最安価格(税込):¥14,980
(前週比:±0 )
発売日:2016年 6月中旬

よく投稿するカテゴリ
2017年6月3日 00:02 [1033865-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 4 |
まず購入基準について、
写真、ビデオの保存用に購入しました。
過去にHDDが壊れた経験があるので耐久性を重視して商品を探しました。
ネットでのWD Blueの評判を信じてこの機種を選択しています。
実際に使ってみて、
重視した耐久性の評価は難しいですが音はとても静かで不安を感じません。
信頼感はあるといばあるような。
速度ですが今試したところでは
読み出し平均170MB/s(160〜180MB/sの揺らぎ)
書き込み平均160MB/s弱(150〜165MB/sの揺らぎ)
計測環境はこんな感じです。
・200MByte前後の様々なビデオデータを合計4GB程度コピー
・PC(Sandisk製SSD)とHDDをUSB3接続で転送
・結果はWindows10の転送速度表示
・読み出しとはHDD→PCのコピー、書き込みはPC→HDD
私には何も問題なく大満足です。
- 使用目的
- データ保存
参考になった4人(再レビュー後:4人)
2017年6月2日 23:20 [1033865-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 4 |
まず購入基準について、
写真、ビデオの保存用に購入しました。
過去にHDDが壊れた経験があるので耐久性を重視して商品を探しました。
ネットでのWD Blueの評判を信じてこの機種を選択しています。
実際に使ってみて、
重視した耐久性の評価は難しいですが音はとても静かで不安を感じません。
速度ですが今試したところでは
読み出し平均170MB/s(170〜180MB/sの揺らぎ)
書き込み平均160MB/s弱(150〜165MB/sの揺らぎ)
計測環境はこんな感じです。
・200MByte前後の様々なビデオデータを合計4GB程度コピー
・PC(Sandisk製SSD)とHDDをUSB3接続で転送
・結果はWindows10の転送速度表示
・読み出しとはHDD→PCのコピー、書き込みはPC→HDD
私には何も問題なく大満足です。
- 使用目的
- データ保存
参考になった0人
「LHD-ENA040U3WS [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月30日 16:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月1日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月25日 07:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月25日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月15日 21:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月3日 00:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月1日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月1日 13:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月1日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月1日 02:05 |
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
高速&静音。ブランドの安心感とリーズナブルな価格が魅力!
(外付けHDD・ハードディスク > HD-SGDA2U3-B/NA [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(外付けHDD・ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

高信頼の国産ハードディスク。省エネ・静音設計