
よく投稿するカテゴリ
2019年12月9日 17:08 [1281959-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
マザーボードを組み上げたときからUSBポートの調子が悪く長いケーブルやハブを間に入れると度々不安定な状況でしたが酷くなりUSB3系はほとんど使えなくなってきたので試してみました。
結果常識的な延長やハブの使用で全く問題なくUSB3が使えるようになり満足しています。
不良部品を抱えたままは気になりますがマザーボードの交換だとほぼ全分解になるので取りあえずは満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月18日 02:42 [1136094-2]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
Fatal1ty X370 Gaming K4 で安定したUSB環境を求めて購入。
Fatal1ty X370 Gaming K4でサクッと認識。
※Windows 10 HOME 64Bit 1803
普通に使えて何のトラブルもなし。
良い製品です。安価な製品なので、コンデンサなどはそれなりのようですが。
<愚痴>
トラブりたくなかったのでBuffalo IFC-PCIE4U3Sを先に購入したのですが、
IFC-PCIE4U3Sは PCI Express x1 では全く認識せずになんと動作不可。
※このデバイスを開始できません。 (コード 10)
※PCI Express x1 のポートを変えても状況に変化なし。
Buffaloサポートの回答は「(原因不明で)わかりません」。
IFC-PCIE4U3のファームを上げたり、マザーボードのBIOS(P4.60)を上げても
PCI Express x1では認識せず。
ちなみに(Buffalo IFC-PCIE4U3Sは)PCI Express x16では動作します。
このマザーボードの仕様でPCI Express x16を使うともう片方の
PCI Express x16はx8で動作するようで、
Buffalo IFC-PCIE4U3Sは全くのゴミと化しました。
安価な製品をしり目にわざわざ2倍近い(\3,315-)値段で買ったのに。
今時相性とかあるの?(Buffalo IFC-PCIE4U3Sは)返品すればよかった。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月5日 21:07 [1118094-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
古いサブ機に使用中です。以前は玄人志向のカードを使っていましたが頻繁にOSがボード本体を認識しなくなったり、HDDの接続が切れたりしていた。苦労して使うのにも疲れたのでレビューを参考に価格も安かったので購入し直しました。windows10標準のドライバーで今の所安定して使えていますので満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月12日 18:41 [1104214-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
AREAのPCI USB拡張パーツが1年ちょっとで逝ったので購入。
決め手はWINDOWS10完全対応と安さ。
【安定性】
良いのだが謎が1点。
たまにUSB3.0を繋いでるのに、
USB3.0に繋ぐと速いよー、と出る。
そして実際は3.0の速さ。
同じ機器で「たまに」出るというのが気味悪い。
【機能性】
スピードはAREAの方が若干速い。
【入出力端子】
4ポートで良い。
【総評】
AREAのように1年ちょっとで壊れなければ★4から★5にする。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月17日 17:37 [1087331-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
Oculus Riftの安定動作のために購入しました
センサー三つ目を追加したらオキュラスの動作がおかしくなり
色々検索したところマザーボードのUSBだけではセンサーからの膨大なデータをUSBコントローラが処理しきれないから起こるものだとわかり即この商品を購入
結果安定動作しています
パーツの仕様上特筆することが何もないですが・・・安くて良い商品だと思います
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月20日 07:46 [1063575-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
既存のUSB 3.0 4ポートのカードが壊れたので、こちらの商品を購入しました。
開封し、Windows 7、10にてレビュー動画をアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=4Jii04zqgso&t=2s&index=66&list=PL04ADkJRWr4VfTheMz0tNd-cKhFAIFVzy
【安定性】
問題なく安定して使えています。
【機能性】
UASP対応のUSB 3.0でMAX5Gbpsの速度が出るようですが、適切な機器はないので、計測はできていませんが、機能的には満足しています。
【入出力端子】
PCI Express 2.0端子で高速な接続。電源は、SATA電源にてSATAの延長ケーブルが別途、必要です。
自分が持っていたのは、560円でした。
【満足度】
UASP対応のUSB 3.0でMAX5Gbps接続が可能で、Windows 7でも付属のドライバーでUSB3.0接続ができました。
Windows 10はドライバーインストールすることなく使えます。
SATAの延長ケーブルが別途、必要な点で星4つです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月30日 21:54 [1041434-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
使用して一ヶ月がたちましたのでレビューします。
このカードはUSBポートが足りなくなったので購入しました。
バックアップ用の外付けHDDをつなげています。
今の所、トラブルなく安定して動作しています。
BIOS画面でPOST画面は表示されず
スピーディーにWindows7,x64が立ち上がります。
価格も安く、とてもいいカードだと思います。
USB3.0が足りなくなった時には便利です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
(インターフェイスカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
