PLENUE S PS-128G-SL [128GB]
- Burr-Brown「PCM1792A」DACを搭載し、最も高いレベルであるDSD256レベルまで再生できるハイレゾ対応オーディオプレーヤー。
- SNR 120dB、THD+N 0.0005%の性能で24bit音質を最大限実現。高品質バランス出力も備えハイクオリティサウンドを提供する。
- 44.1kHz系と48kHz系の音源を合わせる超精密「Dual TCXO Clock」を使用して、サウンドを正確に再生する。
PLENUE S PS-128G-SL [128GB]COWON
最安価格(税込):¥107,639
(前週比:+17,563円↑)
発売日:2016年 3月11日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.19 | 4.37 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.19 | 4.35 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.58 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.81 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.21 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.95 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.79 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年2月18日 23:22 [1422915-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 2 |
【デザイン…3】
質感は良いですがデザインは普通です。物理ボタンがサイドにあって使いやすいです。カバーが付属していますが高級感はなく、使い込んでも味が出ません。
【携帯性…4】
悪くないです。DAPは年々巨大化していっているようですが、個人的には本機くらいがサイズ・重量ともに限界です。
【バッテリ…3】
結構発熱するのですぐ減るかと思いきやそれなりに持ちます。
【音質…5】
Dita Dream XLSを使用しました。
軽く聴いただけだと綺麗なんだけど地味な音質と感じますが、腰を据えて聴き込むと、自然で変な癖がなく、一音一音細部まで丁寧に描写してくれているのが分かります。
バランス接続をしたほうが滑らかさが増し、より自然に聴こえます。激しい曲なんかはあえてアンバランス接続を選んだほうがいい場合もありそうです。
【操作性…4】
独自OSを採用しています。スクロールのカクつきはちょっとありますが、操作感は慣れればかなり快適です。
【付属ソフト…3】
私はまったく使っていませんが、JetEffectという高性能と評判のイコライザーが搭載されています。
【拡張性…2】
Windows用のドライバーが存在しません。また、マイナーな3.5mm 4極バランス端子であることもマイナスポイントです。microsdカードは512GBを認識でき、普通に使用できています。
【総評】
総合的な満足度は「4.5」です。
音楽を聴くことに特化したDAPだけあって、音質は地味ながらも素晴らしく良いです。基本スペックは現在でも充分通用するレベルで優秀ですが、Android系やAK系などの多機能DAPと比較すると機能性の低さは否めませんしコスパの悪さも気になります。おまけにマイナーな3.5mm4極バランス端子搭載と、汎用性が低くお薦めしづらい機種ですが、それらをクリアできればハマる人にはとことんハマる可能性を秘めていると思います。私は元気なQuestyle QPMと本機の使い分けで満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月5日 21:04 [1026325-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 3 |
JetEffectでユーザー設定で色々いじってなんぼの機種だと思います。
まずノーマルで聴き、解像度が高くサラサラとした良い音質ですが、聴いててもどこか楽しくない、のれない。
たくさんのプリセットがありますが、どれもどこか変ですね。
しかしユーザー設定で色々細かく弄れるJetEffectを使って、今ではすきあらば聴きたい衝動にかられています。
自分でイコライザーなどいじりたくない、いじる自信がない方は見送った方がいいと思います。
しかし逆の方は1聴の価値はあると思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
