
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
3.50 | 3.79 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.08 | 3.54 | -位 |
安定性![]() ![]() |
3.15 | 3.86 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
3.27 | 3.77 | -位 |
サポート![]() ![]() |
2.81 | 3.25 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
3.50 | 3.27 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年12月24日 15:30 [988481-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 2 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 2 |
サポート | 1 |
マニュアル | 3 |
筆王は使ったことが無いのでわかりませんが、筆まめを使ったら、筆ぐるめは使わない方が無難です。
筆まめとの比較ですが、
・機能性:筆まめよりも良いところは、文例がビジネスもあるところでしょうか
・使いやすさ:筆まめを使うと使い勝手が悪いです。作成ページのレイアウトは筆まめの方が使いやすいです
・安定性:筆まめの時は強制終了しなかったのに、私のPCは、筆ぐるめは操作途中で何度も強制終了させられました
・軽快性:筆まめの方が起動や切り替えが早いです
・サポート:電話が全然つながりませんし、Q&Aも少ないです
・マニュアル:筆まめはオールカラーなのに、筆ぐるめはレイアウト&イラストページだけオールカラーで、説明も筆まめの方がわかりやすいです
・総評:筆まめユーザーは他メーカーに変更しない方が無難です。文例の使い分けだけがビジネスも含まれていますのでいいと思いますが、それ以外は全部筆まめの勝ちです。
市場価格は、通常パッケージ版同士で倍くらい違う?と思われますが、筆まめを買った方が良いと思います。
※あくまでも個人感想です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月16日 17:18 [986001-1]
満足度 | 2 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 2 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 2 |
【機能性】
必要充分だと思います。
【使いやすさ】
正直、ユーザーインターフェースがわかりにくく、最初は戸惑いました。
【安定性】
写真入り年賀状のデザインを作るとき、何度か固まって、強制終了しました(PCのスペックはそんなに悪くないと思います)。
【軽快性】
あまり感じません。
【サポート】
使っていないので無評価。
【マニュアル】
操作手順を案内してくれるのですが、正直わかりにくい。
【総評】
10年以上使った筆王からの乗り換えです。住所録がしっかり管理できれば、基本問題ないと考えています。
このソフトは喪中などで印刷しない人の区分が、住所録の一覧では確認できず、「印刷」する画面まで行かないと操作できないようなので、年賀状の購入する時の枚数はとても確認しずらいと思いました。
また年賀状デザインも来年の干支のものが多く、再来年以降のデザインは多分買って下さいということだと思います。
基本の住所録の操作性をもう少し使い込んで、慣れたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月18日 12:31 [977712-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 5 |
マニュアル | 5 |
前使っていたVAIOのバンドル版のデータをそのまま使いたくて購入しました。
今使っているノートPCにインストールし、問題なく持ってきたデータのインポートできました。
新ノートPC購入の際、無料のはがきデザインキットも検討しましたが3000円台ならデータ移行の時に余計な作業に時間をかけるより良いかなと思い、使いなれたソフトだった事もあり購入を決めました。
長く使っていきたいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(年賀状ソフト・はがきソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
