシャツは気になっていた襟の部分の臭いが見事に消え去っていて驚きました。その他、部屋着も通常コースで洗いましたが、こちらもまったく気にならない仕上がりでした。この仕上がりで縦型に比べて使用水量が減っていることを考えれば、上々と言えるのではないでしょうか。
【静音性】
洗濯・脱水時はそれほど問題ないと感じました。時折、洗濯物が槽の中で「落ちる」音がしますが、これは恐らくドラム式に共通する慣れの問題であって、全体的には縦型に比べるとずっと静かになりました。乾燥時はさすがに騒々しくなりますが、これは我が家では洗濯機をLDKに設置せざるを得なかったことも一因で、別室に設置できる一般的な間取りであればそれほど気にならないレベルかもしれません。
★★以下8/21追記★★ 乾燥・脱水時の音を抑えるモードに変更することで、騒音は多少軽減される印象です(家事や賑やかな音楽を流している最中であれば許容範囲。映画や静かな音楽を楽しみたい時には厳しいかも)。反面、所要時間が多少延びるようですが、目立った差は感じませんでした。
【サイズ】
我が家の防水フロアは外寸64cm四方の標準サイズですが、フロア外のスペースが左右で6cmしかなく、ギリギリの設置でした。苦労しながら設置してくださった業者さんに感謝!
【機能・メニュー】
購入検討当初から重視していた乾燥と温水洗浄の機能は申し分ないと感じます。特に乾燥機能は、もっぱらデザイン重視で乾燥はおまけ程度、というクチコミを購入前から度々拝見していて気にかかっていたのですが、取り越し苦労でした。「においスッキリコース」の規定量(2kg)に収まる範囲で何度か乾燥させてみたところ、厚手のタオル類だけを入れて回したときを含め、2時間前後ですべて乾燥が完了していました(ただし自動終了ではなく、頃合いを見ながら一時停止させて取り出してみた結果ではあります)。特に異臭もなく、タオル類は柔軟剤なしでもフカフカ、形状記憶シャツはアイロン不要な仕上がりに感動しきり!でした。乾燥時の排気・湿気も心配していたほどではなく、風通しの良い部屋であれば換気扇も特に必要ないレベルだと思います。
ただ、本機種の温風は室温に依存する(室温プラス10℃)ので、冬場にも乾燥機能が問題なく発揮されるかどうかは後々検証が必要になりそうです。
【総評】
Panasonicのフラッグシップモデルに比べれば、機能的・容量的に見劣りする部分があるのは確かです。ただ、今夏以降の新機種発表のシーズンに向けて価格相場が下がる中で、2人程度までの小家族にはお値打ちな機種になっているのではないでしょうか。
一回ごとにまとめて大量に投入するというよりは、定格よりも少なめの分量でこまめに使用するのが、本機種のコンセプトに適った、機能が十分に発揮される使い方だと思います。そして実際、使い倒したくなる魅惑的なデザインです。
単身者ということで、当初、量販店の店員さんからは縦型洗濯機を勧められましたが、デザイン面も含め本機種を買って大正解でした。あとはゆくゆく故障・不具合もなく長く付き合っていけることを願うばかりです。
参考になった28人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2017年8月17日 10:56 [1054754-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 2 |
購入してデザインはすごく気に入っていますが、乾燥機の音がすごく大きく気になります。
以前使っていた他メーカーのドラマが静かだったためかも?それから、乾燥機の残り時間が表示していても、ほぼ半日以上回っているため、故障かと思い、メーカーの人に確認していただきましたが、原因もわからず、乾燥機は補助で付いているものだとか・・・言い訳にもならない説明でレベルの低さを感じました。乾燥機も利用したいためドラムにしているのに、ドラムにした意味がありません。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月29日 14:45 [1049623-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
23年頑張って働いてくれた縦型洗濯機からの買い替えです。
洗濯という機能に問題は全くなく、頑張って動いてくれていたのですが、ノイズなどが大きくなってきていたのと、こちらの製品の価格が以前に比べて買い求めやすい価格になったので買い替えました。
ヤマダ電機さんで135,000円(税抜)+ポイント+3年保証で購入しました。
【デザイン】
国内で現在販売されている洗濯機の中で最もシンプル。
世界規模で見てもデザイン性は引けを取ら無いと思います。
【使いやすさ】
スイッチ部分の操作性、様々な選択モード、フィルターのクリーニングのしやすさなどなど、よく考えられた製品です。
どこもスッキリとした直線的なデザインで、変に溝があったり凹んでたりしないので、洗濯機自体をクリーニングするときもしやすそうです。
【洗浄力】
温水で洗浄出来る事で、汚れはもちろん、臭くなっていたタオルなども一発で解消されます!
【静音性】
洗濯時、静かで全く気になりません。
乾燥時、洗濯時よりはファンが回るのでノイズが大きくなりますがそれでも静かな方だと思います。
ドア1枚隔てるとほとんど気になりません。
【サイズ】
マンションサイズという事もあり、コンパクト。
無駄が無い感じがします。
【機能・メニュー】
温水洗浄メニューが充実していてありがたい。
洗濯槽を清潔に保つクリーニングモードもあります。
【総評】
1週間使ってみて、全てが良いところだらけで、悪いところが1つも見つかりません。w
とてもステキな洗濯機です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月1日 13:09 [1041658-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
シンプルなデザインで、気に入ってます。
【使いやすさ】
とても使い易い。
【洗浄力】
前洗濯機は縦型で、今回初ドラムです。ドラムは縦型より洗浄力が劣ると言われていたので、この洗浄力には驚いています。
尤も、最新縦型ならばそれ以上かも知れませんが。
特に40度温水洗浄モードにすると、今迄落ちなかった黄ばみが真っ白に。ただし、色物感染に要注意。
【静音性】
口コミで少しウルサイとありましたが、この程度なら問題無く深夜の洗濯乾燥できます。
なお、乾燥中の湿気排気は浴槽の換気扇で充分間に合います。
【サイズ】
マンションタイプと言うだけあって、問題無く設置できました。
【機能・メニュー】
温水洗浄、ふんわり乾燥等、充実してます。
【総評】
日常のメンテナンスが一寸面倒かな。でも、洗濯機オンして終了後干さずに畳める利便性が良い。仕上がりもふっくらで形状記憶シャツならばアイロン不要。縦型ではまず無理でしょう。
購入価格が、縦型洗濯機の約2倍しますが、時間と仕上がりを鑑みれば、元は充分に取れます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月12日 17:47 [984886-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
引っ越しに伴い奮発してドラム式洗濯機を選びました。実家でヒートポンプ式のNA-VH320を使っていましたが、とても良かったのでPanasonicの中から選定しました。
【デザイン】
正直ここはあまり重要ではなかったのですが、脱衣所に佇む洗濯機の姿を見て「カッコイイ・・・」と思わず呟いてしまいます。
【使いやすさ】
従来のボタンタイプですが、操作しやすいです。
【洗浄力】
洗浄力は普通かな?と思います。ドラム式洗濯機は白い衣類が多少黒ずむ気がしますね。
【静音性】
今までの縦型洗濯機と比較すると圧倒的に静かになったと思います。深夜に回すこともありますが、脱衣所の扉を閉めて置けば十分静かです。
【サイズ】
サイズは本当に丁度いいです。
防水パンにピッタリ。
【機能・メニュー】
まだ購入して間もないので殆ど使いこなしていませんが、温水洗浄メニューもあるのでじっくりと使いこなしていきたいと思います。
【総評】
一人暮らし家電の中ではかなり高い買い物でしたが、それだけの価値があったと思います。まず寒い日に外に干す必要が無いこと、夜中に回しておけば朝にはしっかり乾いた状態になっていること、静音性と省エネ性が高いのでランニングコストがかなり安く抑えられること、これだけで十分満足です。
これがヒーター乾燥ではなく、ヒートポンプになれば文句無しの星5つです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月4日 12:02 [974096-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
今回は以前使っていたパナソニックのドラム式洗濯機の故障の為、買い換えました。
この機種を選んだ理由は、2つ。
まずはデザイン。ガチャガチャして見えるボタンも正面からは見えず(扉の上部にあります。)スッキリしたデザインです。
もう1つが洗浄水の温度が選べること。一番高温の設定は60度になります。
二ヶ月間使用しての感想
まずは洗濯機能についてです。
最近、洗浄水をあわ立てて汚れを優しく落とす機能が流行っているようですが、この機種もしっかり泡立ててくれます。特に布のいたみはあまり無いと思います。
私には子供はおらず、服がひどく汚れるようなことはないので、基本的には汗や皮脂汚れが中心です。汗や皮脂汚れはしっかり落ちて満足ですが、外遊び、体育会系の部活で汚れたお子さんの衣服、作業着などの泥汚れは落ちにくいかもしれません。車を拭き掃除した布を試しに洗濯してみたところ、汚れが残りました。
皮脂、汗汚れが中心(食べこぼし汚れ、泥汚れがない)→ドラム式
泥汚れや食べこぼしよごれ(こすり洗いなどの予洗いが必要な汚れが多い)→縦型
なのかな、と思いますので、家族構成で洗濯機を選ぶ必要があるな、と思いました。
洗浄水の温度設定については、家族が旅行中ビニール袋に詰め込んだ、汗だらけでしめった雑菌臭の凄い衣類を纏めて洗う機会がありました。60度の高温水で洗濯しましたが、一回で雑菌臭が消え、乾かしても匂いが復活することはありませんでした。ただ、常温で洗濯しても色移りしないものでも、高温にすると色移りすることがありますので、注意が必要です。また、洗浄水が高温になっている時は扉を途中で一時停止して開けませんので、注意です。
次に乾燥機能についてです。
以前はヒートポンプ機能が付いていないものを使っていたので、乾燥途中に開きたくても温度を下げる運転をしてからでないと開けませんでしたが、今回は開けられるようになり、便利です。
以前に比べて熱風で乾かす訳ではないので、服のいたみも抑えられているような気がします。
音に関しては、そこそこします。以前のものよりは静かになった気はします。
スッキリデザインと機能の充実を実感でき、全体的には満足しました。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
