
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月19日 18:43 [996247-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
10年以上前に交換した居間のツインパルックが突如壊れました。
パナソニックのLEDがこんなに安くなっているとは、知りませんでした。
明るさ、デザイン、リモコン操作など、全て満足です。また、電気代の節約も期待しています。
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月20日 17:51 [969942-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
レビュー見て、真下しか明るくないと言う意見もありましたが、全然そんなことありません。カバー付けて無いんじゃないかな?(笑)
電球色と言うほど、赤くはないですが私はあまり電球色は好きじゃないのでいい感じでした。
全灯にすると真っ白で全開の明るさになるので、本を読んだりするには読みやすいですが部屋が寒く感じる白さって感じかな。
決して青くはありません。
自分の好みの色・明るさを微調整出来るので良いです。
デザインは、この価格帯で文句は言えないので、ごくありふれたデザインですし、逆を言えば飽きないです。
φ50なので、今まで付けてたφ65から大分小さいですが問題ありませんでした。
電気代も85w→41Wで半額以下になるし良い事尽くし!1日10円程度の節約出来るので、壊れなければ3年未満で元が取れそう。
これからどんどん安くなるかも知れませんが、スリム管の蛍光灯は高いので、もういいや!って買っちゃいました(笑)
LEDの照明で虫も寄り付きにくくなれば嬉しいし、部屋の中の物も色あせ少なくなるなら嬉しいですね。
寿命40000時間に期待します!
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月1日 03:51 [949522-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
Panasonicには、全灯時色温度が6200Kの青色(LGBZシリーズ) シーリングライトと同じ12畳でも型式違う12畳タイプあり、こちらは全灯時白色でした。青白い方は、気分が悪くなり撤去しました。
メーカーに昔4年前のLEDシーリングライトの色温度が良かったと書くと、大学と共同開発で、これにしたとのこと。
色感覚がおかしと思いました。基本的に家庭で使うので、なるべく暖色系するのが、世界のスタンダードです。
外国では、こんな照明は家庭用では有りません。
こちらの型式は、Panasonicでも違い、取説Downloadして、確認してから購入しました。
電球色LEDと昼光色のLEDが大体半々でした。
【デザイン】
縁カバーが無いので、天井への反射光を利用して、部屋が明るくなり、シンプルで省エネになります。
それと、かなり本体が小さくなり、配達されたとき間違いかな?と思うサイズでした。ちゃんと12畳でした。
【明るさ】
全灯だとかなり明るく、眩しいくらいです。
20%ほど、落としてつかってます。
【設置性】
小さくなって、軽くなり、女性でも、簡単に設置できます。3段脚立が有れば、安全に作業できます。
【総評】
今回、PanasonicLEDシーリングライトには、12畳タイプでも2種類の型式がある、昔の松下電工と松下電器の名残か?別々の型式があって、Panasonicは青白いシーリングライトなったので、止めて、他社のにとおもいましたが、この型式を見つけてよかったです。
白色系や電球色のLEDが好みの方には特にお薦めです。
自分は留守番リモコンが良かったので、別に購入して使ってます。長女も1人暮らしなので留守番リモコンは良いと言ってます。リモコンに留守番機能あるとよいなと思います。
- 設置場所
- リビング
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月15日 14:11 [922554-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
【デザイン】
中央にラインがありコンパクトに見える。部屋の真ん中にあるとそれほど小さくも見えない。蛍光灯が大きすぎたのか?ボテッとした感じはなくなった。
【明るさ】
1011Aよりは明るく感じる。蛍光灯より光はハッキリしている。直線的だが拡がりもある。50cmサイズでこれだけ拡がりがあるなら文句なし。
【設置性】
カチットコネクタで簡単。但しカバーは本体が回転するので二人作業がいいかも。
【総評】
部屋用はパナソニックと決めている。光量と光色は調整可能。慣れると全灯しか使わないが。しかし多機能はあっても困らない。価格コムの安値上位の値段で手頃。電気代も半額以下なら付けない手はないでしょう!
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
(シーリングライト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒
