Gaming K70 RAPIDFIRE CH-9101024-JP
Gaming K70 RAPIDFIRE CH-9101024-JPCorsair
最安価格(税込):¥12,122
(前週比:±0 )
発売日:2016年 7月30日
Gaming K70 RAPIDFIRE CH-9101024-JP のユーザーレビュー・評価


- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.27 | -位 |
キーピッチ![]() ![]() |
4.50 | 4.29 | -位 |
ストローク![]() ![]() |
5.00 | 4.16 | -位 |
キー配列![]() ![]() |
4.00 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 4.00 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
3.00 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年1月8日 17:49 [1094193-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
最初見たときは変わったデザインと、ちょっと違和感がありましたが使用してみると意外と打ち易かったのでビックリしました。Corsair Utility Engine(CUE)(ホームページからダウンロード)によって、各キーに備えられたレッドLEDバックライトの独立制御に対応しています。イルミネーション設定が出来ます。私は打てば発光にしてます、面白いです。
【キーピッチ】
見た目は広いか、と思いましたが案外良い感じでした。
【ストローク】
実に良いです。「1.2mmという驚異的な短接点設計」だそうです。
【キー配列】
別に配列は問題は無いト思いますが、ひらがな表示は要らないかと思いました。
【機能性】
誤操作によるプレイ離脱を防止するWindowsロックキーと、ボリュームアップ、ボリュームダウン、ミュート、再生、停止、進む、戻るが手元で操作できる便利なマルチメディアキーを備えています。大変便利です。
【耐久性】
まだ購入後1ヶ月なので評価低めです。
【総評】
FPSやMOBAで使用されるメインキーの交換用キーキャップを付属しています。キーキャップは表面に滑り止め加工を施しているので滑り止めに良いかと思います。それにリストレストを付属しています、これは実に良いです今まで長く使用していると小指球が痛くなっていましたがそれがもう痛くないです。今までメンブレン、パンタグラフと試用してきましたがパンタグラフも中々良かったですがメカニカル良いですね。少し高価ですが買って満足してます、後は耐久が良ければ最高かと。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月5日 05:45 [982716-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
メンブレン式のゲーミングキーボードからの乗り換えです。
主にFPSをプレイしています。
大手家電量販店でいろんなメーカーのキーボードを触ってみて、メカニカルキーボードにするなら赤軸かなーと思っていたところコルセアのキーボードが目に留まりました。
その中でCherry MX Speedという文字を見かけて興味をそそられ購入に至りました。
【デザイン】
ブラックのアルミがいい質感を出してい高級感があります。大満足です。
「かな」の刻印はないほうがベターですが、自分はさほど気になりませんでした。
【キーピッチ】
打ちやすい標準的なものだと思います。
【ストローク】
気持ちよくキーが落ちていきます、タイピングが楽しくなりました。
音も安っぽくなくて心地いいです。
VCつないでゲームしてますが、フレンドからも音は気にならないとの事で安心しました。
【キー配列】
標準的な日本語配列です。ゲーミングキーボードなのでsteelseriesのように変換や無変換は無くてもよいかと思います。
【機能性】
Cherry MX Speed採用により、メンブレンとの比較ですが入力が格段に速くスムーズになりました。
ゲームの操作も軽やかになりストレスが減りました。
メディアキーやwinロックキーも便利です。
LEDは赤色のみですが、専用ソフト(公式サイトよりダウンロード)で簡単に何種類かの発行パターンや透明度など調整できます。本体ボタンでもon/offと輝度切り替えが可能です。
【耐久性】
まだ使い始めて間もないので未評価です。
【総評】
購入して大正解だったと思います。
シルバーのk65と迷いましたが、こちらにしてよかったです。
FPS、MOBA用の角度と滑り止めのついたキーキャップも付属していてゲーム時のホームポジションが瞬時にわかり助かってます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
薄型軽量で場所を選ばず作業したい用途に!
(キーボード > Ultra-Slim Bluetooth Keyboard A7726121 [ホワイト])4
鴻池賢三 さん
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
