m-Book MB-B501E レビュー・評価

2016年 6月20日 発売

m-Book MB-B501E

4コアCPU&120GB SSD搭載15.6型ノートPC

m-Book MB-B501E 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron N3160(Braswell)/1.6GHz/4コア ストレージ容量:SSD:120GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 400 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.2kg m-Book MB-B501Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • m-Book MB-B501Eの価格比較
  • m-Book MB-B501Eの店頭購入
  • m-Book MB-B501Eのスペック・仕様
  • m-Book MB-B501Eのレビュー
  • m-Book MB-B501Eのクチコミ
  • m-Book MB-B501Eの画像・動画
  • m-Book MB-B501Eのピックアップリスト
  • m-Book MB-B501Eのオークション

m-Book MB-B501Eマウスコンピューター

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月20日

  • m-Book MB-B501Eの価格比較
  • m-Book MB-B501Eの店頭購入
  • m-Book MB-B501Eのスペック・仕様
  • m-Book MB-B501Eのレビュー
  • m-Book MB-B501Eのクチコミ
  • m-Book MB-B501Eの画像・動画
  • m-Book MB-B501Eのピックアップリスト
  • m-Book MB-B501Eのオークション

m-Book MB-B501E のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.06
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:23人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.29 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.06 4.27 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.61 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.74 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.82 4.03 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.44 3.78 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.15 3.75 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.88 4.10 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.37 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

m-Book MB-B501Eのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

G党2000さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
5件
ノートパソコン
2件
0件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価

買って10日ぐらいで、故障しました。その後の会社の対応は全然よくありませんでした。また故障して返品されてきましたが、bootの設定が変更されて不具合が再度起こりました。やはり HPやDELLにはアフターの面では負けるのかな?

あと別の機種をマウスコンピュターのオペレ-ターに聞いて購入しましたが、価格.comのモデルの方がお買い得と言われて価格.comのHPより製品を探して購入しました。またオペレーターの話では既成モデルでも納期は2週間ぐらいかかるとの事でした、納期は急いでいなかったのでそのまま購入することにしました。ふと本日納期確認をするとニューモデルが発売されてました、価格もほぼ同額で納期(4営業日)もほぼ同じ、いったいどうなっているのか問い合わせをしました、まだ 商品も届いていないし、既成モデルなので交換の要求をしたところキャンセル料金(2割)払ってくれないとダメですと言われました。

かなり騙された感があります、オペレーターに問合せした時点で新しいモデルの存在が明らかなのに、それを言わないし、古い機種の在庫処分をさせてるような意図がうかがえます。そのうえ既成モデルで納品もされていないのにキャンセル料金を払えと言われています、そこまでして儲けたいの?企業理念はどうなってるの?と感じました。

レベル
上級者
使用目的
文書作成

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

つぼろじんさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:179人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
4268件
ノートパソコン
2件
146件
デジタルカメラ
0件
129件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ3
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

これと 同社の約9万のノートPCを2台ほぼ同時に購入し このパソコンは故障も無しに 普通に使えるのだけど

9万のノートPCは 2度故障し 交換の予定 

このパソコンは量販店で4.3万円ほどで購入したが こっちのほうが よっぽど使えます

CPUはCeleron N3160(Braswell)1.6GHz/4コアですが 十分使えます 

外付けDVDを付けても5万円以下です・・・


……半分めでたし・・・・・

レベル
中級者
使用目的
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

boss0701さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
トースター
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス無評価

値段の割にいい製品だと思います。処理能力も早いし、ただ重さだけが気になりました。かなり重いです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どうした!?ではないさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
16件
ノートパソコン
1件
1件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能無評価
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
いたってシンプルな黒にしました。おしゃれではありませんが、値段相応です。

【処理速度】
所詮セレロンかと思いましたが、SSDのお陰でストレスなく使えています。

【グラフィック性能】

【拡張性】
4GBのメモリーを付けました。サブノートではなくメインでも十分です。

【使いやすさ】
標準だよ思います。

【携帯性】
15.6インチなのでどうしても大きいですが、そこまで持ち運ぶ必要ないので。

【バッテリ】
特に問題なし

【液晶】
特に問題なし

【総評】
単純にスペックだけで言うならお値段以上ですね。
唯一の欠点は、時折ファンがうなり、かなりの音がします。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どんまい_しゃーみんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

HPから自分の希望に合ったノートパソコンがコーディネートできることと、限定品での価格の安さと、本体の薄さ、SSD240GB搭載でアクセス速度も快適です。PCの起動の速さにはおどろきです。若干冷却ファンの音が大きめですが、コストパーフォーマンスから言えば十分でと思います。

レベル
初級者
使用目的
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

TABISUKEEさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

ホームページ閲覧用のPCとして購入しました。起動が早く、画面も大きく見やすいので満足しています。

レベル
中級者
使用目的
ネット

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しーゆーいちさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

非常に満足度高いです。ネット、動画、仕事ぐらいですがストレスなく使用しています。
打感もいいし、立ち上がりも早く問題ないです。

ちょっとした不満としてはファンの音が大きいのと、0の位置が未だになれません。

そのくらいです!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Dr.Tempさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

スペックに対する価格のバランスがとれており,コストパフォーマンスに優れていると思います.
当方は,ネットや文書作成程度しか行わないため,ちょうど良いスペックのパソコンをリーズナブルに買えました.細かいオプションの指定ができるのもグッドです.

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こきまりさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

画像やミュージックの処理が多いので、メモリはオプションで増やさないと不足しますが、コスパ的には十分だと思います。
使いやすいです。

レベル
初級者
使用目的
ネット
画像処理
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すーそさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

MB-B500Eを春に購入し、今回はちょうど家族より実家の営業用ノートPC購入について相談され、購入しました。
B500Eと同様に、快適に使用出来ており、家族もコスパのよさに満足しております。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kakaku_hagiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

この値段でディスプレイ15インチ以上で、SSD128GB、無線LAN搭載は素晴らしいと思います。
メモリは4GBですが、通常使用している分には不足はありませんし、このディスプレイサイズで持ち歩きをメインにしようとしないでしょうから重量2.2kgも許容範囲(持ち歩けなくはないですし)。
Office365もAmazonで購入し、Office含めてほぼ5万円はおすすめです。

レベル
中級者
使用目的
文書作成
画像処理

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kitycopさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
キーボード
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価

キーボードにテンキーがついたモデルを探しており、これにたどり着きました。
使ってみて、若干もっさりしていたのでメモリを増設(4GB→8GB)を検討中です。

それ以外は、現状満足のいく商品でした。

レベル
初級者
使用目的
ネット
動画編集
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PAPAのすけさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

メモリ8ギガ、ssdにカスタムしました。

起動は早いです。満足しています。もっと処理速度があると思ったのですが期待したほどではなかったです。

キーボードのテンキーの0の位置、ナムロックのランプが無い事が不満です。

レベル
初級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yoko0さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

7年前に購入したPCとの入れ替えで購入しました。


【デザイン】シンプルですっきりしたのが欲しかったので満足。チーズの柄がかわいいです。


【処理速度】初めてSSD搭載を購入しましたが速くてびっくり!立ち上げが速くすぐ使えるので快適です。
ゲーム・動画を見る程度であれば不自由ないです。


【グラフィック性能】普通です。高グラフィックではないですが、問題ないです。


【拡張性】USBポートが4つあるので便利です。


【バッテリ】7年使用したものと比較するからかもしれませんが、持ちがいいです。


【携帯性】とても軽いですが、大きいので持ち運ぼうとは思わないかな。薄すぎて割れてしまわないかと不安なほどです。


【使いやすさ】テンキーがついているのはありがたいのですが、キーボードが近すぎてミスタッチしやすいのが難点。キーボードは慣れだと思いますが、軽くて打ちにくい印象です。


【総評】この価格でこのPCはお買い得だと思います。
私はSSDを240GBに増、サポートとKINGSOFTを付けましたが6万円程度でした。
この性能のPCを10万以下で購入できると思わなかったのでとても満足しています。
ただファンの音はうるさいです。すぐ静かになるので私は気にしませんが、音楽関連の編集をしたりする人は他のシリーズを買うのをお勧めします。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ssm3さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ2
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
シンプル。この一言につきます。
奇をてらっていないので個人的には良。

【処理速度】
SSD搭載のため、起動と終了が爆速。
その他もストレスになるようなことはないかと。

【グラフィック性能】
高グラフィックとは言えないと思いますが、
用途(ネットや軽い文書編集メイン)的には問題なし。

【拡張性】
USBポートが合計4つあり、Bluetooth搭載のため、
利便性は高いかと。

【使いやすさ】
キーボードも打ちやすく感じます。
テンキー付きの点も人によっては良いかも。

【携帯性】
なかなかに重いため、携帯性はほぼ皆無です。

【バッテリ】
フル充電で約5時間程度使えるとのことなので、
問題にはならないと思います。
そもそも携帯性が高くないので、この点は個人的には重要視してません。

【液晶】
可もなく不可もなくといったところでしょうか。

【総評】
私のように、ネット利用や軽めの文書編集メインで、
普段はスマホやタブレットを使っている方には、
コスパも良く、オススメできる製品かと思います。
普段スマホやタブレットをメインに使っている方には
SSD搭載による起動、終了の早さは良い点ではないでしょうか。
ただ、DVDマルチドライブがついていない点、SSDの容量がカスタマイズ無しだと128GBのため、人によっては少し心許ないと思います。
USBポートが合計4つあるため、外付けHDDやドライブを気兼ねなく利用出来るので、この点も対処は可能と思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

m-Book MB-B501Eのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

m-Book MB-B501E
マウスコンピューター

m-Book MB-B501E

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月20日

m-Book MB-B501Eをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意