
よく投稿するカテゴリ
2023年2月11日 21:35 [1681528-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
妻が良くダニに刺されるため、毎日朝起きてから寝るまで空気乾燥機を回していました。部屋が暖かくなるほどなので電力の消費もかなりあるのではと思っています。娘の旦那さんが、この布団乾燥機を時々使っていてダニにさされなくて済んでいる、と言っていたので同じものを購入してみました。使用してみたところやはりダニに効果があるようで刺されなくなりました。しばらくするとまた刺されたので、ある程度の周期で使用する必要があるようです。初めて使用するときは、布団を包んだりする作業が面倒に感じますが、慣れればそうでないと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月5日 18:00 [1618887-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
就寝中ダニに刺された。掛け布団、シーツ枕を洗い、ベットマットも天日干しした。これを3日繰り返したが、また刺されてしまった。
ネットで調べるとこの布団乾燥機がダニには一番という事だったので購入してみた。
ダブルベットのコイルマットの上に敷くマットレスを乾燥機にくるんで掛け布団、シーツを上にのせダニコースを朝、晩一回かけてみた。本当に刺されなくなりました。
お布団ホカホカ。夏は寝れませんが。
除湿機をほぼ毎日かけていましたが、このホカホカふわふわ感はさすが布団乾燥機です。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月10日 09:17 [1608905-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
ある梅雨明けの夏の明け方暑くなる頃に、体がムズムズして目が覚めました。
小さくて目に見えませんが、ダニが歩いている感じがして、刺された(咬まれた?)跡が、、。
当時は原因がダニかどうかすらもわからない中でとても不安になりましたが、着ていたTシャツにダニ撃退スプレーをかけると、靴下の上の濃いすね毛に三匹ぐらい落ちてきた感触がありました。
また、刺された跡のように見えたじんましんは、どうやら生きたダニにもダニの死骸にもアレルギー反応を起こしているようで、それがダニの存在を知らせるリトマス試験紙となりました。
そして強い復讐心が、私に三菱AD-X80を即ポチさせました。
奇跡的に24時間以内に宅配されましたが、もし届くのがあと一日遅ければ、夫婦げんかでスピード離婚していた可能性が高いです。
執念で念のため3回乾燥後、風呂上がりから直行して、おそるおそるふとんに寝そべると、ダニの気配全く無し!
敷布団にダニの死骸アレルギーを多少感じますが、あとで掃除機で吸うか洗濯すれば良いかと。
死骸に触れるのを避けた方が良さそうと考え、ひんやりパッドを掛けた上で寝た所、全くアレルギーも出ず快眠できました。
安眠できる平常をこんなに早く取り戻せたことが奇跡に思え、今目覚めたそのふとんの上でカキコしています。
見えないダニを追跡する能力を誰よりも研ぎ澄ませた私が、最も効果的だったと思うのが、ふとん乾燥機でした。
ダニ退治スプレーやダニ粘着シートは、効果が見えにくく撲滅までは難しかった上、それぞれ千円位はするので、あっという間に費用がかさみ、ふとん乾燥機の方が安い位です。
ダニに悩んでこの文章を読んでいる人は、まず第一にふとん乾燥機を使い、とにかく安眠することをお勧めします。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月27日 00:25 [1585523-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】機能重視なので特にこだわりません。ブラウンの色はシックでいいと思います。
【使いやすさ】あちこちで口コミを読んで使い方がわかりにくいのは知っていましたが、メーカーの動画を見れば一発でわかるということで信じて購入。その通りでした。
ダニらしきものに悩まされていたので、操作が簡単とかいうよりも、とにかくしっかり乾燥できてダニ対策にすぐれているものを優先しました。確かにいちいち布団を包むのは面倒ですが、ダニ退治できることが一番なので。
【乾燥能力】普通にいいと思います。
【仕上がり】問題ありません。満足です。
【静音性】ややうるさいですがこんなものでしょう。
【サイズ】普通です。
【総評】この乾燥機と布団クリーナーを使うようになってぴたりとかゆいのや刺されることがなくなりました。買ってよかったです。冬は月2、夏は週1くらいで使っています。開発者さんありがとう。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月27日 02:01 [1543430-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】布団乾燥機なんてこんな物です。30年前に購入したものと変わりなし
【使いやすさ】星3としましたが、しっかり乾燥出来るレベルに持っていくための手間なので、能力に見合った使いやすさとすれば星5になります
【乾燥能力】これ以上の布団乾燥機は現在存在していません
【仕上がり】ふっくらぬくぬくです
【静音性】音は多少は有るものです
【サイズ】普通
【総評】
最近手軽に使える布団乾燥機がテレビショッピングで紹介されていますが
簡単さで選んで乾燥させたつもりになれるのならそちらをお勧めします。
しかし本来の布団乾燥を求めるなら、これしかありません。
布団袋と言うのか、オレンジの大きな袋を使いますが これが昔の袋より進化していて
布団を包み込むようにして乾燥させます。
これで有ればダニにも効くのではないかと感じました。
最初は説明書を見てもこの袋の使い方がわかりずらいかもしれませんが、本来の目的である
布団乾燥を行いたいので有ればこの機種を選び、使いこなして下さい。
30年前に購入した布団乾燥機も袋付きでした。
布団が進化していないのに、袋なしで布団の隅々まで乾燥できるわけがありません。
簡単なひと手間は入りますが、目的がきちんとした乾燥で有れば、本製品一択になります。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月4日 07:06 [1471664-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】 70点
【使いやすさ】 かなり面倒というデメリットがあるが、他の布団乾燥機より布団全体に熱風が行きわたるというメリット優先で購入した。 どの製品にもメリットがあり、デメリットがある、自分の目的にあった機種選択で購入し満足である。
【乾燥能力】 他の布団乾燥機より、隅々まで乾燥可能な事で95点
【仕上がり】 ダニ退治用に購入、95点
【ダニ対策】 現在ツインノズルで販売されている布団乾燥機と比較検討した、その機種は布団にノズルを突っ込むだけで乾燥するというメリットがあり、布団の隅々まで熱風が行きわたらないデメリットがある。この機種は乾燥するのに付属品を広げ、最後にたたむというデメリットがあるが、私の目的であるダニ対策には、布団の隅々まで熱風がいきわたるというメリットを優先し購入した。
【静音性】 70点 まあこんな物。
【サイズ】 機能優先なのでサイズには無関心
【総評】 初の布団乾燥機でしたが満足
ブラザーのミシンカバーで埃対策してます
参考になった11人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月13日 16:17 [1494697-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
ダニ対策としてもいいのですが、乾燥したあとの布団は軽くて寝心地がいいですね。
おひさまの匂い的なあれも香ってきて…まぁ香りの正体については知らんぷりをしておきましょう(笑)
気軽に干せない状況では本当に便利です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月31日 10:28 [1446585-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】ふつうにいい
【使いやすさ】持ち手もあり、使いやすい ホースの収納が出来るので使い勝手はいい
ホースは本体に収納できるが、、、マットは収納できない
【乾燥能力】羽根布団とベッドの乾燥に使っています
黄色いマットを広げる感じで使います
取説通りにするとマットを広げるとか、
大変面倒な感じもするが面倒な分隅々まで
ダニ退治がしっかり出来ている気がする
息子がアレルギー体質で、その改善にと購入しました
それまでは咳が出ていましたが
週に1〜(多くて)2回使い始めてからは目立って咳は出なくなりました
これまでも掃除機は毎日かけていましたが、掃除機だけではだめだったのでしょう
【仕上がり】すごくいい
年に3回ほどコインランドリーで丸洗い+乾燥をしていましたが
家でもその気持ちよさを感じることができ、うれしくなります
毎日(やる気次第)出来るので買って安心感はあります
洗っているわけではないので
これまで通りコインランドリーへは通う予定です
【静音性】部屋に居ないときに使用するので、あんまり気にしたことは無かった
人それぞれですが、部屋に居たとしてもそんなに気にならない程度かと
【サイズ】それなり
【総評】ダニ退治には一番いいと思い購入し、満足している
参考になった10人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月18日 07:26 [1434063-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】ずっしり安定感があります。
【使いやすさ】ユーザーの「覚悟」にもよりますが、本体が重くて大きいため取り回しに苦労しそうです。
【乾燥能力】類似機種中最高 (だと思います)。
【仕上がり】類似機種中最高 (だと思います)。
【静音性】類似機種中最悪かも知れません笑
【サイズ】大きいです。
【総評】木造二階建てで二階の部屋の床に置いてベッドを暖めようとしたところ、階下の家人がビックリするほどうるさいようです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 布団乾燥機
- 1件
- 0件
2021年3月15日 13:13 [1433248-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
乾燥能力 | 4 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
使用前に何度か使い方の公式動画を見てから使用すると、とてもスムーズにできました。
コードのしまい方がちょっと今時なさそうな面倒さです。音は稼働音はありますがうるさいとは思わない程度です。
マット式は手間がかかるし、購入するまでにだいぶ悩みましたが簡単でダニ対策には欠ける乾燥機よりも少し手間だけどきちんとダニ対策したかったので購入して本当に良かったです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月30日 18:44 [1362684-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
マニュアルを見ながらセットしたのではなく、YouTubeにアップされていた三菱電機の公式動画を参照しました。最終形がわかってしまえばわかりますが、そうでないと無理です。
ただ、わかってしまえば難しいものではありませんので、全体に熱が伝わるのが実感できます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 布団乾燥機
- 1件
- 0件
2020年6月1日 17:37 [1333545-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
乾燥能力 | 4 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】ホースが横から出る上に、倒して使えて良い。
【使いやすさ】説明書がわかりづらく、使いやすくはない。公式動画があるので、動画を見るといい。
【乾燥能力】良い。
【仕上がり】良い。
【静音性】普通。
【サイズ】普通。
【総評】前に利用していたPanasonic製布団乾燥機のホースが壊れてしまったため、ホースのことを考えてこれを買ってみた。Panasonic製布団乾燥機のホースより壊れにくい気がしている。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月29日 15:17 [1322754-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
乾燥能力 | 5 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
到着してまず最初に思うことは「マットどこにしまうの?」というところに尽きます。
昔の布団乾燥機の場合、箱の中に収納というのが定番となっていましたが、この商品は開封した瞬間に本体と大マットが出てきて残念な気持ちになりました。
とりあえず使ってみたら何とかなるだろうとマットを広げるとファスナー、マジックテープ、ポケットだらけとなっており、どこがどれに対応しているのか全く分かりませんでした。
説明書を読んだのですがさっぱり分からずサポートセンターへ
マジックテープは洗濯用のものと分かり、紛らわしいと報告を入れておきました。
メーカーさんの使い方としてはシーツのように上下のポケットに引っ掛けてから下に裾をしまい上から掛け布団なり毛布を乗せるという想定のようです。
説明を理解していないせいかマット部を下にひき、通風口を塞ぐように掛け布団を乗せたため「これは効率が悪いな」なんて勝手に思い、初日の印象としては駄作扱いとして評価していたところです。
ダブルのベッド用のサイズのため中途半端にポケット部分が余ってしまうのも駄目でした。理由としてはベッドの場合でも空中で浮いてしまい空気が抜けてしまう恐れがあったからです。
それだけでなく1回だけじゃ乾燥せず、ひっくり返しての2回乾燥が必要であったりと手間もかかるところも駄目でした。
仕方がないのでかつて使っていた布団マットをコンバートしてみました。
マットにチャックがあって直接入れるタイプのものです。
(風船のように膨らんで上下で乾燥させるタイプのも使うことができました)
無事ダニ退治をすることができ、ふっかふかのお布団にすることが出来るようになりました。
そこで、新たな疑問が生まれました。
マットをコンバートする用途で使う場合、安い商品でも良かったのではないか?と
カラリエでも温風を入れるだけならそれでいいような気がしてきます。
ベッドで使う用途でもなく、むしろベッドに布団を乗っける構造の場合マットが大きすぎて空気が抜けるだけだし、空気口が頭の方にあるの狭い部屋ではコンセントの都合上、非常に使いづらい。
横から空気が入れられたら狭い部屋での使用に向いているんだろうと使っていて思ってしまいました。
外に干す手間と天秤にかけた時、春以降は評価が下がるかなと。
真冬や梅雨に購入した場合もっと評価していたと思うとなんとも評価の難しい商品であると考えております。
今回はあくまでも平時の使用としての判断ということで気になった点を記載しておきました。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
布団乾燥機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(布団乾燥機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
