kana DB GH-KANADB8-WH [8GB ホワイト]
- 単4形アルカリ乾電池1本で、約20時間の音楽再生が可能なデジタルオーディオプレーヤー。
- FMラジオ機能を搭載し、FMラジオの聴取や録音が可能。AMラジオの番組がFM放送で聴ける「ワイドFM(FM補完放送)」に対応する。
- 内蔵マイクにより録音できるボイスレコーダー機能を搭載。イコライザ機能や、リピート再生やランダム再生などのプレイモードを備える。
kana DB GH-KANADB8-WH [8GB ホワイト]グリーンハウス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月上旬
kana DB GH-KANADB8-WH [8GB ホワイト] のユーザーレビュー・評価


- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.76 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.10 | 4.35 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.95 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.76 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.06 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.32 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.52 | 3.58 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年7月10日 02:01 [1085332-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
以前乾電池(エネループ)が使える安価なMP3プレイヤーと言うことで本品を選定し、購入。
Amazon等で壊れやすいという評判があるが、元々1年持てば良いだろうという考えと、
個人的に過去にグリーンハウス製の製品で少なくとも保証期間内には嫌な思いをしたことが無いことから、特に躊躇は無かった。
実際に使用してみて、値段なりの安っぽさは確かにあるが、欠陥品と言うレベルでは無く、普通に実用レベルは満たしているように感じた。
高級機を使い慣れている人は使い方が荒く、壊しやすいのかもしれないとすら思う。
余計な機能が無い分、シンプルで使いやすく、USBメモリのような使い方で曲を収めることが出来ることから、誰でも扱いやすいものだと思う。
ラジオ、ボイスレコーダー機能も備えており、価格が2000円前後だったことも踏まえると、十分、星は5つに値すると思う。
参考になった9人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月4日 16:59 [1384488-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
液晶以外は真っ黒で良いです。
もっと小さいプレイヤーもありますが、
単4電池が使えるプレイヤーでは、このくらいかなぁという大きさです。
【携帯性】
ウォーキング中にポケットに入れても邪魔になりません。
【バッテリ】
充電式のバッテリーが内臓されているタイプの機種は、
内臓バッテリーがヘタったら終わりですが、
単4電池が使えるのでそういった心配はありません。
【音質】
CREATIVEのZENよりは素直で良い音質です。
EQなども調整すればちゃんと効きます。
接続するイヤホンが安モノ過ぎるとこの機種本来の
音質が発揮できないと思いますので、多少良いイヤホンを繋ぐと良いです。
【操作性】
慣れれば問題ありません。
特にわかりにくいということも無いです。
【付属ソフト】
ありません
【拡張性】
特にありませんがUSB端子が付いていますので、
ケーブルなしでPC等からデータ転送できて便利です。
【総評】
とてもよくできている機種だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月1日 15:44 [1363517-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
小さく軽い。携帯性は抜群です。
電池駆動ですので内蔵バッテリーの劣化による寿命がない点も高ポイント。
その小ささから操作性や音質は犠牲になっているかもしれませんが
ワイドFMが受信(感度もなかなか)できるので
ほぼ携帯ラジオとして使用して大変重宝しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2020年7月29日 18:40 [1352346-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
kanadt8を壊してしまったので(詳細は後述)
こちらのkanadb8を購入しました
それぞれ比較しながらレビュー(dt、dbと略します)
【デザイン】
スベスベしてマットな触り心地(シリコンコーティング?)
dtのテラテラ光る安っぽいプラスチックと比べると傷も付きづらいです
適度な重みもあり(殆ど電池の重さですが)質感はバッチリ
価格を考えればバリやスキマ、歪みは許容範囲内です(スイッチ等を壊さないように丁寧に扱う必要はあります)
dtと違い分解しやすい構造なのも良いですね
【携帯性】
胸ポケットにすっぽり
ボールチェーン用の穴もついてます
何故かイヤホン端子がサイドに付いているので、端子を引っ掛けたりしないよう入れるポケットを選びます
【バッテリ】
電池に依るでしょうが、十分に保つでしょう
エネループでも特に問題はないです
【音質】
全く悪くないし、むしろ良い音
外に持ち出して聴くのに丁度良いです
7種類のイコライザも付いてます
ラジオ機能も優秀で、ポータブルラジオとしても使えます(オートサーチ機能付き)
感度も良好です(イヤホンケーブルをアンテナとして使う仕様なので、ケーブルに依るところはありますが)
【操作性】
フォルダを辿ってく昔ながらの操作性
全体的に動きはもっさりですが、シンプルで分かりやすく使いづらくはないです
決定は本体正面のボタン、フォルダ選択等は下部のジョグスイッチ、音量調整は上部のボタンで行います
正面ボタンは硬めでカチカチうるさいです(静かな場所だとかなり目立ちます)
が、一度再生してしまえば押すのは停止する時ぐらいなので特に問題はないかと
フォルダ移動はかなり億劫ですので、好きな曲だけ探して聴くといった使い方には向きません
アルバムを聴き通すのに向いてます
mp3のビットレート表示(vbrの変動もしっかり表示)とか、
再生・停止のとき若干フェードを効かせて耳に優しい所とか、細かい配慮が行き届いているところが大好きです
【付属ソフト】
ないです
エクスプローラから直接操作します
【拡張性】
全くないです
dtにはあったmicrosdスロットもないですが、録音に使わず再生専用なら8gbで十分足りるでしょう
【総評】
dbとdtの決定的な差は、ジョグスイッチと音量ボタン
dtにはジョグスイッチも音量ボタンもないので、すべての操作を正面の硬い決定キー十字キーで行います
フォルダ選択のたびにカチカチうるさいし、音量調節は十字キーを押してメニューを切り替えてからでないとできないし、
使ってくうちに十字キーの反応が悪くなって音量調整が出来なくなる始末
どうにかできないかと分解したところ、ネジは画面パネルの下に接着剤で隠されておりケースは修復不可能になった他、十字キーの反応の悪さは加工の精度の低さに因るものでした
乾電池式か充電池式か、よりジョグスイッチがあるかないか、です
これから購入される方にはdbを選ぶことを強くお勧めします
(新製品も出たようですがジョグスイッチがないようにも見えるので、やはりdb8がおすすめ)
ここまでdbをべた褒めしてきましたが、それでもやはり上の価格帯の製品には品質で劣ります
・私が買ったものは電池ボックスの端子が折れ曲がってました
・電池ボックスのマイナス端子とusbの給電ラインの絶縁はセロテープ一枚のみなので、乾電池に給電してしまう可能性があり危険です(公式はパソコンに挿すとき電池をはずせと警告はしていますが、設計ミスだと思います)
・ジョグスイッチが斜めっている
・ファイル名表示は名前順ではなく、更新順
・ファイル転送が遅い(5gbに40分かかりました)
ただ、これらの欠点はユーザ自身が我慢してやれば問題にはなりません
(幸いdbはとっても分解しやすく(裏のネジ2本外すだけです)構造も簡単なので、自分で修理も可能です)
まぁ、今時スマホでもなくDAPでもなくmp3プレーヤーを使う人が細かく文句を言うとは思えませんけども
とても2000円とは思えない、とっても優秀な製品です
大事に長く使っていこうと思います
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月24日 15:50 [1303836-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 1 |
1年以上使ってみての感想です。
乾電池式のモノが欲しかったので、当時1500円くらいで購入しました。
中国製です。
microSDが使えず、後述する不具合もありますが気に入っております。
【デザイン】 【携帯性】 【バッテリ】 【音質】
普通。
【操作性】
ダイヤルやボタン操作に癖があり、フォルダ移動が面倒、早送りや巻戻しが妙に遅い等の欠点と色々残念な部分も多いです。
【付属ソフト】
なし。
【拡張性】
ないです。
microSDのスロットすらありません。
【総評】
欠点は多いですが、コスパは良いです。
付属のイヤホンはイヤホンカバーすらないので別に買ったものを使用した方が良いです。
手元にある製品についてはイヤホンジャックが固く多少刺さりにくかったりします。
またFMの方はワイドFMも入りますし、放送局の登録も可能です。
何故か手持ちの普通のラジオよりも遠くの局については電波の入りが良かったりします。
MP3の方は問題なく聞けます。
ただPCと繋ぐ際本体が太くPCやUSBハブ等には差しにくいので延長ケーブルを利用する方が良いと思います。
音楽ファイルは日本名で題名が表示されますが、たまに文字化けするものもあります。
そして録音機能については使わない方が良いでしょう。
wav方式で保存されますが、その辺のフリーソフトでは他形式に変換できませんでした。
Audacityなら変換することができました。
ただ録音機能を使うと何故か保存されているMP3のファイルが壊れ再生不能になる不具合が出ました。
故障交換する前の製品についてはPCに繋いだ際にドライブが破損しており、修復を促す警告が数回出たことがありました。
交換前の製品についても録音機能を使うと再生不能になる不具合がありました。
交換後の製品についても上記の様な不具合が出た為、どうやら録音機能が悪さをしているみたいです。
故障交換後の製品でもこの不具合が出た為、録音機能についてはないものと考えた方が良いです。
またこの事からメーカーの方に一度連絡し、保証期間だった事からメーカーの方に送らせて頂き、メーカーの方で症状は確認できなかったものの新品と交換して頂けました。
この為保証に関してはきちんと対応して頂ける誠意のあるメーカーであると言えます。
総じて癖や問題点は多いもののコスパも良く、使い勝手も悪くないので、個人的には気に入っております。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月17日 18:43 [1292991-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 1 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月16日 18:54 [1285379-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
営業ご苦労様です
「追記」
変換ソフトによって同じビットレートでも音に違いがあるのがわかりました
今までWMAに変換するとWMA9というのだったのですが、他の変換ソフトでは7−8で音が違いました
WMA9だとクリアーですが、7−8だと少し解像度が低く、くすんだような音でした
あとビットレートが高ければ音が必ずいいとは言えないようです
192Kbpsより128Kbpsのがすっきり聞こえました
このDAPは関係ないですがネットの記事でハイレゾも24bit192Kより24bit96Kのが良く聞こえるようなことを評論家やスタジオのプロが言ってるのを読みました
情報量が多ければ必ず良い音とは言えないようですね
----------------------------------------------------------------------------------------
【携帯性】良いです
【バッテリ】ダイソーの充電池使ってます
【音質】
こもっていて音の分離も悪く評価は★2が限界でした
この値段じゃ無理かと思ってました
ほぼ使わず電池入れっぱなしで放置
電気なくなったら電池入れなおして、ラジオだけ聞いて又放置
そんなことを繰り返してました
電池が入って微弱な電気が流れて、それがエージングになったのか、又はPC変えてwin10にしたのが良かったのか
DAPとしては、あるていど聞けてしまう
WMAで入れてます
ある程度音に奥行きが出ます
MP3だとかなり平坦な音です
値段が比べ物にならないのにZX300はこもっていて、1000円台のこのDAPのが今はクリアーです
【操作性】ある程度良いですよ
新製品ほど音が良い・・某メーカーの製品は出るたびに音が良くなったとか高評価連発ですが、逆に考えると某メーカーの古い機種は聞けたものじゃない程音が悪いということになりますね
まあ海外の雑誌で音が悪すぎて論●の評価をされたメーカーの製品も褒める書き込みがありましたし、ここは・・・・・
- ジャンル
- ジャズ
参考になった12人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月12日 07:57 [1270353-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 1 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 1 |
<良かったところ>
@総合的にコスパは大満足です
A音質はそれなりなのですが、不満はありません
BFMラジオの選曲感度は優れて満足です。
CMP3での容量も音楽DLには満足です
<不満なところ>
@付属のイヤホンのステレオ感、耳ざわりやコードが長すぎて邪魔
Aアルカリ電池での持ちが携帯ラジオなどに比べて短いのが不満です
B電源オフが電池を外すと言うのはあほらしいです
C内ポケットに入れてウオーキングで聴いてますが、冬のダウンジャケットなど、
いちいち取り出して目で確認しないと操作できないのが、ワンタッチで切り替え
たい特定の操作が出来ないのが残念です。
<その他>
@イヤホンは手持ちの別のイヤホンに差換えて使ってます
A電池は充電電池で使ってます
総合的には価格的に総合的に満足だと言えますが、耐久性は今後の危惧です。
付属ソフトは不要だし、拡張性はなしで評価できません
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月6日 21:28 [1290236-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
「バッテリー式」のDAP(MP3プレーヤー)だとうっかり充電をし忘れていると外出するときなどに困ってしまうことがあります。
そこで、「乾電池式」のDAPを探していたところ、この「GREEN HOUSE KANA DB 8GB」を見つけました。
価格や見た目などから、期待半分で購入したところ、その期待を裏切るものでした。
その使用感は以下の通りです。
@音質:高級DAP(WALKMAN)などと比較するとレベルが落ちるものの充分聴けるレベルにある。
ちなみに、当方は「320KbpsのMP3音楽ファイル」で再生、聴取している。
付け加えると、付属のイヤホンではその音質を引き出せないので、別途、数千円以上のカナル型イヤホンを購入して使用することをお勧めする。
ちなみに、当方では「JVC HA-FX3X」で聴いている。
A機能T:ワイドFM受信チューナーが搭載されていて受信感度、音質ともレベル以上である。ちなみに、音楽番組は「384Kbps」の「WAV形式」で録音、聴取することをお勧めする。
B機能U:音声録音機能が搭載されていて、そのサイズもあり、会議用の音声メモにはうってつけである。ちなみに、会話の録音であれば「128Kbps」で充分と思う。
CインターフェースT:「フォルダ名称」および「IDタグ情報」の「最大文字数」が「1項目あたり半角24文字、全角16文字」に制限されているため、フォルダ名称や曲名、アルバム名などの付与に苦労する。
DインターフェースU:スティック型のDAPとしては表示サイズに限界があり、こんなものではないかと思う。ただし、表示文字サイズはもう少し大きくしてほしい。
EインターフェースV:ボタンやスイッチはその動作と機能がよく練られており、一度コツを呑み込めば操作にまごつくことはない。
Fメモリ容量:内部メモリの容量は「8GB」であるが少し足りない。少なくとも「16GB」は欲しい。
G電池:マニュアルには「単4アルカリ電池」に限り「充電式電池(ニッケル水素電池)」には対応していなと記載されているが、「Panasonic」の「単4ニッケル水素電池(eneloop)BK-4MCC 1.3V 750mAh」で問題なく動作した。
H補足:ディスプレイが「バックライト付き液晶」なのも嬉しいところである。以前、「有機EL式ディスプレイ」を塔載したDAPを3台ほど使用していたが、全てバッテリーが消耗したり回路やスイッチが故障したりして使えなくなる前に有機ELが発光しなくなり捨てざるを得なくなったという経験がある。
以上、使用感をまとめると、この価格でこの機能、音質を考えると非常にお買い得といえる。
とくに、バッテリー式のDAPがバッテリー切れを起こした際の予備のDAPとして重宝だと思う。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月19日 09:36 [1079587-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
単四電池で使えるのが、とても良いですね。 市販の充電池を使えば経済的で電池が切れたら簡単に交換して使えますし、旅先なら、コンビニで電池を買えば済みますからね。
ただ、たまに誤動作がある。 強めに手を当てただけで電源が落ちるということが頻繁に起きます。 それがなければ評価5です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月17日 00:08 [1078985-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
ネットラジオをMP3形式にし視聴しています。
30分番組等を聴く場合ですが、早送りや戻し作業する時とても不便です。
というのも一気に飛ばしてくれるのではなく秒数が切り替わっていくため。
ボディーが非常に汚れやすい素材できています。
- ジャンル
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2017年8月11日 10:48 [1053155-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【携帯性】
過去の別メーカー製より、さらに薄くなった感があります。
【バッテリ】
電池を外さないスリープ状態は、電池消耗と説明書に書いてあります。
単3・単4の過去の別メーカー製より、気のせいか速く電池切れになる気がします。
薄さ優先なのか、単4なので短いはずです。
【操作性】
次のファイル指定に使うレバーが反応しなくなりました。
【総評】
価格は、複数台買ってもよい水準なので、不要な機能が無いMPプレイヤーとして良いと思います。
MPファイル名は通常再生時にスクロールしないようなので?、PCでファイル名を長くつけて、ファイル名前半部で識別できないと、どれを選択しているか、わからなくなります。説明書には、表示文字数のガイドラインは、書いてないです。簡易MPプレイヤーの一般的使い方と同じです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月1日 23:47 [1050716-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 2 |
作りは、全体的に貧弱で強く扱うとすぐに壊れそうでこわいです 軽量化で外側素材が薄く 1年持てば良いかな
電池式なので 充電の心配ないので単4さえ有れば何処でも持って出られます
音楽編集は USB接続でPCですべて行います、出先で出来ないのは少し不便かな(探すの大変)
モニター画面も小さく観ずらい 反応が遅くスローな感じ
ベイFMを主に聞いています、ラジオ聞く分には十分だと思います。
外国語の勉強にも使用しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月2日 22:46 [945633-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 2 |
普段使っているウォークマンのバッテリーを休めるために買いました。
【デザイン】
やぼったい。質感もいかにも安物という感じです。
【携帯性】
単四電池を使用するため、この程度の大きさは仕方が無いと思います。
【バッテリ】
単四電池で動くことが低価格DAPの中でこれを選んだ理由です。
エネループプロだと15時間以上は持ちます。
【音質】
高音が耳障りですが、雑音の多い車内で聞くので気にならないです。
【操作性】
誤動作になりやすかったiriver T60のジョイスティックよりはましですが、良いとは言えないです。運転しながら操作すると事故を起こしそうなので音楽を垂れ流しています。
【その他】
一年経たずに操作ダイヤルが壊れ保証で交換してもらいました。耐久性には難ありですが電池内臓タイプも数年経つと充電池が劣化するので同じです。
【総評】
再レビュー前は音質が悪いと書きましたが慣れると安価な耳かけタイプで聴いても悪くはない。当初気になったのは無意識にウォークマンと比較してしまったせいかもしれません。
操作性と耐久性を除けば値段以上の商品でした。
参考になった7人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
水中でも驚きの鮮明サウンド!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > OpenSwim SKZ-EP-000002 [4GB ブルー])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
