m-Book MB-B501E
4コアCPU&120GB SSD搭載15.6型ノートPC

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.29 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.06 | 4.27 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.61 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.74 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.82 | 4.03 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.44 | 3.78 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.15 | 3.75 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.88 | 4.10 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.37 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年1月16日 18:55 [995536-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
買って10日ぐらいで、故障しました。その後の会社の対応は全然よくありませんでした。また故障して返品されてきましたが、bootの設定が変更されて不具合が再度起こりました。やはり HPやDELLにはアフターの面では負けるのかな?
あと別の機種をマウスコンピュターのオペレ-ターに聞いて購入しましたが、価格.comのモデルの方がお買い得と言われて価格.comのHPより製品を探して購入しました。またオペレーターの話では既成モデルでも納期は2週間ぐらいかかるとの事でした、納期は急いでいなかったのでそのまま購入することにしました。ふと本日納期確認をするとニューモデルが発売されてました、価格もほぼ同額で納期(4営業日)もほぼ同じ、いったいどうなっているのか問い合わせをしました、まだ 商品も届いていないし、既成モデルなので交換の要求をしたところキャンセル料金(2割)払ってくれないとダメですと言われました。
かなり騙された感があります、オペレーターに問合せした時点で新しいモデルの存在が明らかなのに、それを言わないし、古い機種の在庫処分をさせてるような意図がうかがえます。そのうえ既成モデルで納品もされていないのにキャンセル料金を払えと言われています、そこまでして儲けたいの?企業理念はどうなってるの?と感じました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月4日 21:08 [966017-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月2日 08:41 [965273-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2016年8月28日 23:34 [956243-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
非常に満足度高いです。ネット、動画、仕事ぐらいですがストレスなく使用しています。
打感もいいし、立ち上がりも早く問題ないです。
ちょっとした不満としてはファンの音が大きいのと、0の位置が未だになれません。
そのくらいです!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2016年8月22日 20:56 [954545-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
スペックに対する価格のバランスがとれており,コストパフォーマンスに優れていると思います.
当方は,ネットや文書作成程度しか行わないため,ちょうど良いスペックのパソコンをリーズナブルに買えました.細かいオプションの指定ができるのもグッドです.
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月20日 22:48 [954056-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2016年8月17日 23:21 [953398-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
7年前に購入したPCとの入れ替えで購入しました。
【デザイン】シンプルですっきりしたのが欲しかったので満足。チーズの柄がかわいいです。
【処理速度】初めてSSD搭載を購入しましたが速くてびっくり!立ち上げが速くすぐ使えるので快適です。
ゲーム・動画を見る程度であれば不自由ないです。
【グラフィック性能】普通です。高グラフィックではないですが、問題ないです。
【拡張性】USBポートが4つあるので便利です。
【バッテリ】7年使用したものと比較するからかもしれませんが、持ちがいいです。
【携帯性】とても軽いですが、大きいので持ち運ぼうとは思わないかな。薄すぎて割れてしまわないかと不安なほどです。
【使いやすさ】テンキーがついているのはありがたいのですが、キーボードが近すぎてミスタッチしやすいのが難点。キーボードは慣れだと思いますが、軽くて打ちにくい印象です。
【総評】この価格でこのPCはお買い得だと思います。
私はSSDを240GBに増、サポートとKINGSOFTを付けましたが6万円程度でした。
この性能のPCを10万以下で購入できると思わなかったのでとても満足しています。
ただファンの音はうるさいです。すぐ静かになるので私は気にしませんが、音楽関連の編集をしたりする人は他のシリーズを買うのをお勧めします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2016年8月16日 21:26 [953134-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 4 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプル。この一言につきます。
奇をてらっていないので個人的には良。
【処理速度】
SSD搭載のため、起動と終了が爆速。
その他もストレスになるようなことはないかと。
【グラフィック性能】
高グラフィックとは言えないと思いますが、
用途(ネットや軽い文書編集メイン)的には問題なし。
【拡張性】
USBポートが合計4つあり、Bluetooth搭載のため、
利便性は高いかと。
【使いやすさ】
キーボードも打ちやすく感じます。
テンキー付きの点も人によっては良いかも。
【携帯性】
なかなかに重いため、携帯性はほぼ皆無です。
【バッテリ】
フル充電で約5時間程度使えるとのことなので、
問題にはならないと思います。
そもそも携帯性が高くないので、この点は個人的には重要視してません。
【液晶】
可もなく不可もなくといったところでしょうか。
【総評】
私のように、ネット利用や軽めの文書編集メインで、
普段はスマホやタブレットを使っている方には、
コスパも良く、オススメできる製品かと思います。
普段スマホやタブレットをメインに使っている方には
SSD搭載による起動、終了の早さは良い点ではないでしょうか。
ただ、DVDマルチドライブがついていない点、SSDの容量がカスタマイズ無しだと128GBのため、人によっては少し心許ないと思います。
USBポートが合計4つあるため、外付けHDDやドライブを気兼ねなく利用出来るので、この点も対処は可能と思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
きびきび動く: Core i7と16GBメモリ、SSDの威力
(ノートパソコン > LAVIE N14 N1475/GAW PC-N1475GAW [パールホワイト])4
鈴木啓一 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
