NA-VX7700L-W [クリスタルホワイト]
- 洗剤液を泡立てることで繊維の奥まで浸透させて汚れを洗い流す「泡洗浄W」を搭載した「ななめドラム洗濯乾燥機」(左開き)。
- 洗濯前に約65度の温風でプレ乾燥し、ダニのふんや死がいなどのアレル物質を洗い流す「ダニバスター」コース(容量3kg)を搭載。
- 外槽底にためた高速回転で生じる遠心力により、ドラム槽の外側や外槽の内側などを洗浄する「自動槽洗浄」を装備する。
NA-VX7700L-W [クリスタルホワイト]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月下旬

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.41 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.52 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.67 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.04 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.48 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.93 | 4.07 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年12月19日 21:24 [1088000-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月7日 19:00 [1076667-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
初めてドラム洗濯機を購入。
ヒートポンプ式なので小電力で
乾燥出来て満足ですが、
6kg乾燥だと二時間かかります。
6kgだと少し乾いていない衣類もあります。
電気代水道代洗浄力は抜群です。
お勧めです。
- 使用時間帯
- 夜間
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月19日 08:45 [1063345-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
スッキリしたデザインで、液晶表示で見やすいです。
【使いやすさ】
ドラムが大きくなっているように思いますが、洗濯物が取り出しやすいように思います。
【洗浄力】
スピンダンシングが、以前と違う点でしょうか。10年前の機種も洗浄力は問題なかったので、今回も不満はありません。
【静音性】
全体的に静かだと思います。ただ、脱水の時だったでしょうか、甲高い音がしていました。きになるほどではないですが。
【サイズ】
昔のものより、若干高いと思います。あとはにたよいなものかと。
【機能・メニュー】
温水コースがないタイプですが、必要最低限のものはあり、いいと思います。前の機種は、温水コースが付いていましたが、ほぼ使うことなく、何より電気代がかかるのを考えると使う気も起こりません。
【総評】
まだ、10年目を迎えながらも洗濯乾燥できましたが、ここ一ヶ月異音が発生し大きくなって、モデルチェンジの最安時期の今、買い替えの決断をしました。(多分数ヶ月で壊れたと思います。それぐらいの音がしてました。)10年前のナショナルのドラム式はとても活躍し便利で、縦型も検討しましたが、長期使うつもりでパナソニックのドラム式にしました。乾燥もヒートポンプ式はいい感じで乾燥できます。好みもあるでしょうが、ドラム式の洗濯乾燥機は、パナソニックをお勧めします。
今回は、モデルチェンジの売り切り時期で、当初の半額程度だったのも決めてでした。一ヶ月に一度の槽洗浄をして長く使いたいと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月24日 22:57 [1031341-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
人間の寿命が80年、洗濯機の寿命が7年、私の残りの人生で買い替える台数は6,7台。
そう考えたら、値段で躊躇するのは間違ってるな、と思い購入に至った商品です。
賃貸に住んでるので、大きな商品は入らないだろうなと思い、プチドラムとかいった小さめの商品を検討していたのですが、家電量販店で「入りますよ!」的なPOPにつられて、購入しました。無事入りました!
前置きが長くなりましたが、想像以上に楽です。洗濯機に放り込んでお出かけor寝ちゃう、全然できます。
以前の縦型洗濯機では乾燥は浴室乾燥を使用していて、その際にできるシワが気になっていたのですが、この商品で乾燥した時の、わぁ、ハンガーの形が残ってない!と感動。
深夜の使用も、普通にぐっすり眠ってました。
まだ実感はしてませんが、洗濯乾燥(おまかせコース使用)が2時間30分って、結構重宝すると思います。きっと。
注意するのは、メンテナンスでしょうか。乾燥ごとのフィルター掃除、一回でこんなに溜まる???という毛玉とかの量があります、が、洗濯干しに比べれば簡単な作業です。
あとは、搬入できるか、ですね。家電量販店の店員は「最近の築年数の賃貸ならだいたい入りますよ」などと言ってきますが、搬入前日に不安にかられて採寸するくらいなら、しっかり採寸してからの購入をおすすめします。当たり前の事かも知れませんが。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月14日 09:05 [1028678-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
7年間使用していたパナソニック洗濯乾燥機 NA-V1600Lが故障しての買い換えです。
乾燥ができず修理も考えたのですが、使用年数もあり買い換えました。
メーカー販売員様の話ですと、 NA-V1600Lは排気ダクトが下部から上部のフィルターまで続いており、分解しなければつまりが完全に除去できない構造とのことです。
当機は、排気が上部から上部フィルターへと続き、目詰まり対策がされているとのことでした。また、安価な純正専用おそうじブラシも発売されています。
高価な買い物で、目詰まりはなんとかして欲しい点でありましが、対策済みなのでメーカーの良心的な改良の姿勢をを感じます。
店頭での最初の選択は最上機種でしたが、家内とメーカー販売員様との使用環境等を交えた会話の中で当機種となりました。
とても良心的な販売員様で、感謝しています。
購入後、上級機種の温水洗濯機能を見たら、重量制限があるのですね。
たしかに、この洗濯重量では使わないので、いらないです。(笑)
必要にして十分な機能に絞り込んだ、良い洗濯乾燥機です。
従前より洗濯と乾燥の性能には満足しておりますので、どうのこうの言う点はありません。(笑)
おまかせコースのみの使用ですが、洗濯乾燥時間は確実に進歩し短縮されています。
相変わらず、うれしい仕上がりです。
ふんわりキープは、相変わらず2時間かかります。
万能ホーム水栓は、使用不可(すべてのメーカーすべての機種で)のようです。
設置業者持参の横水栓への改造パーツ(2,900円)を取り付け、すんなり設置完了です。
こんなところも規制が入っているんですね。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 8件
2016年12月11日 10:19 [984477-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
おしゃれではないが、仕事してくれそうなパネルデザインとフォルム。
【使いやすさ】
ボタンを押すごとにメニュー、洗濯時間などを選べるが、好みの時間が過ぎてしまうと戻ることができないので、
何度もボタンを押すことになる。そして、そのボタン操作音が大きい。
以前使っていた東芝のドラムはダイヤル式だったので操作は楽だった。
ふろ水ホースの長さが調節できないので、けっこう邪魔。ホースをかけるフックの取り付け位置が下すぎる。
【洗浄力】
速攻泡洗浄を売りにしているが、最近の液体洗濯洗剤は泡立ちを抑えているものが多い。
そのため、CMやパンフレットに掲載されているような泡は立たない。
お湯を使って長めに洗濯時間を設定すれば、問題なく泥よごれ、油汚れは落ちているので満足。
柔軟剤は取説を見ると、通常の半分の量になっている。このためか?仕上がりは少々ごわつく。
【静音性】
モーター音、ふろ水ポンプ音、ヒートポンプ音はとても静かで満足。夜に洗濯するのでこの点はとても良い。
しかし、ドラム扉のロックがかかる時、終了後の解除の時「ガチャ!」っとびっくりするくらいの音がする。
上にも書いたが、ボタンの操作音が大きく、音量が選べない。
洗濯終了音は消すことができるが、操作音を小さくしたり、消したりすることはできないようである。
取説にも書いていない。
運転音が静かなだけに、大変残念だ。
ちなみに、洗濯終了音を消しても、ドラム扉ロック解除の「ガチャ!」で洗濯が終わったことがわかる(笑)
脱水の立ち上がりに洗濯機がギコギコ音をならしながら揺れる。水平器は水平なので設置に問題はなさそう。
回転速度がMAXになればとても静かに安定動作しているので、よしとする。
【サイズ】
以前使っていた東芝のドラム洗濯機と物理的な寸法はたいして差がないが、
見た目大きく感じる。
ドラムの大きさからして、このサイズが限界と思われる。
きちんと洗濯機スペースに収まっているので問題なし。
【機能・メニュー】
40℃洗濯機能はないが、入浴後すぐにふろ水洗濯をすれば洗浄力には問題なし。
熱交換器に少量の水をかけて洗浄する機能があるが、見えないのできれいになっているかどうかは謎。
しかしながら、この熱交換器にホコリがたまるので、毎回洗浄してくれるのはいいと思う。効果を期待。
【総評】
東芝のドラム洗濯機TW-Z9100からの買い替えでした。
長期保証が切れてすぐまた不具合&修理見積もりに3万以上かかるといわれ、愛想がつきました。
こちらは6年使っている間に、年に3〜4回も不具合を起こしてストレスフルフルな品物でしたが、
6年の間にドラム式洗濯機もだいぶ進歩したように思います。
とっても満足しています。もう少し価格が安いといいのですけどね。。。。
長く使えるよう、大事に使いたいと思います。
洗濯時に前面7か所?から水が噴射されるけど、あそこは詰まったりしないのだろうか。。。。
みなさんどんなおそうじをしているのか、これから検索したいと思います。
参考になった32人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
贅沢!でも欲しい!大事な衣類を家庭で気軽にケアできる異色家電
(洗濯機 > LG Styler S3GNF)4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
