Minibeam PH450UG [シルバー]
- 壁からの距離がわずか7cmで約40型、33cmで約80型のHD映像投影可能な家庭用プロジェクター。バッテリー内蔵の超短焦点モデル(バッテリー稼働約2.5時間)。
- Bluetoothにより外部スピーカーと接続でき、さらにWi-Fi Directによりスマートフォンやタブレット、PCと無線接続できるトリプルワイヤレスを実現。
- 従来型のプロジェクターランプの寿命が約3000〜5000時間なのに対し、LEDライトは約30,000時間(メーカー調べ)と長寿命で、交換の手間やコストを削減。
Minibeam PH450UG [シルバー]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月16日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.25 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
3.50 | 4.43 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.00 | 4.28 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
3.50 | 4.01 | -位 |
静音性![]() ![]() |
5.00 | 3.93 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.23 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年10月16日 08:56 [1506955-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
SonyのLSPX-P1から買い替えました。
使い方としてはHDMIでブルーレイレコーダーと接続しテレビもレコーダーのチューナーで、見ています。
単身赴任なのでワンルームの壁に80inch程度で使用しています。
【デザイン】
Sonyに比べるとデザイン性はよくありませんが悪くはないです。
【発色・明るさ】
これが非常に満足しています。
LSPX-P1は明るさが足りずコントラストも良くなかったのですが、これに変えたときは感動したぐらい明るくくっきりはっきり映ります。
【シャープさ】
とてもくっきりしてシャープな映像です。
ゲームはしないのでわかりませんが動きが速い映像は苦手かもしれません。
【調整機能】
特に不満はありません。
【静音性】
ファンがついていますが気になったことはありません。
【サイズ】
もう少し小さすなったら嬉しいですね。
【総評】
買ってよかったです。
LSPX-P1は2年も保もたず画像の両端が黄色く変色して使えなくなりました。
買い替えの際は日本メーカーでないことが気になっていましたが今となってはソニーもっと頑張れ!という気分です。。
- 主な用途
- 自宅
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月25日 09:33 [1072917-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 2 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 2 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
コンパクトで、バッテリー内蔵、なのに大画面、LEDといいこと尽くめなのですが明るさだけはスペックより暗く感じてしまうのが事実です。
超単焦点は今までの常識を覆す近さ。もはや壁にぶら下げているんじゃないかってほどの近さで投影可能
ポイントとしては
(1)部屋の電気は付けない
(2)できればブラインドも下ろす
(3)なるべく大画面にしない(近いほど明るいので)
プレゼンでカバンにギリギリ入るので便利です
お客様ウケもいいです。凄い、何それ!って感じです
残念なポイントは
(1)やっぱり暗い
(2)色が浅いかも
それを差し引いても超単焦点、このコスパは最強ですね
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
(プロジェクタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
