2016年 7月30日 発売
Gaming K70 LUX RGB MX Brown CH-9101012-JP
Gaming K70 LUX RGB MX Brown CH-9101012-JPCorsair
最安価格(税込):¥20,859
(前週比:±0 )
発売日:2016年 7月30日
Gaming K70 LUX RGB MX Brown CH-9101012-JP のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.27 | -位 |
キーピッチ![]() ![]() |
5.00 | 4.29 | -位 |
ストローク![]() ![]() |
4.00 | 4.16 | -位 |
キー配列![]() ![]() |
5.00 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.55 | 4.00 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
無評価 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年7月13日 03:18 [1142345-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月26日 23:57 [1107858-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
ゲーマーでもないのに光物が欲しくて購入。
今までマイクロソフトのコンフォートデスクトップを使っていたが、やっぱりメカニカルキーボードは打つのが楽しい。
しかも光るし!
ホントはK68ってのが欲しかったけれど、コルセアのHPにのってはいるがいつまでたっても日本での発売は不明だし、そんなに飲み物こぼすこともないかとこちらを。
茶軸ってのは初めてだったがちょうどいい塩梅。
これのサイレントがあればベストだったかも。
あと、光らせるソフトがまるでダメ。
起動のたびにキーボードとマウスが別物で認識されているし、設定を保存することが出来ているのかいないのか不明。
さすがにK95は手が出せなかったけれども、これで十分満足出来るってとこがあるだけに、ソフトの出来がホントに残念。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
プロフェッショナルレビュー
薄型軽量で場所を選ばず作業したい用途に!
(キーボード > Ultra-Slim Bluetooth Keyboard A7726121 [ホワイト])4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(キーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
