
よく投稿するカテゴリ
2019年2月28日 09:24 [1204519-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
【デザイン】まあまあ
【機能性】まあまあ
【使いやすさ】まあまあ
【総評】夜間に特化して使いたいが、テレビのイヤホンジャックへの抜き差しが結構大変((+_+))
アダプタ購入検討
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月30日 22:20 [1116395-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
【デザイン】悪くないです
【機能性】肩にかけても邪魔にならず、そのまま家事で移動してもOK
【使いやすさ】接続の際、日本語音声で教えてくれるからわかりやすい
寝るときに毎晩充電するのが面倒かも
【総評】テレビ以外の身の回りの音もしっかり聞こえます
イヤホンだとちょっと動いたら耳から外れたり
耳の中が痛くなったりするので、こちらの製品の方がいいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月31日 16:55 [999718-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
軽度の難聴者が使うために購入しました。
接続と設定 テレビの機種よってテレビ側の音声出力設定変更が必要。年配者だけでは設定できません。
製品の使用感 首に掛けた状態では音声は聞き取れませんでした。テレビのスピーカー音より低いため。
ヘドッホンのように頭の上から掛けるとスピーカ部が丁度耳のところにくるので聞き取れます。
テレビを見る時は補聴器より、いいらしく使っています。
家族としてはワイヤレスのためコードが邪魔にならなくていいです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月3日 09:49 [991494-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
受信機 |
送信機 |
【デザイン】
すっきりとしたデザインです。
【機能性】
手元で音量が調整できます。
音を感知しないと送信機と受信機の両方とも電源が自動に切れて便利です。
【使いやすさ】
操作ががシンプルなので使いやすいです。
【総評】
送信からかなり離れていても受信ができるので安心です。
台所で調理をしながらテレビを見れるので便利です。
ヘッドホンと違って耳をふさがないので他の音も聞こえて安全でいいです。
こちらも参考にどうぞ・・・
http://monoreview.blog.so-net.ne.jp/2017-01-03
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
テレビオプション
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
(テレビオプション)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
