
よく投稿するカテゴリ
2022年1月21日 01:41 [1541579-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
【デザイン】
主に集合住宅での防水ボックス取り付け向けですが、分かりやすい表示ですので説明書を追えば初心者でも扱いやすいと思います。
【機能性】
昔のこの手のブースターはUHFプリアンプやFM用プリアンプ向け電源送りの機能が無いものが多く、配線が煩雑になる苦労がありました。(BS系は元々コンバーター向けに電源が必要なので昔から存在しました。)
そういう現場の意見が有ったのか、DXアンテナ製では電源送りができる機能が備わりました。
特に地上デジタルは地域によってはプリアンプを咬ましてからブースターを使うのが望ましいケースがあるので使い勝手が良くなっています。
【使いやすさ】
デザインの項目と重複するので割愛します。
【安定性】
電波レベルは時々刻々と変動するので一概に評価しづらいですが、6年近く故障してないので安定稼働してます。
【総評】
FMラジオ用ブースターは家庭向け機種からは完全撤廃されているのですが、共同受信用には残存しているので、FMアンテナを新規で設置して増幅もしたい場合はこういう物だけになると思います。
UHF向けと比べてラインナップが少ないので他機種との比較も難しいですが、FMラジオにこだわりたいなら選択肢に入ると思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月31日 05:29 [1511706-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
昔の古い製品が壊れてしまったから付け替えましたよ。
びっくりしたのはとっても発熱が少ないこと。
屋根裏などに設置していてブースターの設置環境の悪い方には、安定した受信をするためにこの製品の利用をおすすめするのです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
テレビブースター
(最近10年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
(テレビブースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
