
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
消費電力![]() ![]() |
4.25 | 4.75 | -位 |
除湿スピード![]() ![]() |
3.74 | 4.20 | -位 |
庫内スペース![]() ![]() |
4.55 | 4.42 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
4.00 | 4.44 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.83 | 4.93 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.27 | 4.35 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年5月4日 09:12 [1325025-1]
満足度 | 5 |
---|
消費電力 | 無評価 |
---|---|
除湿スピード | 3 |
庫内スペース | 5 |
耐久性 | 無評価 |
静音性 | 5 |
機能性 | 5 |
以前は半透明の防湿ケースに除湿剤を入れて機材を保管していましたが、機材が増えてきたのと除湿剤を交換するのが面倒になった為購入。結論としてなぜもっと早くにこれを買わなかったのか悔やまれます。
当初80Lで十分かとも思いましたが、D850+シグマ60-600をそのまま収納したかったので120Lに。もっと大きくても後悔はしなそうですが、ここに入らない機材は不要と考え処分するいい判断材料になりました。
唯一のデメリットは中身が一目でわかる為、レンズなどが増えると嫁さんにすぐバレます(笑)別に嫌味は言われないので良いのですが、色々な意味で設置場所は考えた方がいいかも。
カメラ2台
レンズ7本とFTZやUSB-DOCKなど
ストロボ3台とコマンダー
ポータブル赤道儀とその拡張機材
それ以外にもアルカプレートやクランプ、雲台など...
整理すればもっと入ります♪
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月12日 10:26 [1317928-1]
満足度 | 5 |
---|
消費電力 | 1 |
---|---|
除湿スピード | 2 |
庫内スペース | 4 |
耐久性 | 3 |
静音性 | 5 |
機能性 | 5 |
除湿スピードは数時間かかるが、そんなにしょっちゅう開けるわけでもないので問題ありません。
庫内スペースも4段あり収納しやすいです。
ボディ、カメラ、周辺機器等で分けられます。レンズ用の仕切りにはレンズを寝かせても転がらないようにできています。
耐久性は使用して1年なのでまだわかりませんが、問題は発生してません。
静音性はとてもよいです。
寝室に置いていますが全く音がしていません。
機能性はカビ防止機能もあるようなのでよさそうです。
除湿の強さも調整できます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 防湿庫
- 1件
- 0件
2020年2月15日 20:26 [1301206-1]
満足度 | 5 |
---|
消費電力 | 5 |
---|---|
除湿スピード | 無評価 |
庫内スペース | 5 |
耐久性 | 無評価 |
静音性 | 5 |
機能性 | 5 |
【消費電力】
カメラ機材にカビが繁殖することに比べれば全く気にならないです。
【除湿スピード】
設置場所の気温や湿度にもよりますが、丸1日で除湿庫内湿度が安定してきます。
そこから好みの湿度に設定すると良いです。
【庫内スペース】
キャノンデジタル一眼レフボディ×2
キャノン100-400mm
タムロン70-200mm
シグマ28-70mm
シグマ24-70mm
テレコン
ストロボ
バッテリーグリップ×2
レンズフィルター10枚(フィルターケースごと)
その他いろいろ
今のところまだまだかなり余裕がありますが、機材が増えることを見据えて丁度いいサイズより容量大きいタイプをオススメします。
【耐久性】
こちらに関してはまだ使用を始めたばかり。
なので耐久性はわかりません。
他者様のレビューを参考にすると良いかと思います。
【静音性】
ちゃんと作動してるの?ってくらい静かです。
【機能性】
除湿機能抜群です。
【総評】
見た目も落ちついた高級感があり信頼の日本製。
ネット情報では除湿ユニットも2019年発売モデルと同じなのと、2019年モデルと2016年モデルの違いが庫内のLED照明具くらいなので、よほど新しい物好きじゃないなら少しでもコストの安いこちらで十分だと思います。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月29日 00:24 [1110959-3]
満足度 | 5 |
---|
消費電力 | 5 |
---|---|
除湿スピード | 4 |
庫内スペース | 5 |
耐久性 | 3 |
静音性 | 5 |
機能性 | 4 |
購入後、一年と少しが経ちました。
この防湿庫を自宅での仕事やRAW現像を行うパソコン机のすぐ右脇に置いています。
先日何気なくドアの上部に目をやったところ、防湿機能が働いているときに点灯する赤いLEDの光がドアの隙間から漏れている事を発見。
ドアパッキンが少し膨らんでカーブしているために、ドアに上手く密着せずに隙間が空いていました。何時からこの状態が続いていたかは不明ですが、どうしたものかと思案したのですが、ドアパッキングを指でしごいたところ、その変形がほぼ治り、隙間は何とか許容範囲にとどめることができたようです。
冷蔵庫のドアパッキングと同様に、ゴムのパッキンの中に棒状のゴムの磁石が入っている構造なのでしょうが、冷蔵庫に比べるとややこのパッキンは硬いようです。
冷蔵庫に比べて生産数が少ないこともあり、この辺の品質管理については設計の経験値も含めて異なるのかも知れませんが、このようなところの構造の不備は重要です。ちょっと、不安になりました。
幸い季節が季節だけに湿度計の目盛りが問題になるようなところまでは行きませんでしたが、また知らずにパッキンが変形してこのようなことにならないか心配ですし、湿度を一定に保つために除湿機能が稼働するための電気代も無駄に動くことになるとすると、看過できない問題だと感じました。
特に評価を変えるところまでは行きませんが、防湿庫を検討されている方にとって参考になればと再レビューをいたしました。
参考になった6人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月6日 09:34 [1214439-1]
満足度 | 5 |
---|
消費電力 | 5 |
---|---|
除湿スピード | 3 |
庫内スペース | 5 |
耐久性 | 5 |
静音性 | 5 |
機能性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月10日 02:42 [1119002-2]
満足度 | 4 |
---|
消費電力 | 4 |
---|---|
除湿スピード | 4 |
庫内スペース | 4 |
耐久性 | 4 |
静音性 | 5 |
機能性 | 4 |
あると何かと便利でいろんなものを入れてしまう。
最初は1台で十二分だと思っていたのが手狭になり
この度同機種をもう1台購入した。
ここに入れておけばホコリもかぶらず
カビも来ずという安心感といったらない。
当機に限らず防湿庫を初めて買う方には
入れるものの量ではなく置けるスペース合わせで
なるべく大きなものの購入をお勧めします。
【消費電力】
気にしたことがない。星4
【除湿スピード】
早くはない。
が、そんなにせわしく動いてくれなくていい。星4
【庫内スペース】
この項目に星をつけるのはちょっと違う気がするが星4つにしておく。
スペック通りではあるし、また同時にデッドスペースもある。
ぎゅうぎゅうに入れるのが嫌だと当然モノはそんなに入らない。
畝4つのレンズホルダーは同じ向きにレンズを並べると
77mmくらいのレンズだとけっこうすぐ干渉し合うので
前後を交互にするか畝3つのレンズホルダーを買う必要がある。
【耐久性】
1年間はまったく問題なかったので取りあえず星4に。
【静音性】
寝室に置いているが全く音はしない。動いているのか心配になるレベル。星5
【機能性】
庫内計器をデジタルに取り換えるのはお勧めのアレンジ。
あとLEDライトも使わないので使えるコンセントは2つ。
光触媒の作用かは不明だが庫内はなんとも澄んだ良い匂いがする。
【総評】
他機種を知らないだけかもしれないが
2台目は迷わずこれにした。
不満が無いわけではないが
基本性能がちゃんとしているのは確認できていたので
他機種で冒険する気は起きなかった。
星を4にしたのは比較対象が無いだけのこと。
充分に満足している。でなければ2台目を買わない。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月9日 12:49 [1172851-1]
満足度 | 5 |
---|
消費電力 | 4 |
---|---|
除湿スピード | 5 |
庫内スペース | 5 |
耐久性 | 4 |
静音性 | 5 |
機能性 | 4 |
初めて防湿庫を購入しました。
評価が高かったのでこれに決めました。
購入して15か月経過しました。
【消費電力】
特に不満はありません
【除湿スピード】
特に不満はありません。
【庫内スペース】
感じ方は人それぞれでしょうが
私が持っている機材
α7V、70-300、24-105F4、50F1.8、85F1.8、100マクロ、8-16
ストロボ3個、トリガー3個、フルター数枚、コンデジ1個を収納して
1段余ります。
【耐久性】
使用して15か月経過しましたが、現在問題ございません。
元気に稼働してくれています。
万一不具合が発生したらご報告致します。
【静音性】
静かなので動いているのかわかりません。
【機能性】
防湿ができたら満足です。
【総評】
フォトクラブの先輩が、70-200F2.8をカビさせた話を聞いて
防湿庫購入を決意しました。
このお値段は、高いレンズを守るのならば安いと思います。
だって、レンズより安いですから←
入れっぱなしで良いので楽ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月30日 23:16 [1169929-2]
満足度 | 4 |
---|
消費電力 | 3 |
---|---|
除湿スピード | 3 |
庫内スペース | 2 |
耐久性 | 無評価 |
静音性 | 4 |
機能性 | 3 |
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月16日 21:59 [1158852-1]
満足度 | 5 |
---|
消費電力 | 無評価 |
---|---|
除湿スピード | 3 |
庫内スペース | 5 |
耐久性 | 無評価 |
静音性 | 5 |
機能性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
室内温度25.5℃湿度69% |
最上段 湿度比較 |
2段目 |
![]() |
![]() |
![]() |
三段目 |
最下層4段目 |
除湿剤4個分以上の働き |
低金額のレンズやら
遺跡近い本体やらで
こたつ板にいっぱい。
これ以上平面的に、季節的にも
場所をとられるのはつらくて、
(本棚は地震が怖い)購入。
最近休みが無いため
会社にて受け取り。
梱包材はがして、後部座席に鎮座
入れるときは入口が狭いため
斜めにして、背筋を伸ばしてシートベルトで固定。
2階の部屋へ自力で運搬。無事設置完了。
運用では
除湿計は1個しかなかったので
都度都度取り出していて
扉を10秒程度開けると
元に戻るのに30分程度かかるような。
音は気になりません。
案外ライトは約に立っています。
下段はやはりくらいです。
- レベル
- 初心者
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月16日 18:11 [1137636-4]
満足度 | 5 |
---|
消費電力 | 5 |
---|---|
除湿スピード | 3 |
庫内スペース | 5 |
耐久性 | 無評価 |
静音性 | 5 |
機能性 | 5 |
【消費電力】メーカーのスペック通りなら、気にならない省電力ですね。
【除湿スピード】除湿設定は通常設定で、電源を入れるまで60%でしたが、2時間経過後55%に下がっていました。
ドアを開け、カメラ&レンズを入れた後は、開放時間が長かった為に59%まで上げっていましたが、就寝して起きた8時間後は47%に下がっていました。
2日後に見てみると、35%で安定しています。
ネットで調べてみると、湿度40〜50%が最適と書いてあるので、少しだけ調整を緩めに再設定してみました。(45%を目標に微調整してみます)
【庫内スペース】カメラ4台、レンズ13本 その他レンズフィルター等を入れても余裕のスペースです。
【耐久性】ガッチリした作りで、ドアの閉鎖性も良いですが、購入したばかりなので無評価。
【静音性】静かです。
【機能性】シンプルな作りで、LEDライトも有り良いと思います。
【総評】省電力で庫内も見易く、湿度管理&保管に満足な製品です。
設置から約1ヶ月経過しましたが、庫内湿度は42%で安定しています。
この保湿庫を選んで満足しています。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月19日 23:12 [1129028-1]
満足度 | 5 |
---|
消費電力 | 5 |
---|---|
除湿スピード | 3 |
庫内スペース | 5 |
耐久性 | 5 |
静音性 | 5 |
機能性 | 3 |
20年目の買い替えです。カメラ、ネガ、MTなどを保管しております。
湿度計も付いており、故障や電源が入っていないなどのトラブルにも対応できます。
お安く購入できましたので、文句なしです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月15日 14:17 [1119306-2]
満足度 | 5 |
---|
消費電力 | 5 |
---|---|
除湿スピード | 4 |
庫内スペース | 5 |
耐久性 | 5 |
静音性 | 5 |
機能性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【消費電力】
微々たるもんです。
【除湿スピード】
湿度が30〜40%と安定するまで時間が要りますが、安定すると少々の開け閉めでは変動しません。
【庫内スペース】
手元にある機材の倍を見越してサイズを決めたので、全然余裕です。収納機材はEOS 6D, 16-35 F4, 70-200 F4, 100-400, 35 F1.4Uです。最初6Dとセットだった24-105 F4は売りましたが、ココに入れていたのが良かったのかどうか、標準買い取り価格より¥2000上乗せしてくれました。
【耐久性】
これは未だ未知数ですが、構造が単純なんで問題ないと思います。
【静音性】
無音です。
【機能性】
引き出し式のトレイ、LED照明と必要にして充分です。
【総評】
購入して1年半くらいになります。何にせよ精密機器に湿気は命取りです。万が一カビでも付いたら、修理代もバカにならないですし、売るにしても叩かれるでしょう。防湿庫、一度買えば一生モンなんで、できれば最初に購入すべきアイテムのように思います。コンセントを差したら、後はほったらかしで良いのですから、こんな楽なことはありません。
迷っている方、是非お勧めします。
庫内画像を追加しておきます。
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月28日 23:28 [1108391-1]
満足度 | 5 |
---|
消費電力 | 5 |
---|---|
除湿スピード | 5 |
庫内スペース | 5 |
耐久性 | 5 |
静音性 | 5 |
機能性 | 5 |
【消費電力】
消費電量わずか1.4Wなので全く気にならない。
【除湿スピード】
購入後にスイッチをオンにして約24時間後から湿度40%をキープしています。
早いのか遅いのかわかりませんが特に不満ありません。
【庫内スペース】
デジ一2台 中判フィルムカメラ2台 35oフィルムカメラ1台 レンズ10本 その他諸々入れてますがまだ収納スペースがあります。
【耐久性】
問題なし
【静音性】
とても静かで音は気にならないレベルです。
【機能性】
LEDライトと天板が引き出しのように引き出せるのが便利です。
また、各天板にはスポンジマットが付属しているので傷が付くのを防止してくれます。
【総評】
機材が増えてきたのでこちらの製品に買い替えましたが正解でした。
湿度は40%を常にキープしていますし、収納スペースも個人的には十分。
引き出し型天板など機能的にも使いやすいので満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月12日 19:57 [1061630-1]
満足度 | 4 |
---|
消費電力 | 4 |
---|---|
除湿スピード | 4 |
庫内スペース | 4 |
耐久性 | 4 |
静音性 | 4 |
機能性 | 4 |
【消費電力】
特に意識することなく安定しています
【除湿スピード】
これはわりと早いです。設置してみるみる湿度が落ちていくのは感動もの。除湿能力はエアコン以上でw満足です。
【庫内スペース】
この大きさで使いやすいスペース。
【耐久性】
今のところ大丈夫です。以前のものも丈夫でしたし
【静音性】
ほとんど音はしません
【機能性】
除湿能力、カメラレンズのとりやしだすさも含めて機能的です。
【総評】
用量から選ぶとLD-120かこの機種でした。トーリハンは店頭で触ったところ棚が引き出せず不便なので東洋リビングのものに。
LD−120との価格差が16000程度あるので、悩ましいのですが凝った照明が必要でなければこちらで十分です。
最後まで懸案事項だったのが湿度計のデジタル表示。これは断然デジタルの方がいいです(アナログはまれに針が固着して動いてないことがあるそうな)。なんですがED-120CATP用のデジタル湿度計が純正で販売していますので、取り替えるのが面倒でなければ(ドライバー一本でできます)がED-120+OP-AD-HD-BK (http://kakaku.com/search_results/OP-AD-HD-BK+/)が安上がりで容量が得られます。防湿+光触媒クリーンだとコスパが一番いいですよ
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
防湿庫
(最近5年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(防湿庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
