Piston Classic E1003 [RoseGold]
小米「Piston2」復刻版イヤホン
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
Piston Classic E1003 [RoseGold] のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.28 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.70 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.56 | 4.13 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.86 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.82 | 3.81 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.66 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.72 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年5月4日 16:55 [1450376-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
なんとも普通な印象。
音としては高音があまり伸びず、全体的に落ち着いた感じ。
低音はモリモリではないが、締まりはある感じ。イコライザで盛ることもけっこうできる。
高音はあまり出ていない印象。イコライザでいじればきれいに出るのだが、初期の状態ではあまり伸びがない。しかし、落ち着いた印象の音ではある。
ボーカル・中音域は若干埋もれ、解像感には欠けるかもしれないがキンキンとうるさい音は出ないのであまり聞き疲れはしない。
気休め程度に10時間程度、エージングをしてみたがあまり印象は変わらない。
個人的にはGalaxy S8付属のAKGイヤホンのほうが高音が鳴って好みの音だった。
しかし、安いスマホの付属イヤホンやAppleのEarPodsと比べるとかなりいい音を鳴らしている。価格的には高級機ではないだろうけど、良いアップグレードになるに違いない。
ちなみにデザインとしては、アルミの質感が高く高級感がある。ケーブルは細いが布の被覆がありある程度の強度はありそう。
ケースもあり、中に金属製クリップとイヤーピースが入っているが、一度イヤホンをケースから出すともう一度入れるのは難しい。持ち運びに使えるケースではなさそう。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月21日 20:19 [1285390-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
タブレットで動画を見るために、安くて良いものを探していてこれを買いました。
タブレットでの使用では音質は語れないので、DAP(Hiby R6ii)で聴いての印象を述べます。
普段聴いているFiio FA5eのほぼ1/10の値段ですが、ワイドレンジのトリプルBAを聴いた後に、本品に差し替えて聴くと、なんかホッとすると言うか、音質的には敵わないけど、楽に聴ける音。バランスが良くて聴き疲れしない安心できる音だと思います。
造りも、ケーブルこそ細いですが、本体の質感や、パッケージングも手抜き感が無く好感が持てます。コストをかけずに上手く造り込んでいるのが判ります。
但し、付属のイヤピースは、あまりフィット感が良くないので、SpinFitに付け替えました。耳から外れにくくなり、低音も明瞭になりました。
イヤホンを何か新しくしたいけれど、あまり高いものは買えない。と言う方に、全力でお勧めします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月9日 17:22 [1164789-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
2年ほど使っていたSonyの同価格帯イヤホンが故障したため購入。前々から噂は聞いていましたが、やはり音質はかなりよく、私が以前使っていた物より音質はクリアです。言うなら、低温もこもらず、高音も抜けがいい、ドンシャリ系、という感じでしょうか。リモコンとマイクも搭載されているので、電話にも出やすいです(エージング作業済み)それに小米時代に比べて販売代理店があることから手に入れやすくなりました。ただ、欠点としてデザインL,Rがわかりにくい、というのがありますがそこは自分で工夫すれば大丈夫でしょう。
あと購入後のアドバイスとしては、すべてのイヤホン・ヘッドホンに言えることですがエージング作業必須です!時間は比較的かかりますが音質が更に向上します!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月15日 17:13 [1150643-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
とても良い
加工とかも含めて美しいです
【高音の音質】
よく出ていると思います
【低音の音質】
普通かな
【フィット感】
いやあ窮屈
奥まで挿せばフィットしますよ
【外音遮断性】
最初からついてるもの以外はあんまりかも
【音漏れ防止】
どうでしょう
【携帯性】
ケースが付いているからもってくにはいいかも
ただイヤホンがいれづらいかも
【イヤーピース問題】
はめるのにとても苦労します
ステムをつかんで穴にねじこみましょう
【総評】
悪くはないけど値段なりかもしれないですね
EarPodsで十分な人にはおすすめできない
原音に近いと評しているサイトもありましたが
イヤーピースをSにするとそのように感じました
持っておいてもよいかもしれません
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月11日 00:25 [1019449-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
左に黒印 イヤピ重ね合わせ |
【デザイン】左右の区別が付きづらいのが難点。右側に薄く印があるが、私は左に黒い針金を巻きつけて印にしている。筐体自体のデザインや仕上げはキレイで良い
【高音の音質】後述
【低音の音質】後述
【フィット感】イヤピを重ね合わせると、個人的には上々
【外音遮断性】背面ポートから割と音が入る
【音漏れ防止】背面ポートからの音漏れは、常識的な音量では漏れない。TPOに合わせて音量の調節をすれば問題なし。
【携帯性】イヤホンなので
イヤピを重ね合わせる前は、軽やかでフラット特性だったのだが、フィット感と遮音性向上のため写真のようにイヤピを重ね合わせてみるとやや低音寄りのピラミッドバランスに。
これは、フィット感が向上したための音質変化だと思っていたらどうもそうではないらしい。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=9419
↑ここのレビューページの中頃の写真で、ノズル部分にも小さな穴が開いているではないか。
Pro HDのレビューでも触れているが、前面の小さな穴を塞ぐと低音の量感が増すのでどうも同じような事が起こっているらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20756832/#tab
こちらはダイナミック1発のため変化は緩やかで、高音の鳴りや音場感もスポイルされていない。
この聴き方はチューニング者の意図を崩すような事なので、出来るならばイヤピは1枚でノズルの穴を塞がない方が良いのかも知れない。
デフォルトの音質に飽きたらやってみるのも良いかも知れないが、どちらを選択するのかは皆さんの自由。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2016年11月15日 02:12 [976980-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
とても良いと思います!
【高音の音質】
詳しいことは分からないのでとばします
【低音の音質】
同じくとばします
【フィット感】
シリコンの部分が色々な大きさの物と交換出来るのでしっかりフィットすると思います
【外音遮断性】
私は電車などでよく使っているのですがアナウンスを聞き逃すことはないです
【音漏れ防止】
ほとんど漏れていないと思います
【携帯性】
コードは絡みにくいのでカバンに入れても大丈夫だと思います!
【総評】
このクオリティーでこの価格はスゴい!
普段使いにオススメです!!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月7日 23:05 [943261-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
【購入の経緯など】
日本に正規輸入されていなかったハイコスパ機 Piston2 の復刻版とのこと。3,000円を切る価格だったので無試聴でついついポチッといってしまいました。振動板がベリリウムからチタン+PETに変更されているとのことですが、先行して発売されていた1MOREのダイナミック1発の1M301がなかなかの美音だったので、まぁ期待は裏切られないだろうと思い。
【デザイン・質感】
筐体はアルミ削り出しで、軽量かつ仕上げがキレイ。コントローラーやプラグ部分もアルミ素材の共通デザインで、さらにケーブルはプラグからコントローラーまでが繊維皮膜なので、日本メーカーの3,000円イヤホンではあり得ないレベルの質感です。外からは判りませんが、ケーブルの中にはケプラー糸を走らせている(コールド線の軸で使ってるのかな?)とのことで、耐久性も期待される仕様。パッケージも「なんだか良いモノが入ってる!」と予感させるようなコンパクトで密度感のある仕様でワクワクします。
【音質】
期待は裏切られず、価格以上と感じました。中華系の高評価イヤホンによくある美音系ではなく、無難にバランス良くいい音を鳴らす感じ。ボーカルは明瞭クリアでベースの音もしっかりしていて、全域で程よい厚みのある音を出します。高音は刺さりませんが、うちょっと伸びてほしいところ。金属的な響きがありますが嫌味では無く心地よい感じ。背面ダクトのおかげか、閉塞感は無く、それなりに音場に拡がりを感じます。
【装着感・取り回し】
軽くて素直な直線形状で良好ですが、ノズルが太くて短めなので、耳奥に突っ込むのではなくフタをする感じの装着。イヤピースはこの太さだとSpiraldot がフィットするだろうなぁと思って使ってみたところ、なんだか音が散らばってしまって高音が少しシャリッとしてしまう。で、Solid Bass に付け替えたらこれがすごくマッチ。装着感も良いですし、音に締まりが出て定位が安定する感じでした。
ケーブルに安心感があり、本体が小さく軽いので取り回しは良好。タッチノイズはやや大きい方かな。音漏れ&遮音性はイマイチです。背面側を耳に押し当ててノズル側を塞いでみると、しっかり背面ポートから音が出てます。
自分は電話機で音楽を聴くようなことはしないので、マイクは不要なので、分岐後の顔の直ぐ横にマイク・コントローラーが付いている機種は避けています。この機種は分岐部分にコントローラーがあるので、邪魔にならなくて良いです。さらに自分の使っているDAP、FiiO X3 2nd ではセンターボタン(停止・再生・曲送り戻し)が効きますので、これは便利。ボリュームボタンは機能しませんが。
【まとめ】
とにかく価格を考えれば上出来のイヤホンです。1,000円高いTubomiの方が音は良い(自分は好き)ですが、Tubomiのプラ筐体特有の暖かな響きに対してPistonには金属的な響きがあって、それぞれのキャラで楽しめます。さらに1,000円高いところにCo-donguriもあって、under 5k が充実してきましたね。楽しめます。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
