Satera MF244dw
- A4のコピーもプリントも27枚/分の高速出力やファーストコピー9秒以下を実現した、スモールオフィス向けモノクロレーザー複合機。
- 無線LANを装備し、ワイヤレスでプリントやスキャン可能。「ダイレクト接続」に対応し、最大5台の同時接続や有線LANとの併用もできる。
- A4/レター/リーガルに対応した「両面コピー機能」を搭載。片面対応「ADF」(自動原稿送り装置)も備える。

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.13 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
4.16 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.69 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.26 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.60 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.20 | 3.46 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
4.11 | 3.26 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.36 | 3.75 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年7月3日 16:32 [1344005-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
交換前のキャノンのプリンターとほぼおなじだったが、白から黒に変わりデザインもよくなっている。
【印刷速度】
27枚の速度は特別速いわけでは無いが,必要十分な速度です。
【解像度】
モノクロのプリンターとしては写真のようなコピーも比較的きれいにできる。
【静音性】
そばで会議をしていても邪魔にならないレベルです。
【ドライバ】
ドライバーインストールはすぐにできました。
【付属ソフト】
コピー専用機として使用しているので無評価
【印刷コスト】
付属のトナーを使用しているため無評価
【サイズ】
今までのページプリンターとほぼ同じ大きさで設置にも困らなかった。
【総評】
今まで使用していたプリンターが壊れたため,急遽購入した。
最初困ったのは電源SWの位置が分からず、側面か正面に大きめの物があると、思い込んでしまい探せなかった。
私だけで無く何人かも初めて使う人は、SWはどこにあるか聞いてきたため、シールで大きめの表示を作成した。
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月7日 12:03 [1299072-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 1 |
印刷時、トレイの選択が出来ません。
ドライバ、プリンタ設定画面に自動選択、手差しなどの選択がありません。
手差しは、A4ならともかく、幅の短いシール等の印刷はできないと考えていた方がいいです。
のぞき込んで、セットできたかどうか確認不可です。
紙詰まりのとき、用紙を取り出すのが非常に困難です。
A4サイズしか使わないよ、といいう事務向けのようです。汎用性はまったくダメです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月9日 12:30 [1233519-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
横から見た出っ張り。 |
今までは低頻度、小枚数のプリントアウトしか必要なかったのでドキュメントファイルを入れたUSBメモリーを握ってコンビニでプリントアウトしていたのですが、町内会長になってしまったので、高頻度で様々なプリントアウトが必要になってしまいました。やむを得ず配布物、回覧板用に十数年ぶりにプリンターを購入しました。
一昔前にキヤノンのファミリーコピアと言う家庭用・小規模事業所向けのモノクロコピー機があったのですが現在は廃番になっています。MF244dwはPCとの接続の有無に関わらず単体でコピー機能が使えるのでA4サイズ以下に限られますが家庭用・スモールオフィス用のコピー機として考えてもとても割安です(無理して中古のファミリーコピア買うより断然安い)。
また無線LAN経由でPCと接続出来ますのでPC本体、無線LAN親機、プリンターのそれぞれが離れた場所に設置できるので接続ケーブルが少なく出来るメリットがあります。
プリント速度はモノクロレーザーなのでインクジェットと比べると非常に高速です。動作音はそれなりのうるささです。付属のOCRソフトは読み取り精度はそれなりですがテキストの読み取り機能のみなのでレイアウトは崩れます。
唯一の欠点はサイズがやや大きい事ですね。
またクチコミの投稿で「用紙を入れた状態で、出っ張りはありますか。」と言う質問がありましたが使用状態だと給紙カセットと排出紙ガイドの展開が必要です。これが無いとプリントアウト時にプリンターの数メートル前方に印字された用紙が勢い良くばら撒かれますw無いと逆に困ります。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月17日 22:17 [1217384-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月26日 15:20 [1177274-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
長年使用していたCANONのMF4010の紙送りが不良のため
NTT-Xで14,980円(税込み)で安かったので買ってみました。
・デザイン
かっこいいです。ブラザーは上部の方が幅広なのでかっこ悪く思っていましたが
これはすっきりでとても良いです。
・印刷速度
家庭用と使用しているので速度に問題ないです。
・解像度
解像度自体は問題ありませんが、印刷濃度はやや薄く感じます。
設定で濃いめで印刷すれば問題なしです。
・静粛性
それなりの音はしますが、一度に何枚も印刷しませんので
こちらも問題なしです。
・印刷コスト
付属のトナーを使用中です。 実際のコストは不明ですが黒印刷のみでは
インクジェットプリンタに比べるとコストは安いと思われます。
・サイズ
複合機では小さいほうですが家庭で使うにはやや大きいと感じます。
(特に高さ方向)
長年使っていたMF4010に比べ、両面印刷、ネットワーク印刷、ADFと機能面では雲泥の差です。
おまけに実売価格で8,000円程安く買えてとても満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月26日 01:19 [1138116-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 3 |
インクジェットプリンタで、モノクロ印刷する際にカラーインクが消費されることが許せなかったため購入。
以下、感想を。
・印刷時、シャコーシャコーと結構な音がします。
・両面印刷は可能でしたが、フィーダーによる両面スキャンはできなかった。
・まだ使い始めたところなので、トナー消費は不明
・MacもWindowsも設定はあっという間でした。(Linuxではネットワーク印刷できなかった。)
・ネットワーク設定も簡単だった。特別な知識は必要なし。有線LANならなおのこと。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月14日 09:18 [1078306-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 1 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 2 |
同封品トナーはアフターパーツより印刷可能枚数が少ないのは分かります。でも1000枚は印刷出来るのが普通だとか。
印字が薄く変だとサポートに電話すると初期不良らしく新品交換。
検品してんのこのメーカー?
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月5日 22:11 [1017812-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 5 |
主に簡略なCAD図面を出力しています
【デザイン】
シンプルで普通のデザイン
【印刷速度】
起動や印刷は早いと思います
【解像度】
図面くらいしか出力していないので十分です
【静音性】
静かな夜に印刷しても隣室に聞こえないくらい静かです
【ドライバ】
Win10 Pro 64bitですがなんら支障はありません
【付属ソフト】
とくに必要としないので・・・無評価
【印刷コスト】
トナーを使い切っていないので無評価
【サイズ】
コンパクトで置き場に困りませんでした
【総評】
インクジェットや他社も含めていろいろと考えた末に購入しました。
販売価格もお手ごろなこの機種に決定。
静かに深夜に印刷するにはいい機種でした。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月30日 11:01 [981321-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
使い始めて1ヵ月ほどたちました。
以前にもこのクラス(低価格)のレーザープリンタをサブ機として所有していました。
搭載メモリの少なさや、非力なプロセッサのせいで、複数ページのPDF出力など、1ページずつ考えながら?の出力で、時間もかかり結構なストレスでした。
今回はそのプリンタのリプレイスとして購入したのですが、レスポンスの良さに驚きました。
PDFの出力もメインの複合機をもしのぐ速度で、ファーストプリント以降続けざまに出力していきます。
おりこうさんです。
設置スペースも小さくなり、未使用時(紙もセットしない状態)に前面がフラットになる(出っ張りがない)デザインも好感が持てます。
私感でCANONのレーザープリンタは他社に比べ黒が薄い(淡い)イメージがありましたが、本機はそんなこともなく非常にかっちりとした印字品質です。
欠点という程ではありませんが、Windowsのプリンタドライバでは疑似1200dpiの設定ができるのにMacではできません(カタログにも記載されています)。
実際、600dpiと疑似1200dpiの出力結果を比べてみましたが違いは分からない程度のものでした。
総合的に見てモノクロA4用途のレーザープリンタとしては非常にコストパフォーマンスが高いと感じられました。
☆5つです!
- 印刷目的
- 文書
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
