DeskMini 110/B/BB [ブラック]
Mini-STX規格のマザーボードを採用した小型ベアボーンキット

よく投稿するカテゴリ
2018年5月20日 18:56 [1129202-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
拡張性 | 3 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
安定性 | 5 |
静音性 | 3 |
組み易さ | 3 |
サイズ | 5 |
オフィスソフト使用や写真のデータ管理のためのサブPCとして、ほとんどスタンドアロンで使うつもりで半年前に組みました。
最初はノートパソコンや、マウスコンピューター・パソコン工房あたりのメーカー製の小型PCを検討しましたが、これをベースに組んだほうが安いのでやめました。
【デザイン】
特に良くもなく悪くもなく。
【拡張性】
BlueToothを追加できるぐらいで拡張性はほとんどありません。このサイズを選ぶ人は拡張性は求めていないかと思います。ドライブ系統だと、SATAは2本、M2が1つあります。
【機能性】
小型なので放熱の関係でしょうか、穴が多いです。穴がやたらあるのが2面、モニター後方に取り付けられるように穴が開いてるのが1面、バックパネル側も少し穴が開いています。
そのため、中にホコリは入りやすいと思います。自分は洗濯用の目の細かいネットを切って貼っていますが、そうすると熱はこもりやすくなります。
【入出力端子】
BlueToothを内蔵していないこともあり、USBポートがあと1本あればなと使ってて思いました。
USBが背面2本、フロント1本+Cタイプ1本。自分の場合マウスとキーボードで背面2本が埋まり、フロントの2本のみが空きになってます。Aタイプにハブを刺して対処しています。(BlueToothマウスを試しましたが画面上で引っ掛かる動きだったので使うのを諦めました)
【安定性】
Windows10 Home 64bitですが、問題はありません。
【静音性】
穴がいっぱいあるので静音性に期待してはいけません。ただ、ディスクがSSDのみなら基本的に音源はCPUクーラーのみなので、静音性はクーラー(とCPUのTDP)次第。高さ大きさに制限があるのが難ですが、CPUクーラーを比較的静かなものにすれば音が大きくて気になるといったことにはならないと思います。
【組み易さ】
複数の方が書かれていますが、SATAケーブルの接続が少し手間です。あと、2本接続する時はスペース上の問題でケーブルを隙間にやや押し込む感じになるので、そのうち断線したりしないか少し心配です。また、2.5インチドライブを2つ積むときは、構造上ドライブの片方は一旦MBを取り外さないと取り付けできません。
【サイズ】
モバイル用CPUを積んでいるベアボーンにはさすがにかないませんが、デスクトップ向けCPUを積めるものとしては十分過ぎるほど小さいと思います。モバイル用CPUだと処理能力が低すぎます。(処理能力高いモバイル用CPU積んでるベアボーンは値段も高い)
【総評】
自分のニーズにぴったりと合っていて、とても満足のいく買い物でした。
こんなに小さくて軽くてもデスクトップPCとして結構使えるものが組める時代になったんだな、としみじみ思いました。
最近のintelのCPUのセキュリティ問題が少し気になりますが、2018年5月時点だとCPUを2コア4スレッドのPenG4560にして、OSをWindows10 Home 64bit DSP版(NTT-Xで12980円)に、あとメモリを8GB(モバイル用の260ピン)、ドライブを2.5インチHDDか256GBまでのSSDにすれば49000-53000円ぐらいでそこそこの性能が組めるので恐ろしくコストパフォーマンスがいいです。
MB+ケース+電源で13500円だもんなぁ。
<参考・構成>
OS:Windows10 Home 64bit
CPU:Core i3-7100
CPUクーラー:RAIJINTEK ZEROS
メモリ:D4N2400BMS-8G
SSD:WDS250G1B0A
この構成で、SSDは通常30-35℃、CPUは電源オプションから上限を3.0GHzに抑えて32-40℃です。(室温25℃ぐらい、ソフト読み。CPUが40℃になったのはWindowsUpdateの時)
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった4人
「DeskMini 110/B/BB [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年7月23日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月28日 11:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月7日 00:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月29日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月8日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月20日 18:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月30日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月3日 13:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月28日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月21日 21:18 |
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ベアボーン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
